• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vonoのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

寄り道@帰省中猫2

寄り道@帰省中明日からの家族サービスに備え、今日は完全フリーの1日グッド(上向き矢印)

最近2号機に活躍の場を奪われていたXくんと、気ままなドライブるんるん


昨夜10時、山形出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
→米沢→会津若松→新潟
途中仮眠して、早朝富山入り

これから親不知の海岸を下道で糸魚川へもどりますあせあせ(飛び散る汗)

そのあとは…  無計画w

戸隠にでも蕎麦食べに行くかなうまい!
Posted at 2011/08/11 07:46:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2011年08月05日 イイね!

岩にしみいるなんとやら

岩にしみいるなんとやら今日は午前中自主休業して
朝から山寺へお散歩 ヽ(´▽`)ノ

人生3回目の山寺詣で
初めて来たのは確か中学生の頃、そして2回目は20代後半、ともに真夏でした。そして今回も懲りずに真夏(爆

やっぱり蝉の声は山寺の必需品ですからね^^


とはいえ、20代後半の頃の元気はない、と自覚しているので、
朝狙いで、の~んびりと散策してきました

山寺立石寺 '11夏 (1/2)
山寺立石寺 '11夏 (2/2)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

山形領に立石寺といふ山寺あり。慈覚大師の開基にして、殊に清閑の地なり。一見すべきよし、人々の勧むるによりて、尾花沢よりとって返し、その間七里ばかりなり。日いまだ暮れず。麓の坊に宿借り置きて、山上の堂に登る。岩に巌を重ねて山とし、松栢年旧り、土石老いて苔滑らかに、岩上の院々扉を閉じて物の音聞こえず。岸を巡り、岩を這ひて、仏閣を拝し、佳景寂寞として心澄みゆくのみおぼゆ。

閑さや岩にしみいる蝉の声          (松尾芭蕉)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、この「蝉」が何ゼミなのか?

昭和初期に斉藤茂吉をはじめとした文人たちが真顔で論争したことがあるそうな。

結局、芭蕉が山寺を訪れた時期、時刻から考えてニイニイゼミに落ち着いたらしいが、
個人的には斉藤茂吉さんが推していたアブラゼミのほうがしっくりくる。
この場合、蝉の声がうるさければうるさいほど、他の物音が全く聞こえなくなり、
ある種の静寂が得られる。騒がしさから言えばアブラゼミっしょ。
「閑さや」よりも「岩にしみいる」に重きを置くとニイニイゼミになるのかも知れない・・・

実にくだらない話題で、とてもおもしろい (´ー`)フッ
Posted at 2011/08/05 18:55:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年04月02日 イイね!

気温差20℃以上げっそり

気温差20℃以上飛行機春休み中飛行機


桜の季節をスキップし、
いきなり夏っすあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2011/04/02 15:34:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2011年03月07日 イイね!

でかい (゚Д゚)ホォー

でかい (゚Д゚)ホォー先日のブログにあげた予報はハズレ (´ー`)
 
関東は雪だというのに
昨日、今日、市内は雨 (ー'`ー;)

昨日の日曜日、やることなかったので(笑
またまた、とりあえずドライブ
 
 
雨より雪のほうがマシってことで、、 とりあえず山へ
 
内陸と庄内地方を結ぶ月山道路が先月末から雪崩のため通行止め ヽ(°Д°;)ノ
この日曜から昼間だけ開通するっつうので、
野次馬根性丸出しで現場へ。。。
見慣れぬ土嚢が山積みされてます、、 雪崩よけなの??


あちこち雪崩そうな斜面がありますが、寒いので平気っぽい?
と思いつつ、月山道路を一路日本海へ
今シーズンの本格的な雪道は、これが走り納めかな。。。


山形道の終点からR7を北上しようとした時、見慣れぬものが視界に Σ(・Д・ノ)ノアウッ
とりあえず寄り道で、側まで近寄ってみました


とにかくデカイ。。。  
下までいくと、グワングワンと、回転音が響き、
冬空の下、見上げていると、なんとなく不気味な雰囲気 ε=(ノ・・ノ


気を取り直して、北上開始♪
で、ほどなく秋田県に突入
荒れ狂う日本海は、、 今回も拝めませんでした、、  なんとなく穏やか^^;



適当なところで引き返そうと思っていたのですが、
走りやすい道路が続き、勢い余って、、、  ぁ、、もぅ秋田市やん >_<


気づいたときにはすでに手遅れ・・・
一路、帰途につきますが、、  山形までの距離を見て、くらくらきました(笑

 
Posted at 2011/03/07 22:22:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年02月05日 イイね!

20年、さすがにみんな大人になるよね猫2

20年、さすがにみんな大人になるよね卒後20年冷や汗2
今日は中学高校の同窓会でしたるんるん

まだまだ若い気でいましたが、
高校卒業してからのほうが長く生きてるという事実に愕然げっそり

みんな太くなったり、薄くなったり、お互い眺めて大笑いうれしい顔
やっぱり、青春をともに過ごした友との再開はいいものですね。


停学くらいそうになって青くなった思い出や、
彼女孕ませてカンパ募ったやつの話とか、
携帯ない時代に、文化祭で自宅の電話番号配ってた話とかw
馬鹿な昔話に花を咲かしてるうちに、あっというまに二次会も終わりうれしい顔


男子校だったので、、、
なんのトキメキもないのが残念です(自爆


健全に帰宅中猫2
Posted at 2011/02/05 23:57:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「1ヶ月経っていなくても1000km走ったらどうぞということで… 納車1ヶ月目の点検
2000km越えてますがなにか?🤤」
何シテル?   01/12 10:33
車の買い替えを機に復活してみようかと思います。 こんどの愛車はPEUGEOT_208です 208オーナーもそうでない皆様もよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATOTO CB6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:58:22
TD CRAFT 
カテゴリ:Favorite shops
2011/05/25 09:40:28
 
Wine & Cinema 
カテゴリ:other
2008/09/15 23:39:31
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
新型208を衝動買い 2024年11月4日 ハンコ押してきました 2024年12月21日 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車を楽しむ時間もなく、とりあえず、ということで帰国してからしばらく乗っていましたが、気が ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
遅いなりによく走ってくれます。 120系マークX 250G Sパッケージ ・前期型 ...
スズキ Kei スズキ Kei
東北ドライブで大変お世話になりました。私に林道の面白さを教えてくれた思い出深い車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation