• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vonoの愛車 [その他 その他]

【田代峠】 山形県道・宮城県道262号最上小野田線 (2/2)

投稿日 : 2012年08月14日
1
(前頁からの続き)

県境付近は標高はあまりないのですが、地図でみても非常に複雑な地形であり、前頁の舗装道が途切れた場所からしばらくダートを走ると、峠を越える前に、一旦、道は沢の中へ下っていきます。

薄暗く、湿っぽい、、、 良く言えば、マイナスイオンに満ちた^^ 森の中を走っていきます。ここらへんは元田代高原と呼ばれるエリアのようです。
2
まったく標識もないY字路… ここは左へ~

多くの場合、支線には立入禁止のロープが張られてるので迷うことはありませんが、ここはロープもなく、わかりずらいです、、 
3
田代峠に到着☆

残念ながら県境標識なし >_<  展望もなし (T_T)

峠付近は転回可能な小さなスペースになっており、いろんな看板が並んでます。昭和40年代にこの付近で墜落した自衛隊機のパイロットの慰霊碑もありました。

田代峠をネットで検索すると、UFOなどのオカルト系の話題が結構出てきますが、事の発端は、この墜落事故に不思議な点が多かった、ということらしいです。
4
山形側に入ると、途端に走りやすいダートになります。空も開けてきて、雰囲気も明るくなってきます。
5
ここらへん、林道の支線があちこちにありますが、山形側は標識も完備されており、道に迷うことはありません。
6
古びた橋が登場
7
山形側は林業が活発で大型車も入ってこれるような道幅になってきました。
8
里に降りてくると道は舗装され、最後は赤倉温泉(最上)の脇で県道28号にぶつかって終了☆



(走行日:2012.7.14)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1ヶ月経っていなくても1000km走ったらどうぞということで… 納車1ヶ月目の点検
2000km越えてますがなにか?🤤」
何シテル?   01/12 10:33
車の買い替えを機に復活してみようかと思います。 こんどの愛車はPEUGEOT_208です 208オーナーもそうでない皆様もよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

ATOTO CB6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 05:58:22
TD CRAFT 
カテゴリ:Favorite shops
2011/05/25 09:40:28
 
Wine & Cinema 
カテゴリ:other
2008/09/15 23:39:31
 

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
新型208を衝動買い 2024年11月4日 ハンコ押してきました 2024年12月21日 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
車を楽しむ時間もなく、とりあえず、ということで帰国してからしばらく乗っていましたが、気が ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
遅いなりによく走ってくれます。 120系マークX 250G Sパッケージ ・前期型 ...
スズキ Kei スズキ Kei
東北ドライブで大変お世話になりました。私に林道の面白さを教えてくれた思い出深い車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation