• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OverDriveのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ようやく・・・

ようやく・・・

先日の大人の遠足の際にバーストしかけたタイヤを交換しました。



地球に優しいかどうかは知りませんが、お財布には優しいアジアンタイヤをチョイス。

メーカーはご存知”NANKANG”。そんなに悪い噂も聞かないので迷わず通販で購入と相成りました。

価格は送料込みで\8,590/本。大手の国内ブランド品に比べりゃ雲泥の差の価格です。交換は親戚の中古車屋に持ち込んで処分費込みで\1,500/本。

合計約\10,000/本で済むなんてスバラシイ~。

ただ、そこの店のタイヤチェンジャーでは18インチは対応出来なくて、
取引先のタイヤ屋を方々当たってもらったのですがどこもNANKANGだけは×

嘘かホンマか知りませんが、NANKANGは国内正規代理店がなく
個人輸入扱いになるから保証が出来ないというのが理由らしい。なんじゃそれ。

ナルホド、今思えば購入したショップのHPに取り付け業者の斡旋みたいな
紹介ページがあったのはそういう事だったのかと納得

最終的には知り合いの居るバックスにチェンジャーだけを借りて対応したとの事。
無理言ってゴメンネ。

しかし、安く済んだのはいいけど、文字通り”難関”なタイヤだったとさ。NANKANGだけに。

コレが言いたかっただけです。Ψ(`▽´)Ψウケケケケケ

Posted at 2011/05/23 22:35:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2010年12月29日 イイね!

今日は毎年恒例の・・・

今日は毎年恒例の・・・年末洗車デーでした。愛車であるエスティマンの年に一度のワックス掛けの日であります。

ワックスというか市販のコート剤なのですが、ズボラこいて年に一度この日にしか掛けてません。

結構長持ちするんでそれでもいいんです。すんません、ただ邪魔臭いだけです。


洗車は月一ペースでやってるんですが、翌日必ず雨になるので無駄な努力に終わってます。
 
案の定、明日(30日)も京都は雨の予報・・・
 そうなのぉ~_| ̄|○


今日は朝から洗車、コート剤塗り、車内の掃除機掛け、そして仕上げは「撥水戦士 ガ○コウーマン」の登場と半日以上かけて隅から隅までピッカピカにしてあげました。でも、明日は雨・・・。
 

エスティマン、来年もよろしくね。


さぁ、あとは新年を迎えるだけです。一体、来年はどんな年になるんでしょうか?


決して贅沢は言いません、家族4人が健康で過ごせて、毎月のお小遣いがアップして、ラジは月に4回行けて、ハイエンドシャーシが手に入って、薄っぺらいプロポから脱却出来て、MECCAのドリミで優勝出来ればそれでだけでいいです。

たったそれだけでいいんです、それ以上は何も望みません。神様ぁ~( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted at 2010/12/29 17:15:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2010年09月17日 イイね!

困った時の・・・

困った時の・・・エス頼み。ってことで、書くネタがないので2回目のエスネタです。












この間の日曜にようやく仮付けしていたポジション球の交換作業を行いました。

もぅ、このエスティマンとはかれこれ4年の付き合いです。

走行距離は38,000km。購入後1年目にして多分に漏れずかの有名な
”オイル異常消費”病に見舞われ、エンジンを積み降ろしてメンテしてもらってマス。
情報源はこのみんカラでした。

去年に初車検を知り合いの中古屋さんに頼んだところ、整備手帳に件の
修理のことが書いてあったのを見て「こんなん新車交換してもらってもええくらいの
内容やでぇ~」と言われてショックを隠しきれなかった事も今となってはいい思い出?

まぁ、まだ暫くはコイツと付き合っていくつもりです。

来年にはナビを買い替えなけりゃなぁ~。M11XとyokomoのDRBのセットが何台買えるだろ?

アカン、アカン、すぐにラジに置き換えて考えてしまう自分が怖い。すっかり病気ですな。


話は変わりますが、どこかでゲームか何かのステアリングコントローラーを改造して
プロポの替わりにしてドリフトしている動画を見たんですが、
あれを机を並べてみんなでやれば面白いだろうな~。勿論、ヘルメットと手袋は必須で。

Posted at 2010/09/17 15:05:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記
2010年08月22日 イイね!

たまには・・・

たまには・・・エスティマネタもあげておかねば。












みんカラでネタをパクった拝借したハイマウントストップランプに埋め込んだウィンカー、
その名も「ハイマウントストップランプに埋め込んだウィンカー」の左ウィンカーが点いていない事に
気が付いて早や1ヶ月・・・。

「なんとかせねば」と思いつつもラジドリにうつつをぬかしていた為、放置プレイ。

エスティマンのご機嫌を損ねる前に、ようやっと重い腰を上げて修理作業を開始

原因はLEDと配線のハンダが外れていただけと判明。

サクっと作業を終わらせて修理完了~。

あっ、あと右前のポジション球も交換しなけりゃなんねーっす。

バンパー外さなけりゃならないしー、暑いしー、メンドーだしー
なのでもうちっと涼しくなってからにしやす。






(そのまんまやんけっ!ヾ(・・;)) 突っ込み遅し・・・。
Posted at 2010/08/22 19:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスティマ | 日記

プロフィール

ラジドリ始めて半年経過しました。しかし、腕前は一向に上がらず。_| ̄|○ 一日でも早く皆さんに絡んで貰える様に精進します。 ン十年振りにトヨタ車に帰...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
かなり気に入ってマスです。
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
嫁さん専用車です。バレない様にぼちぼちイジって行きます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ハコスカレーシング
マツダ サバンナ マツダ サバンナ
初めてのQ車。FCに継ぐ2台目のロータリー。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation