• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽぽす!のブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

飛び石

高速道路走行中に風船が割れるような破裂音が!

うお!!なんだ!!!と一瞬気が動転するも、もしやと思いフロントガラスを見ると…




がっつり飛び石くらってました_(:3」∠)_

保険を使うかどうするか、悩むなぁ。
Posted at 2018/04/23 01:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

シグネチャーウイング塗装思案中なう

さて、ピカピカメッキのシグネチャーウイングをグロスブラックにしようかブラックメッキにしようか。

ただ黒にするのはつまんないし、ブラックメッキは色調に悩む。うーん。思案中。。。

ウインドウ回りのメッキも同じように塗装しないと浮いちゃうからな~なんて言ってたら費用が結構かかりそう。

リアのエンブレムはどうしようか。カモメは残したいんだよな。

面倒だから全部純正のままでいいかヾ(@゜▽゜@)ノ
Posted at 2018/02/03 23:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月03日 イイね!

CYBERSTORK JOYN



ようやくCX-5(KF)試乗車の純正BOSEと比較してきました。

やはりJOYN有りBOSEの方が音が締まりますね。
低音高音共に締まるのでキレがよく、クリアになります。

定位もBOSE自体が甘いとはいえ、JOYN有り無しを比較すると全く違いました。

音場も上がりますし、いい仕事してますね。

お金をかければもっと良くなるのは当然でしょうが、基本的に手をつけられない、手をつけにくい純正BOSEシステムに気軽に取り付けできる構造と高いコストパフォーマンス。

JOYN、やっぱり付けて良かったです。
Posted at 2018/02/03 20:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

CX-8試乗



CX-8を試乗してきました。

自宅駐車場に入れてみたりしましたが、横幅が大きくなっていないので思ったよりも大きさを感じませんでした。

静粛性も高く、とてもいい車です。
しかし、自分にはやっぱり3列まではいらないかな。

ディーラーの営業マンがとりあえず見積りだけでもっていうから、今乗ってるCX-5の査定からしてもらいましたが外装でプラスが付いてました。査定してくれた人が塗装の状態がよくて驚いてました。Keeperのダイヤモンドキーパーのおかげですね。
Posted at 2017/12/10 16:51:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月15日 イイね!

ボコボコですやん

知らない間にエクボだらけ。





こんなとこ、こんなに凹みますかね?
塗装に傷はついてないし、謎です。

ちなみに修理見積りは概算で15万円也。
車両保険使えるのかしら。。。
Posted at 2017/07/15 17:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V60 クリスタルキーパー定着確認 https://minkara.carview.co.jp/userid/2241449/car/3181135/6629879/note.aspx
何シテル?   11/14 23:04
CX-5を2台乗り継ぎVOLVOに辿り着きました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後席タブレットホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 00:49:55
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 10:36:41
HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/40R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 20:16:05

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
CX-5(KF)からの乗り換えです。 色々とタイミングが良かったようで、新車にも関わらず ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
DR営業さんの継続的で熱心な営業とMCを控えたタイミングでの大幅値引き・下取り査定UPに ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
検討すること4年。ついに、購入しました。 2018年12月にKFを契約し、乗り換える事に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation