• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tabakouの"イナバ物置" [トヨタ デリボーイ]

整備手帳

作業日:2022年8月21日

鉄板剥き出しがいやだから、荷室の内装製作その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今時のクルマに慣らされたワタクシ、青春のデリボーイに乗っていると、断熱・防音性能の皆無っぷりに感心します、よくこれで毎日乗ってたなと。当時の彼女もよく助手席で寝れてたなと。ナンパした子もよく乗ってくれたなと笑

重ステ・重ウィンドウは全然いい。むしろ好きなのだけど、走行中の細かいビビり音だとかカチャカチャ音だとか排気音が車内に響くだとか、そーゆーのは改善してあげないと長年つれそうには厳しいですよね。


まずは乗用車を真似てニードルフェルトをカットして敷きます、やり直しに備えて今回は貼り付けず敷いただけです。
2
その上に10mmのベニヤ板?合板?をカットして置きます。一枚ものでできたらよかったんですが、ホームセンターにあったサイズでは一枚ものは実現できず。
まあフラットになればいいので、良しとする。
3
天井です。
まず骨組みを外して天井を採寸。
そしてニードルフェルトを天井のサイズに合わせてカットし、手持ちの3Mスプレーのり99で貼り付けます。
4
適当に大きめにカットしたプラダンを差し込む感じで入れ込んでいきます。

ジムニー乗ってたときも同じことやってましたね、内装チープ車の定番といいますか 笑
5
あたかも純正のような雰囲気 笑

色は悩んだのですが、派手にはしたくないし、黒は暗すぎるし、生地を貼るのは剥がれてくるのが嫌だったし、天井まで木にするのも面白くないし、悩んだ結果汚れもつきにくいし軽いし水気に強い万能なプラダンのグレーをチョイスしました。

プラダンの継ぎ目を骨組みで隠しつつ押さえる感じで、測りながら現車合わせサイズを決めてはめ込んで骨組み付けてと進めます。
6
そして、側面の壁にカットしたベニヤ板をビス留めしてだいたい完成。


試運転してみると、確実に不快な音は消えたし排気音が車内に響く音量が少なくなりました。炎天下で駐車してる時の車内の暑さも少し和らいだ気がします、計測まではしてないけど1〜2℃下がってるんちゃうかなと思いたい笑


ここまできたらホイールアーチの膨らみも木で囲おうか悩み中。
どうせ左側は常設物入れ兼ベッドを作る予定なので、右側だけ囲おうかな?

床板の末端のアングル取り付けとか細かい仕上げは後日やります、疲れたので。。

合板にビンテージワックスもけっこういい感じに仕上がると聞いたので、英国家具職人御用達?のブライワックスを入手してあったのですが、塗布したウエスが自然発火するかもとか怖い話も聞こえてくるのでどーしたもんか悩み中です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

AdPowerのパワーは??

難易度:

モノタロウものたろう♪ポンコツマシンのオイル

難易度:

オイル交換

難易度:

ガスケット交換

難易度:

一番しっくり来たのはこれでした

難易度: ★★★

黒ツヤ復活!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパーの奥で光ってる感じが間接照明みたいでかっこいい!デイライト化したので夜間走行中は消灯してるけど減光に仕様変更しよかなぁ。。」
何シテル?   12/21 21:34
tabakouです。 クルマ弄りと運転が好きです。 洗車は不得手です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

からくりはうす ステアリングダウンKIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 23:49:25
白龍♪さんの日産 マーチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:17:13
ヒーターレジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 14:55:59

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
個人的に好きな軽くて小さくてノンターボでマニュアルで楽しくキビキビ走れるクルマで、プジョ ...
トヨタ デリボーイ イナバ物置 (トヨタ デリボーイ)
若かりし頃に乗ってて、改造車を辞めようと手放したものの。。 後悔しすぎて夢にまで出てく ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
仕事が忙しくなりバイクに乗る機会も少なくなってしまっていることで、車検がなくて尚且つ気軽 ...
スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
バイク乗りが集まる某ラーメン屋に行った時にかっこいいバイクがたくさん停まってて、かっこよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation