• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうひの愛車 [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2014年7月27日

穴あけ加工 エアクリ編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前社外エアクリーナーに交換し、そこへ空気が送り込まれるように加工しようと思います。
ボディに穴をあけます!

まずは、下準備としてホームセンターにて水道管?のジョイント?と、100円ショップにてカーボン調のカッティングシートを購入。
2
暑い日が続き、作業ができないので家でできる作業をちょっとしました。
見た目少しだけアップ!
3
昼間に豪雨があり、いっきに涼しくなったので作業開始!!

社外エアクリーナーはヘッドライトの後ろ辺りにあるので、穴を開ける場所はフォグランプの上辺りに決定!
4
なんとなく印をつけました。

ここらへんまでは、余裕で作業してました。
5
ここから作業が雑に!(笑)

サイズは合わない、きれいに丸く開かない。。。なので、最悪な出来に!

でも多少はかくれるのでいいかな?
6
なんとか穴が空いたので水道管?のジョイント?をはめてみました~。

周りが汚れてますね。。。

(いちおう全作業終了後に、洗車しましたよ)
7
裏側はこんな感じです。
8
引いて撮影~!

遠くなら汚いのも目立ちませんね~(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

ブレーキペダルゴムを交換しました。

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ステアリング交換(たどり着けず)

難易度:

ウロコ落とし(2回目)

難易度:

ナビを移植する。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月27日 16:26
かなり上手ですよ(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月28日 21:06
ありがとうございます!!

その一言で、この作業も報われますよ~(笑)

プロフィール

「日常生活。暇があればウイイレ2015♪」
何シテル?   08/18 20:34
過去にYRV、ヴィヴィオに乗っていました~。今は、ライフに乗ってます。 仕事は、保育士! 園児に「パパは○○の仕事してるけど、先生はなんで仕事しないの~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今度はシロネコです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 17:49:04
お昼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 23:39:00
予選落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 21:53:46

愛車一覧

ホンダ ライフ ホンダ ライフ
YRV、ヴィヴィオとパワーのある車を乗り継いで、初のNA車。 出だしは、やはり重く感じま ...
その他 自転車 その他 自転車
20インチの折りたたみ自転車です。 後付け装備は ・LEDライト ・カーゴキャリア ・ ...
その他 自転車 その他 自転車
通勤や、ちょっとしたお出かけのときに使ってる自転車です。 ホームセンターで一番安かった折 ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
街乗り、遠出、通勤、すべてこの車です。 かなりパワーのある車なので乗ってて 楽しいです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation