購入以来「ルーフ周りが今一つ物足りないなぁ〜」と思いつつも、純正ルーフエンドスポイラーの値段、さらにパーツレビューでも純正品を取り付けた方が「無くてもいいかも?!」みたいな感想がチラホラあった為、ズッと二の足を踏んでいました。
でも、春先にスプラッシュ仲間の「tetsuji0921」さんのパーツレビューを拝見し、そのコストパフォーマンスと装着後の違和感の無さ(あくまで個人駅感想)に購入を決行。
「tetsuji0921」さんのパーツレビューはこちら→
https://minkara.carview.co.jp/userid/1690537/car/1628543/4451242/photo.aspx
気温も高くなったので、本日の装着完了しました。
まずは、連休中に「tetsuji0921」さんから教えていただいた情報をもとにヤフオクから注文。
所定の注文フォームで長さ、形状、純正のカラーコードを入力し、送金すれば発注終了。
末端の形状により値段が違いますが、今回は長さ905mm、「ベーシック形状」ではっちゅう。
本体価格2000円、送料1800円、振込手数料216円。合計4016円というロープライス!
金曜日に落札、月曜日入金、翌水曜日商品到着。
海外受注生産としては、とてもスピーディーな対応でした。
到着した商品を開けてみるとこんな感じ。
長さも発注終了とおり。
ただし、形状はストレートなのでそのままでは全くフィットしません。
装着部分のボディーを脱脂し、マスキングテープを使って装着用のガイドライン引き。
センターを決めて、スポイラーの両面テープの剥離紙をセンターでカットし少しだけ剥がして仮止め。
そこからは、ドライヤーで十分に温めながら少しずつ剥離紙を剥がし、形状を合わせながら貼り付けていきます。
全部貼り終わった後も十分に温めながら、しっかりと押さえて圧着!
装着作業終了!
装着完了の写真は次にアップします。
商品購入、取り付けにあたり「tetsuji0921」さんから色々とアドバイスをいただきました。
この場を借りてお礼を申し上げます!
Posted at 2016/05/22 15:55:09 | |
トラックバック(0)