人生半分以上過ぎてアトピーと宣告されたばぁーもです(ll゚д゚)ゴーン
元々この日は金魚を貰いに行くつもりだったのですが、天気予報が良さそうだったので予定を変更
メタセコイヤ並木に撮影に行きました
ストレスなく駆けたいのでどこに行くのも出発は五時前後です
目的地がこっち方面の時はいつもここで一回目の休憩、菩提寺PA一時間程で到着
北陸道木之本ICで降りて8号線で行きますが
ちょと回り道、旧道の湖岸を周りました、湖岸のワインディングをトンネルでバイパスしているので通行量も無く、旧道といえども元一桁国道8号線なので快適に駆け抜け出来ます
前回は紅葉の時期夜明け直後くらいに到着しましたが、人だらけ
今回は誰もいません、貸し切り状態で
私は車外よりの動画を撮影するのが目的、
嫁っちはインスタグラムでUP用のコブクロCDの写真を撮りに
私も便乗してコラボ、上の写真でM3に乗っかっているのがCDです
下のも中々のショットだと思いますが、ボツ
動画も撮影しましたが、音がイマイチ、アングルもイマイチ。
編集して後日一応後日アップします
マイクではあまり音が拾えなかったのですが、爆音には変わりないので何度か往復して退散です
木之本ICの手前より湖岸道路を進みます、樹木が沈んだ様なのが有ったりといい景色です
ただ三脚を車内にセットし走行動画撮影仕様にしていたのでこんな写真しかありません
湖岸道路を進み、ハイドラで長浜城バッチをゲットしランチは
先日みんともさんのブログで紹介されていたパン屋さんの二階のカフェ、窓からは鳥人間の工事が見えます
お食事は、近江牛のナントカと豚肉とポルチーニのナントカ
パンは二人で全種類制覇しました。
二階テラスは地中海の風景です
満腹になり、睡魔と闘いながら湖岸道路を彦根、そこからは8号線をウダウダの流れで
途中ディーラーに遭遇、来場記念品をゲット二度と来ることないだろう客ですが気持ちよく対応していただきました
その後も8号線をウダウダの流れで竜王のアウトレットまで
アウトレットはあまりの酷暑のために早々と退散、いつもなら使わない名神、新名神と気持ちよく駆け抜け無事に帰宅約13時間の日帰りドライブでした
ではでは、
気持ちよくでかい写真を2枚です

Posted at 2016/07/03 22:29:36 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ