• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁーものブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

RAYZ G27

TE37ショックから気を取り直して物色

RAYZ大好き、ポテンザ大好きなモンでまたもVOLK

今度はこれ、カタログ上もメーカーマッチングOKでチューナーサイズでは無し



カラーはこの2つの内どちらか

ショップでそのものズバリは無いので形違いの同色の物と、似たような色で見てみることに



プリズムダークシルバー、光が当たると虹色に輝くかなり綺麗
でもカタログで想像していたのとちょっと違う

かなり悩んで.......................結局、定番の黒に

納期は7月末、三ヶ月待ち  マダ?o(^o^)oマダ? 
Posted at 2015/04/29 17:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年04月27日 イイね!

片目が.....................

球切れしてないのにデイライトの球切れ警告がちょくちょく出ていたので
警告が出ても気にしていなかったのですが

今朝たまたま見たら  Σ(゚д゚;) ヌオォ!? 右が................ただの接触不良ならいいのだが

仕事終わって調査開始 相当情けない顔



bellofのLED おしりが割れてる



右のLED 弱々しく 2個だけ点灯



正常な状態(左)近くでは撮影不可



早速ネットで購入、LEDってブランド品は高いのね2個で3諭吉

予想外の出費 コタエル ピシッ! (*ー"ー)ノ☆)゚ロ゚)ノ グハッ!!

Posted at 2015/04/27 21:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年04月26日 イイね!

RAYZ TE37

リップスポイラーがガリガリするのにかこつけて
タイヤ・ホイールをサイズ変更で交換することに(予定ですが)

クルマ乗り換える度にいつもTE37入れたいなと思っていたので
今しかないと、喜び勇んでタイヤショップへ

これこれ



店のお兄ちゃんに
「レイズのTE37、BMW M3、E92のやつ考えてるんやけど調べてくれる?」
とお願いし、タイヤサイズも告げ見積もりを電卓で見せてもらって

(予定より安い、これや)と心では決まってしまいました

下調べで気になっていた事、確認の為に「このカタログのTE37SLのチューナーサイズって何?」と聞いたところ
レイズに電話確認してくれました

結果、車高を下げキャンバー付けて入れるサイズでノーマルは厳しいとの解答

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん! (車高上げるために変えるのに下げたらアカン)

はなっからTE37しか考えて無かったので
デザインOK、値段が合うのは................ない

定員さんに色々見積もりしてもらって帰宅、

未だに||||||||||||||(_ _。)||||||||||||||||



Posted at 2015/04/26 13:50:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2015年04月12日 イイね!

名阪国道プリマハム




花自体はほぼ終わりですが、昨日は路上に吹雪いてました
昨日は一人だったのと不意を突かれ写真撮れず
今日は改めて嫁さんに連れってもらい撮影、結構圧巻です
Posted at 2015/04/12 20:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月08日 イイね!

リップのガリガリ君対策

リップのガリガリ君対策みんカラを徘徊中に見つけたので
早速、閉店間際オートバックスで購入

走行中は気をつけっていればなんとかなるのですが
避けて通れない自宅ガレージでは完全にゴリガリと当たってました
(バックでは入れません、前進で斜めに侵入しても少しガリっと)

今はフィットと駐車場所を替えて(もらって)事なきを得ていますが、付けてみてどんな具合か試してみます


うちの駐車場所が少し変わっていて
フィットが以前アメ車を止めていた奥行きがあって、侵入路もなだらかな場所
M3君はフェスティバ等コンパクトを止めていた場所で奥行き無し、侵入も傾斜(
段差)ありの場所

嫁が頭から入ると出れなくなるので
狭い場所にM3君はおしりを出して止めていました(頭からは騒音の都合で)

前のリップもそのままだとガリっでしたが、鋼板スロープで対策し大丈夫になっていました
このリップになってからは.........................最終的にはタイヤサイズでどうにかなるかな


Posted at 2015/04/08 10:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「ポーン❗️ガーン❗️.....😭」
何シテル?   07/25 18:26
ばぁーもです、よろしくお願いします。 自分で運転できる乗り物はなんでもOKです、特に古いのが いじくりまわし、いろんな所(特に狭いところ)を走るのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 3 4
567 891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

鍵かけないで🔑とエンジンをかけっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 05:55:19
納車から3ヶ月♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 05:48:43
M festa Japan 2018 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 15:07:43

愛車一覧

三菱 その他 ぴっく (三菱 その他)
車種選択に無いので 三菱360ピックアップ 1969年式、強制空冷2サイクル360cc ...
ホンダ NSR250SE あずろー (ホンダ NSR250SE)
エコカー全盛のこの頃ですね、50ccでもインジェクションに触媒まで装着される時代です。 ...
トヨタ ハイエースバン とらんぽ2 (トヨタ ハイエースバン)
仕事用兼トランスポーター 軽トラと貨物登録ステップ2台で配送回していましたが 軽トラが ...
ヤマハ ポッケ ぽっけ (ヤマハ ポッケ)
学生時代に所有していた思い出の車両で オークションで発見し 無意識にポチってしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation