• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁーものブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】

Q1. 今までアーシングをした事がありますか?ある方は効果を体感出来ましたか?
回答:有りますが、同時に色々したので効果はわかりません

Q2. 取付予定の車種、年式(○年○月)、型式、エンジン型式を教えてください。
回答:FIT、2012年12月GE6/L13A

この記事は みんカラ:春のモニター募集【究極のアーシング「ノンレジケーブル」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 17:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:特にありません

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:油膜がよく取れそう

この記事は みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 17:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】

Q1. 取付予定の車種を教えてください。
回答:ハイゼット

Q2. 取付後、パーツレビューへの投稿をして頂けますか?
回答:了解しました

この記事は みんカラ:春のモニター募集【シーケンシャルLEDテープ ホワイト/アンバー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 17:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月25日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:皆さんの評価です

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:お金がかかります

この記事は みんカラ:春のモニター募集【スーパーゼウス】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/25 17:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年01月28日 イイね!

ごぉぉぉう

ごぉぉぉうこんにひはぁ

これが遭難する感覚かと実感してきた ばぁーもです。



気温マイナス10度以下の山中で

三時間近く立っていた結果ですが.............................



前日の寝る前に思いつき、

この季節しか見れない極寒の地に行ってまいりました。

冬のシーズンに入ってから M3くんは



バイク用の充電器でじっくり点滴中です、バイク2台と”変わりバンコ”に維持充電されています

そこで登場⬇冬の相棒フィットです、

冬の相棒シリーズ第三弾、第一弾はウユニ、第二弾はそのうちアップします



お昼前に出発、

会社に寄ってオイル交換をして、最近酷使されてる血液をリフレッシュ。

....................でも、フィーリングは変わりません (ノω・、) ウゥ・・・



ひっさしぶりで、真っ白の路面ドリドリを楽しみ



到着しました、白川郷 冬景色です

ここはテーマパークみたいになっている所で、駐車場1,000円必要でした。

雪もジャンジャン降っていて最悪のコンディションです。



この異国の言葉の飛び交う場所はさっさと後にしてメインの目的地に行きます

ただのFFですが結構いけます頼もしい相棒、そこそこの登りも気にせず到着。



ここへは先着が1組、私で2組目でしたが30分もしないうちに



まだ、雪がジャンジャン降るコンディションでしたが

希望を捨てずに..................天気予報では夕方に向けて回復とのことでしたので。

ここより五分程上に歩いた、広報写真の撮影場所から明るい時間に1枚、

ただここは16時閉鎖になります。



暗くなりゴールデンタイムですが、

スローシャッター中に、2つ隣の大陸人のストロボが入り込んだ写真

最悪のものですが、ちょっと面白いので.....................いまだ雪がジャンジャン降っています



そして粘ること2時間、ついに

ついにクリアな世界が

ここから写真だけジャンジャンいきます









ここらで手足が冬山遭難状態に、先に嫁が退散。

その後に来た大陸人がギャーギャー大騒ぎするので私も退散しました(その隣のオジサンも同時に)



この展望台を下ったところの温泉で遭難者状態の体を復活させ帰りました。

おっしまい







Posted at 2018/01/28 18:04:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ

プロフィール

「ポーン❗️ガーン❗️.....😭」
何シテル?   07/25 18:26
ばぁーもです、よろしくお願いします。 自分で運転できる乗り物はなんでもOKです、特に古いのが いじくりまわし、いろんな所(特に狭いところ)を走るのが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鍵かけないで🔑とエンジンをかけっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 05:55:19
納車から3ヶ月♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/28 05:48:43
M festa Japan 2018 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/08 15:07:43

愛車一覧

三菱 その他 ぴっく (三菱 その他)
車種選択に無いので 三菱360ピックアップ 1969年式、強制空冷2サイクル360cc ...
ホンダ NSR250SE あずろー (ホンダ NSR250SE)
エコカー全盛のこの頃ですね、50ccでもインジェクションに触媒まで装着される時代です。 ...
トヨタ ハイエースバン とらんぽ2 (トヨタ ハイエースバン)
仕事用兼トランスポーター 軽トラと貨物登録ステップ2台で配送回していましたが 軽トラが ...
ヤマハ ポッケ ぽっけ (ヤマハ ポッケ)
学生時代に所有していた思い出の車両で オークションで発見し 無意識にポチってしまいました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation