• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ToMo214のブログ一覧

2017年04月18日 イイね!

決心しました!

久々のブログは、怒りを通り越した呆れブログです・・・
タイトルの件は、車ではなくDを乗り換えることにしました。

2015年12月に納車してから約1年半。今でも車はとても気に入っています♪お世話になっていたD、実際に店に出向いての作業や対応には、なんら不満はありませんでした。

大きな車両トラブルが3回(ヘッドライト不良/純正モニター起動不可/DCTコンピューターの異常)ほどありましたが、それらについても、発売して間もなかったかったり、部品も本国から取り寄せで時間が掛かかったりと、輸入車なのでそれらもある程度覚悟で購入しているので、マイナスに感じたことはありませんでした。

何が不満かというと、ここのDは購入後のアフターフォローのやり取りがダメダメなのです。上記トラブル時のパーツ手配の状況や、作業入庫日、点検やメンテのアナウンスなどは基本無く、問い合わせに対しても総じてレスポンスが悪い。これまでずっと波風立てないようにしてきましたが、さすがに堪忍の尾が切れてしまった案件が発生し、このDとは決別する決心がつきました。

昨年11月に「12月の1年点検に合わせてACフィルターを交換したい」と要望したところ、「わかりました、メーカーに確認します」と言いつつ、最終的には「メーカーから回答が得られなかった(部品の手配ができなかった)」ということで、入庫時に交換できず。

その後別件と合わせて「やっぱりACフィルター気持ち悪いから交換したいな」と3月末に再度要望すると、「わかりました、メーカーに催促します」と言ってから3週間放置。

さすがにそこまでメーカーがだらしないとも思えず、対応に疑問を感じたので、昨年末近所にできた別系列のDに電話して聞いてみると、「車体番号を教えていただければすぐにお調べしますよ」ということで伝えると、30分程度ですぐに折り返しの電話が来て「メーカーに部品の在庫がありますが、取り寄せしますか?今週中に入荷するので交換作業できます」とのことで、すぐにお願いをしました。

その日の当日、いつものDから電話があり「ACフィルターの件、GW明けにはご案内が可能です!」とかいうヒドイ回答。丁重にお断りさせてもらいつつ、これまでのことを色々キツく意見させていただきました。

また、レネゲードユーザーの多くが悩んでいるであろう、ブレーキ鳴きについても、昨年末に担当自ら「案内ができるようになれば対策させていただきます」と言っておきながら、その件についても問い合わせると「対策のブレーキパッドが出ています(出てんのかよ!)が、交換しても改善するユーザーとしないユーザーがいます」という回答。

こちらからすると「でっ?」という感じです。改善しないかもしれないから交換はしないの?やらないよりやったほうがいいよね?と怒りを通り越し、呆れてしまいました。もちろんこの件も、別のDではすぐに調べてくれ、早々に部品を取り寄せてくれているようで、入荷次第交換に行く予定です。

購入するときも「アフターでしっかり面倒見てくれるならこちらで買います」と言いましたし、ホントに残念です。車自体はどこで買おうと同じものを買えますが、どこで差がつくかといえば、ちょっとした気遣いとか、対応の良さとかそういう部分だと思います。残念ながら永遠に分かってくれないでしょう。

それが分からない会社、店舗、営業担当にはお世話になりたくないので、よく対応してくれるところでお世話になるだけです。少なくともこの系列のDから車を買うことは2度とないですね。未練なくサヨナラできます。

それでも車に罪はありませんので、これからも可愛がっていくつもりです^^b
Posted at 2017/04/18 18:15:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月12日 イイね!

愛車が長期入院に


写真は代車のレネゲード ロンジチュード。さすがに1年経つと細々改良されてますね!

うちの愛車、ここ数ヶ月の間にDCT(トランスミッション)に違和感を感じることがあり、そういうもんだと思って乗っていましたが、8日の朝、嫁さんから「なんか警告灯ついてるし、回転数ばかり上がって車が重い」と連絡。その後警告灯は消え、再点灯もしなかったらしいが、気になったので仕事から帰宅後、乗ってみましたがいつもと変わりない。

以前、自分が乗っていた時にも、トランスミッションの異常を表す警告灯が点灯したことがあり、その時はエンジンを掛け直したら消え、念のためにDで点検してもらいましたが、「オルタネーターのエラー歴が残ってたものの、部品に異常はなし」ってことでリセットしてもらったことがありました。

個人的に気になるのが、高速を走っている時、再加速できないことが度々あること(以前はなかったと思う)。具体的には、100km程度で走行中、前が詰まってきてアクセルオフやブレーキなどで80km程度にスピードが落ちて、流れに乗るために、再度アクセルを踏み込んでも全く反応せずそのまま惰性でどんどんスピードが低下していくことが何度かありました。(少し経つと再加速できるようになる。時間で言うと10秒ぐらい)

金曜日に車を引き取ってもらい、チェックしてもらったところ、今回はトランスミッションに異常履歴が残っているらしく、そのまま入院となってしまいました(T_T)こちらとしても箇所が箇所なだけに、少し時間を掛けてでも、原因究明と処置をお願いしました。

担当氏と色々やり取りをし、今回はトランスミッションを制御するアクチュエーターを交換して対応するということになり、年内に車が戻ってくるかどうか・・・。費用も相当掛かるらしいので、保証期間じゃなかったらと思うとゾッとします。

色々問題あっても、やっぱり自分の車がいいなぁ・・・。12ヶ月点検の予定が、まさか入院になるとは。愛車と年を越せることを祈るばかりです。レネゲードユーザーの方々、情報共有までに。
Posted at 2016/12/12 12:01:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

グロスブラックに♪


このプラスチック感たっぷりなグリルがずっと気になっていたので、グロスブラック仕様に変身させました。

Dと色々やり取りしながら、最初は限定発売になったブラックエディション(画像はネットより拝借・・・)のグリルが良いかなと思っていたのですが、肝心なベースはプラスチッキーなままということで却下・・・。

ならば、今付いているグリルを塗装しちゃえ!と思いましたが、バンパー脱着費などで結構コストが掛かるということで、最終的にはオプション設定されているグリルとミラーカバーのセットを注文しました。

After



やっぱりグロスブラック化すると顔が引き締まりますね!純正パーツを生かしたモディ、完全なる自己満です(笑)さて、次は余ったミラーカバーをどうするか・・・
Posted at 2016/10/03 12:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月26日 イイね!

プチオフ会!?

嫁さんから「オフ会してるよ」と連絡が・・・

どうやら近所スーパーで見かけたらしく、わざわざ隣に止めたらしい(笑)
自分は未だに1回も目撃したことないのに(^^;)イエローのトレイルホーク素敵です♪
Posted at 2016/08/26 18:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月22日 イイね!

純正モニター(Uconnect)の故障

先日、車に乗って異変に気づきました。いつもエンジン始動後に鳴り出す音楽が鳴らない。

チラッと純正のモニター(Uconnect)に目をやると、立ち上がり画面(jeep)でずっとフリーズのまま。

何度かエンジンの再始動や取説を読み返したけどダメなので、Dに連絡し、まずは状況確認と診断機に掛けさせてほしいとのことで半日預けて見てもらいました。

結果は、外部入力(USB接続)が正しくないというエラーのため、車が機能保護のため、自主的にアンプの電源を強制的にカットし、フリーズしている状況とのこと。自分はUSBポートに直接、フラッシュメモリスティックを接続して音楽を聴いていましたが、それが原因である可能性が高いとのこと。

ただ、納車してから約4ヶ月は問題なく聞けており、Uconnect側でも、アーティストの選択などもできておりました。処置としては、アンプ自体を交換する必要があるとのことで、本国から部品取り寄せ、その後丸1日掛かりで交換するらしい。

Dからは想定外の外部接続方法が原因、基本的にはiPhoneやiPodなどデバイス機器との接続が基本と言われたけど、個人的にはなんか納得できず、モヤモヤしてます。一応は新車保証適応とのことで安心ですが、しばらく無音の状態なのでちょっと残念。

唯一の救いは、エアコン機能は独立してるので、空調は問題ないことですかね。まぁ初期型の宿命ってことで、走行系に問題なければ良いと割り切ってますが・・・。

新車種ということで、ディーラーやメーカーも色々情報収集かと思いますが、レネゲードユーザーの方々は、ご注意ください。
Posted at 2016/03/22 12:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レネゲード 原因不明のエンジン不調 http://minkara.carview.co.jp/userid/2243610/car/2088623/4677950/note.aspx
何シテル?   03/12 10:30
子育て真っ最中に、ミニバンからステーションワゴンへ乗り換え(笑) Mercedesにて独車復帰です。車の楽しさを思い出させてくれます! シンプルに、大人しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Mercedes Benzで独車復帰! Mercedesってどんな感じなのかな?と、軽 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
色々事情が重なり、ミニバンデビューとなりました。国産車という安心感、ファミリー層に人気な ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
JEEPブランドでは初のコンパクトSUV。 見た目はグリルやヘッドライトなど、JEEPの ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
<ボディカラー> プレミアムゴールドパープルパール 結婚を機に、BMWからダウンサイジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation