• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

miniけんたのブログ一覧

2025年05月10日 イイね!

Q6 e-tron見てきた

子供の寝かしつけドライブがてら新型のアウディQ6 e-tron見てきた備忘録

パッと見隣にあったQ4と同じ様なサイズ感とデザイン
近くで見て顔つきの違いがある事に気付く

試乗車はアドバンスドグレードでS-lineはもう少し先とのこと
内装はダッシュ周りが明るい木目とアイボリーホワイトの合皮、シートもアイボリーホワイトになっており一目で明るいと感じる
コストの問題もあるのかドアの内張り周りであったりパドルシフト(回生量調整)がプラスチック丸出しなのが1000万オーバーの価格にしてはさみしい
EV専用のプラットフォーム(PPEって新しいヤツ)なんでQ4(MEB)みたいに後席の足下が広いのが羨ましい
Q8系はガソリンと共通のMLBエボ、デカい=広いだけど空間効率で劣る

運転席の湾曲したモニターと助手席専用モニターがあり走行中は運転手は助手席専用モニターを見ることができないらしい
その仕組みの為、助手席では初めからYouTubeとか見れる用に出来てる…
うーん、YouTubeとか動画見たい人ならどうせ脱獄かけて走行中モニターONにしてんじゃねーの?

とりあえず走行距離の長さは魅力的だけど内装がもうちょっと欲しかったかなぁ
Posted at 2025/05/10 14:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

洗車

黄砂だの雨水だの色んな汚れが付着したまま寒いだの忙しいだの理由つけて放置してた我が家の車達を
ひっさしぶりに洗車

流石に3台同時にやろうとするとケルヒャーがオーバーヒートしやしないかと心配になりながら
手洗い中に小休止させるように加減とって

洗剤が顔にかかったり、手についたの無視して洗ってたらなんか痒くなってきたり

ドラレコ撮ってますステッカーの磁石シートが固着してて焦ったり

水垢全然落ちなかったり

そんなプチトラブル噛ませながら1時間もする頃にはだんだん楽しくなって洗車ハイ状態



涼しかった筈なのに全身汗だく
汗なのか跳ね返ってきた水なのか洗剤なのか、身体があちこちヌレてる




洗車ハイになるとワックスもかける

結構前に買ったからなぁ
何だか乾いてきてる?若干ボロボロとしてるし伸びが悪い




何とかヌルテカピカピカボディになったけどいつもより多めにゴシゴシ磨いて染之助染太郎してたから腕が疲れた

固形ワックスって何年置いておけるんだろう
普段手抜きで使ってる液体ワックスが楽過ぎて固形ワックス使う機会減っちゃった
Posted at 2025/04/27 18:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月16日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティング施工の際は濡れたまま・乾いた状態・その他のどれ派ですか?
回答:説明書に従って。本製品は固形ワックスをする気力が無いときに使用していますが手抜きのわりにしっかり仕上がるので良いと思います
Q2. コーティングの施工頻度を教えてください(洗車のたびではなく月○回など)
回答:年に4回から6回くらい。冬は水の冷たさに負けてやってない

これ、貰えるとケチケチしずに使えるから当たってほしいな
いや、当たれ
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/16 16:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | タイアップ企画用
2024年11月24日 イイね!

亀さんマーク

亀さんマーク年に何回かしてる京都旅行
だいたい日帰りだけど結婚記念日ということで今回泊まり
計画通りに行くこと行かないこと、、、土日の京都は人混みが激しすぎて電車のほうが良かったかなとか思ったり

京都から滋賀に行ってまた京都に入ってと走行距離伸ばしすぎて
予定していた充電スポットが使用できないこともあり
初めて亀さんマーク表示
マットワトソンのEV航続距離検証では毎回見るけど自分ので出ると充電スポット探しがだんだん真剣になってくる

最後家に帰ってくるときも帰路42キロ地点で走行可能残り50キロ
実際走ってて下り勾配のおかげで帰路28キロ地点で走行可能残り51キロ
…増えとる

んで暖房つけながら帰った時には残り10キロと

あんまりバッテリーが空に近いと変に消耗するから注ぎ足ししんといかんのやけど急速もまた消耗するからな

遠くに行くときのバッテリー消費感覚をもっと養っとこ
Posted at 2024/11/24 18:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

新型のEVミニ

新型のEVミニディーラーから案内着てたんで電気自動車になったミニに試乗してきました
以下覚え書き

アウディと比較しちゃいけないがそこそこタイヤハウスからの音や風切音は入ってきてるからそれなりに賑やかだけど小気味良く走るキャラクター的にはそれが正解なのかも

スペック以上にパワフルでサイズ面は取り回し良くて
ちょい乗りで楽しめそう
近いとこでルノー5とアルピーヌA290が気になる

驚きだったのはべスキンっていう合成レザー
フェイクレザーではなくヴィーガンレザーってわざわざ洒落た表現するだけあってサラサラモチモチした質感は気持ち良い

100%充電状態からスタートしてエコモード選択のエアコンOFFだと航続可能距離300キロ超えたがバッテリー労るなら80%充電の20%切らないようにすると実用距離は180キロ、エアコン使って160キロってとこかな
Posted at 2024/07/08 22:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mimori431
良いですね
僕はビターチョコをコーティングしたやつが好きです
でもお高い(汗)」
何シテル?   05/19 19:30
miniけんたという名前は以前ローバーのミニクーパーを2台乗り継いでおり その頃ハイドラ用にみんカラの登録をしたのでこの名前で設定しました 家族車がBMW...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ e-tron いーとろん (アウディ e-tron)
Q4e-tronとipaceで迷っていた休日用の車 ほぼほぼQ4で心が決まって欧州仕様が ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
徒歩、バス、電車用
ダイハツ ミラココア ココアちゃん (ダイハツ ミラココア)
嫁車
アウディ TT クーペ TT (アウディ TT クーペ)
A3からの乗り換え 認定中古3.3万キロのH26製 どノーマル1.8リッターFF ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation