• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t884の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2020年6月16日

色褪せたガッツミラーを再塗装&スムージング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1年前に自家塗装したガッツミラーが色褪せたので再塗装(^^)/

ついでに矢印の継ぎ目もスムージング!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/5258872/note.aspx
2
バラせるところは全部バラして古い塗装を剥離!
ペーパーでガンガン削って落としました!(^^)!
3
パネルの継ぎ目にパテを盛りスムージング!(^^)!

盛って…削って…を繰り返して段差を滑らかに!
4
ある程度納得がいくところでスムージングは終了!

あまり拘り過ぎると泥沼にはまりそうなので妥協しました…w
5
脱脂してミッチャクロンからのプラサフ!

1週間しっかり乾燥させて耐水ペーパー800番で水研ぎして塗装面を整えたら本塗装へ(^^)/
6
塗装はホルツの缶スプレーで天気のいい日に塗りました!(^^)!

070 下塗り(T-96)→上塗りパール(A12)→クリア(A4)

ちゃんと乾燥時間を挟みながら塗り重ね!
垂れたとこはないが青空塗装なのでゴミが…(-"-)

塗装後は1週間以上しっかり乾燥させます!
7
乾燥後、耐水ペーパー1500番で水研ぎしゴミやブツを落したらウレタンクリアで最終塗装(^^)/

ウレタンが完全硬化したら今度は耐水ペーパー2000番で水研ぎ!

その後、コンパウンドで細目→極細→超極細の順で艶々になるまで磨く!(^^)!
8
最後にいつ買ったか忘れたガラスコーティング剤を見つけたのでガラスコーティングも施工!(^^)!

一緒に入ってた取説を見る限りヘッドライト用っぽい…w

スムージングでパネルの継ぎ目も消えてスッキリ(^^)/

ウレタンクリア+ガラスコーティングで艶が長持ちしてくれることに期待!w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガッツミラー塗装

難易度:

ガッツミラー自家塗装

難易度: ★★

サブサイドアンダーミラー装着

難易度: ★★★

ガッツミラーをDXミラーに格下げ (;^ω^)

難易度:

ミラーのメッキを黒化

難易度:

【バックミラー】取付け〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@夜行さん ほ、ほたるぅ~」
何シテル?   05/23 12:30
頭文字Dの影響で車好きに! 免許取ってからの愛車は ↓ 1台目 RPS13 180SX TYPE X(後期最終型) ↓ 2台目 JZX100 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザー初期化‼️できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 16:15:40
オートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:23:33
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) コンソールリヤエンドパネル NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 11:51:39

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6台目は久々の新車✨ 5型ハイエース ダークプライムⅡ GDH201V 2WD 2.8 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
5台目はまたもやチェイサー(^-^)/ 1Jエンジンの音が忘れられなくて2度目の所有✨ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4台目が一番長い期間乗ってたな👍 ミニバンの王様アルファード(^-^)/ さすがに広い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目は初の新車✨ 新車の臭いが何ともたまらん(^3^)笑 分類はミニバンのくせに室内狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation