• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#1090(ホンダばか)のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

初のびのびツーリング

初のびのびツーリングということでのびのびツーリングに初めて参加してきました!
宮古の方への移動もあったので最後まで参加できませんでしたが秋深まる八幡平の景色はそれはもう絶景!!!
いい感じに紅葉していました。






絶好のツーリング日和

お昼時間の健康談義(?)も盛り上がっていましたね^^;その後玉川ダムまで行き不発の放流警報を聞いてきました〜

シビックの方はこの前の絶不調はどこへ。
快調そのものでした。なので宮古まで持ってきました!ですが週末に実家に戻り届いたスロットルボディに交換しようと思います。ついでにスロットルコート塗布も。

さー11月の終わりまで一人暮らし!
Posted at 2016/10/16 22:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月14日 イイね!

続エンジン不調

今朝エンジンかけたところアイドリングが妙に高く暫くすると2000回転まで一気に跳ね上がり無事チェックランプ点灯。7回点灯なのでスロポジセンサーの故障です\(^o^)/

部品単体では出ないので某オクでスロットルボディごと落札しました〜
滅多に壊れることはないだろと思っていたスロポジセンサー笑 これで全て解決すればいいですが。
Posted at 2016/10/14 18:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月13日 イイね!

再びエンジン不調


走行中フューエルカットのような症状とアイドリング時に2000回転以上吹け上がらない症状が再び出ました(涙)

すでにデスビ、EACV、マップセンサー、燃料系の部品等エンジン不調に直結するものは交換してあるのである程度は絞れるように。
最初は何もせずECUだけリセットするも症状は消えず。




次にO2センサーを予備の物に交換しました。
不具合が発生してもチェックランプ点かない場合もあるみたいですしね。
とりあえず走行時とアイドリング時に3000回転ホールドでも変な動きはしなくなりました。また暫く様子見てみます。

Posted at 2016/10/13 23:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月12日 イイね!

いろいろ行ってみようぜvol.52

いろいろ行ってみようぜvol.52無事帰宅です。
この二日間で栃木〜群馬(ほんのすこし長野)の方へ行ってきました。
まんず1日目。









































塩那道路→八方ヶ原→いろは坂→榛名山→碓氷峠へ。頭文字D好きな方ならピンとくるはず。聖地巡りをしてきました。
榛名山いろは坂以外は想像以上に道が狭かったしブレーキタイヤにもキツいという印象。
漫画の真似したら下手すりゃ板金7万円コースじゃ済みません。ダメです!!!

栃木〜日光〜群馬(ほんの少し長野)は地味に距離があるので疲れました。北関東道、関越道、上信越道を初めて走って部分的に3車線でしたがこっちの方が走りやすいです。ちなみに追い越し車線は戦争でした。

2日目は高根沢とツインリンクもてぎまで





滅多に見れないルマンの46号車



































めちゃくちゃ綺麗


純正RE010


素晴らしい車です


わんだああああ


アコードエアロデッキ










洗面所の排水溝の蓋ホイール




TE37の旧モデルだったような








1988年セナが鈴鹿で初チャンピオンを獲ったMP4/4


通称カラス


ミニカー持ってます


キャメルと言ったらロータスホンダ

RA272


世界中に感動を与えたスーパーアグリ





アース!!!





芸術品














モトGPの準備中




まだまだ写真はありますが後ほどアルバムの方へ。
とにかくEK9の綺麗さに驚き!
自分のもちょくちょくリフレッシュしているものの外装の綺麗さには敵いません。

ツインリンクもてぎの方はモトGPの準備が。パドック裏は関係者ばかりで聞こえてくるものは英語だけ。
航空自衛隊のT-4も日曜日に向けてのテスト飛行をしていました。

また時間作って栃木行きますよ!!まだ赤城妙義などの聖地も残っていますしね!










Posted at 2016/10/12 23:31:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

来週はそう!!

そう!!国体のボランティア←
本当は車の運動会に行きたかった/(^o^)\
でも何だかんだで4月〜6月と連続で走ってるんですよね。フロントの11Aなんとか来年一回ぐらいは使えそう。それでもサーキット用に何か欲しいな。新しく出たトーヨーのR888Rとか地味に気にはなっているけど。ま、来年考えましょ!

脚の方もリアをオーバーホールに出して、中々決まらずにいたバネ問題も結局エナペタル(8K 220mm)の物にしてフィーリング等ようやく思い通りのセッティングになりました!ビルシュタインにはビルシュタイン系のバネが1番合っているのかもしれない。その代わり攻めた時のブッシュ類のヘタリを余計感じるように。ま、来年考えましょ!

タイヤ外すとそれはそれはカラフル!!!


あと来月の栃木行き確定です!
コレクションホールと日光方面へ行こうかと考えています。いろは坂とかね!コレクションホールはF1、WGP、GTという3つの企画が開かれているのでこれも楽しみ!
本当は十勝24時間優勝車のギャザズシビックも見たかったけどF1大好き小僧だった自分にはF1展は本当楽しみ!

そして楽しみの反面不安も。
北関東でタイプR盗難がまた増えているみたいで一応セキュリティは付いているのですがやっぱり怖いです。手口問わないみたいですからね…対策考えます。

メタルギアみたいにダンボール被せて行動できればなーーー



Posted at 2016/09/25 23:00:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「KC2レジェンド納車されました。これから新しいカーライフを!」
何シテル?   10/08 22:23
#1090(ホンダばか)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ブレーキローター固定ネジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:57:13
サスペンションとステアリングのリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:38:23
助手席側ドアアウター ウェルカムランプ不点灯による交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 17:37:06

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
EK9を降りまして、KC2レジェンドのマイナーチェンジ前を契約しました。 カラーはホワイ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
訳あって家車がエアウェイブからマイチェン後のフィットになります。 ホンダセンシング付きの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
12年式最終モデルのR-Xです。 とても楽しい大衆車です! ワインディングやサーキッ ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
お家車です。 上空サプライズができます。 1.5Lですがストレスなく走りますし硬めの脚な ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation