• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅう(龍凰)の愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2006年12月23日

制振・防振

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
朝一にPitIN
寝坊の所為でここについても寝ぼけ眼
2
引っ剥がされた内張り
コレにも後に制振を行う事になりましたが
写真はこれしか…orz
3
ブチルゴムを剥がし、パーツクリーナーで清掃中
4
アウターパネル制振完了(右)
5
インナーパネル制振完了(左)
6
最終的に大きく変わった点
1、ドアの閉音が「バンッ」から「ドンッ」という重い音に変化
2、中低音がはっきりと響くようになりボリュームを下げた状態でも聞き分けることが可能になった

非常に心地良い空間でドライブできます。
これで長距離でも大丈夫(何が

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ワサビデェール

難易度:

極たまにアイドリング・ムラ感じてたので、早めの(*^^*)パブロンw

難易度: ★★

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

スロットル掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年12月24日 4:54
デットニングは簡易的なものでもはっきり変化が出ますからね。
これで長距離も問題なく出来ますよ?(笑
コメントへの返答
2006年12月25日 23:11
いやぁ、一人でやってたらこんな音は絶対に出ませんでしたよ

必要な音も全部濁して「いい音」を気取ってたかも…(汗

手際の良さ、部材の取り付けなど、見ていて「さすがプロ」って思います
ゴーリーさんに感謝です
2006年12月24日 11:12
お!長距離テストしてみますか??(笑)
コメントへの返答
2006年12月25日 23:09
30日、長距離テストしてきます!
名古屋まで(爆
2007年1月20日 2:22
このページを勝手にリンクさせて頂きやした。
背中を押してもらえた気がします。
サンクス! (^^)/~~
コメントへの返答
2007年1月24日 1:24
良い音に好きな音楽、最高ですゎ
存分に楽しんでください^-^

プロフィール

車で音楽を聴くことや走ることが大好きなので しょっちゅうドライブしてます。 更新が無いので面白味はありませんがよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶり??? ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/23 08:13:29

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
2010/4/25 納車 オーディオ用に購入したため 吸排気および動力性能に関しては全く ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
ラクティスはそのサイズに対し、積載量が異常なまでに大きく非常に気に入り購入しました。 エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation