• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へっぽこ主のブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

フェデ杯

いや~あえて多くは語らんです。

結果…33位…


ぞろ目笑


なかなか乗れてなかったです。


しかも、組んだばかりのクラッチも終了…

ツインから、シングルに変えたばかりなのに~涙

来年は、にゅう車で参加したいと思います。

油圧が、1kgしか掛からないこのエジソンが果たして保つのか?
Posted at 2008/09/20 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2008年06月08日 イイね!

フェデラル杯な日

フェデラル杯な日今日はいよいよ、フェデ杯第2戦。

前日から練習走行へ行き、ツインの練習や単走の練習をしました。

天気は汗だくな快晴(^_^;)

初ツインということもあり、練習にも力が入ります。v(`∀´v)

途中、某白い犬がしゃべる携帯で話したい放題だったので、電話つなげっぱで練習しとりました。

リラックスできるようにと、ドリフト中歌を歌いながら「与作~~~よ~~さ~~く~~」と言ってましたが、集中できないとの事だったので歌うのやめました。(-_-#)

無事に練習が終わり、VSNの皆さんと合流し、ホテルへGO!

風呂入って、買出し行って、宴会して…

途中DEC黄色さんとも合流して、爆笑な夜を過ごしました\(≧▽≦)丿。

人間簀巻き?
たるものを作りました。
ドM番長は簀巻きにされて、「気持ちいい~」と言ってました。
さすがです。

そのままホテル廊下に放置プレイ…

ありえない動きで部屋の中まで戻ってきましたが、すでにヘトヘトでしたよ?

そんなことしてて、時間は深夜2時、そろそろ寝ないとやーばーばばいなので、寝ようとすると…

頭上で「ブーー♪」

と爆発音が。

寝れません。

さらに寝ようとウトウトしていたら今度は「ズズズーーー!!ズズ!ズズズーー」
と、猛烈な吸引音が…(`ω´♯)

見ればメカニック浜さんが、すごい勢いでどん兵を食っていました。( ̄□ ̄;)!!
またまた寝れません。

おそらく寝たのは2時半ごろ?だと思います。





そして迎えた本日。

朝6時半に起床

7時25分ホテル出発

7時半DECに到着、やっぱ近いとサイコーです。

それからドラミを済ませ、予選練習開始

VSN新さんにスポッターを行ってもらい、感謝感激西城秀樹です。

1コース目、練習で3速を使用してたら、元気が無いように見えるとの事でしたので、急遽2速に変更、レブ当たりまクリスティですが、そのほうが元気良く見えるそうなので。

と同時にライン修正の合図が!(*^-')ノ
自分なりにきっちり修正しました。

気になる得点は、200点中 198点!\(≧▽≦)丿
かなり高得点です。


そしてツイン!
1本目、2本目と調子が出ず、最後に掛けた3本目、進入からいい感じの形に、
そのまま最後のコーナーへと「決まったー!」と思った瞬間、奇跡の大スピン。

ああ~下手こいた~(^◇^;)

そして得点は、200点中 195.3点と微妙でした。

そして2コース目、雨が降ってきたおかげ?で路面が中途半端なウェットに。(〃_ _)σ

中途半端に乾いたりしてたのでなおさら走りにくく苦戦しました。

そんな中でも的確なアドバイスをくれる新さんの思うラインに乗せられるようがんばりました。f^_^;

1本目、2本目と無難に行き点数を捕獲。
3本目に勝負に出ようと乗るか反るかで走ったら、見事に反りました…<(`^´)> エッヘン

気になる点数は、 200点中 196.5点 まあまあです。
そしてツイン

微妙に息が合わないまま3本終了。

結果を見てなかったのでどれくらだったのかわ、後ほどHPにて確認します。

そして結果発表。

予選15位にてベスト16残りました。\(≧▽≦)丿

決勝コースは、なな何と、ウェッティな最終逆走審査!!ガ-(゜Д゜;)-ン

先にツインクラスからスタートで、路面が乾くのを祈りつつ、クラッシュする選手の方を見ながら徐々に緊張していきます。

審査席にはスピードガンも用意されごまかしの効かない感じになっていました。

対戦相手は、予選2位通過のかた。

またまた13レッドカラーなかたです。
前回も違う方なのに、13の赤でした。

これは偶然?それとも運命?

と思いながら出走待ち。

そして出走前に3発振りの方がカッコいいとの事で、3発振りにて最終コーナーへ。

本番終了後、当然のように負けると思っていた走りが、サドンデスに。(^◇^;)

緊張MAX!!

そして勝つなら、勝負に出るようにと新さんから指示があり、急遽走り方を変えるようにと言われた。

3発で進入してくると速度が落ち、105kmくらいらしいのですが、これを1発に掛けて真っ直ぐな進入に変更し、速度で勝負を掛けようとのアドバイスをしてもらったので、練習なしのぶっつけで最終コーナーへ突進しました。

速度乗るのが怖かったんで、1コーナーの立ち上がりを少しインカットしながら行けばいいかな~


と、思ってはいても真っ直ぐ行ったら…速っ!!


かといって大勢のギャラリーの前でアクセル抜くわけにも行かず、ひたすらベタ踏み!

結構ギリで何とかとまったんですが、その後流され気味になり結果は敗北∥(´A`)

でも速度は119km出てたみたいです。

ちなみに今回優勝した方は、127km!!速すぎでしょ!(@_@;)

とまあ、こんな感じの大会でした。

本当に、応援してくださった方、スポッターを引き受けてくれた新さんに感謝です。

ありがとう御座いました。

ここで関係ないんですが今日の教訓

「タイヤに近づくと蚊に刺される」

以上。



Posted at 2008/06/08 23:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2007年12月01日 イイね!

今日は…

今日は…カニカニの日です\(≧▽≦)丿
早く寝なきゃ。朝寝坊するかも…(≧Д≦)ゞ

一緒に行く人は朝8時基山PAに集合ばぃ(´A`)!
Posted at 2007/12/01 00:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | クルマ
2007年11月18日 イイね!

またしても犬にて…

本日、暇だったのでト○アスへ車見に行った後、お友達の☆クマ☆さん、N西さんとチョー助@14くんと一緒に犬へ行った。

前回は帰りにアリが大量発生したのですが、今回はオイルぶちまけました(^^)

外から中へ~♪中から外…ボンッ!
プスー モクモク…(?_?)

恐る恐るボンネットを開けてみると…( ̄□ ̄;)!!


予想通りオイルまみれ ガ-(゜Д゜;)-ン

何が起こったかは想像付きますか?

秘密です!

Posted at 2007/11/18 03:33:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2007年10月14日 イイね!

祝!バトドリ2位獲得

祝!バトドリ2位獲得本日、カーボーイ主催バトドリSSに参加された皆さん、
また、応援してくださった皆さんありがとうございます。

おかげさまで2位獲得できました!

今回は、新品1セット中古1セットの4本リア用として、タイヤを持ってったのですが、今までだと練習1本本番1本だった気がしたので、初っ端から新品タイヤ履いたんですが、以外や以外、10分×2も練習時間が有るではないですか!

そして、練習段階で新品2本終了…本番中古しか残っていない頭の悪さ炸裂で挑んだ本番1本目、
タイム計測の焦りからか、オーバーランしまくり、クリップ全然取れない状態でした。
そんな事多数発生しながら、決勝まで行っちゃいました!笑
いよいよ決勝、この時点で車の状態はというと、
タイヤ残り1~2部山、ガソリン残り1メモリ!
どんだけ~!
といってる間にスタート、何故か緊張感0、楽しさ100って感じでした。
ここまできたら後は運に点を任せるのみ!!
しかも、対戦相手が3コーナー付近で戻った事を見逃してはいませんでした。
これなら行けるかも!!
1~3コーナー無難にクリア、そして折り返しのパイロン!

ここで思わぬ落とし穴が…
フルカウンター状態でステアリングラックが引っかかり、ハンドル回りません状態!!
なぁにぃぃ!?
やっちまったなぁ!!

あたふたしている間に行き場がなくなりスピン状態に、しかも看板があるからそのままではアクセル踏めなかったんで仕方なくバック…
さすがに負けました、でも楽しかったからOKなんです。
楽しくて楽しくて仕方なかったんです。
それで結果が残ればOKじゃないですかね!
ノーマルタービン ブーストアップ仕様でここまで勝ちあがれたのがすごく嬉しかったです(^^)

次回UP-G走行会のタイヤが気になりますが…まあ何とかなるでしょ!笑
Posted at 2007/10/14 22:38:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

毎週といっていいほど長崎へエギング遠征中… ドリフト大丈夫か?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ グランビア トヨタ グランビア
広くて快適
日産 シルビア 日産 シルビア
S13から、14へ箱替えしました。車高調もDG5に変更、リアメンバーS15スペックR、そ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
NA、ATベースの車両に、   エンジン周り S14エンジン T517Zタービン タコ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation