• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O.Koujiのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

本日無事に納車されました!!

本日無事に納車されました!!本日ディーラーはお休みですが、ご好意でわざわざ開けてもらって納車のために行っていました。

いや〜あ、ディーラーの倉庫でちらっと見たときには、待ちこがれた恋人に合った感じでした😁

わざわざ補修パーツで依頼したフロントデコも赤のボディーに映えていると思うのですが、どうでしょうね?


後は内装のハンドルのメッキパーツも装着して、バッチリです!


リアガラスはディーラー標準のスモークガラス仕様を選んでいました。
写真で見る様に外から見ると真っ黒なのですが、意外に内部からはよく見えます。フィルムと違ってガラス自体に色がついているので、経年劣化もないので意外にお得かも!

ディーラーからの帰りは、高速道路でACCを試しましたが、これ便利すぎです!いくらでも長距離運転できそうです。ただ、一般道ではいまいち信用できない所もあり、常にブレーキペダルに右足をスタンバイしました。


後はプレミアムサウンドを注文していましたので、その聴き比べですが正直値段程の差は無い様に感じました。ただiPad音源なのでもう少し調整が必要かもしれませんね!


車幅には今までアルファロメオに乗っていましたので、すぐに慣れました。
ほんの数センチアップですが、室内は大きく感じます。
運転席からフロントはほぼ見えませんので、センサーは必須だと感じます。


唯一の残念がタイヤの銘柄です。僕のはコンチでした。
ミシュランが良かったのですが、どうも2012モデルから無くなっているようですね。あとは頼んでもいないのにフロントタイヤハウスに泥よけが装着されていました。まあ、言われない限り分からない小物なので、まあいいか。

さあ、これでやっと皆さんの仲間入りです!!
Posted at 2011/12/30 17:51:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | V60 | クルマ
2011年12月28日 イイね!

レー探を新調しますた!

レー探を新調しますた!今まではユピテルのエンリコフミヤデザインのレーダー探知機を使用していましたが、内蔵バッテリーは完全に死亡しており、なおかつデーターも古いままと言うこともあり、車を新調するのだから、ついでにと物欲大魔王が降臨してポチリました。当然嫁には内緒です(^_^;)

で、以前からひじょうーに気になっていたのがODB2接続!
別書き込みサイトでT6の方は接続できていると書き込みがありましたが、DRIVeの方でダメだとも書かれており、非常〜〜〜に悩んでおりましたが、
まあ、自分でやってみないと気が済まないタイプなので、人柱してみます。

おそらくODB2の配線で見ると電源はなんとか確保できるだろうと踏んでいます。
問題はV60がISO国際規格だと思うのですが、ユピテルが通信を判断出来るかが微妙です。おそらくCANかK Lineのどちらかで車両情報を通信していると踏んでいます。

また、追ってレポートしてみます!

(T_T)か(^o^)か???
Posted at 2011/12/28 10:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | V60 | クルマ
2011年12月23日 イイね!

やっと連絡ありました!

それは、納車日です〜ぅ
ふふふ、やっぱり年末の年末で明日ディラーにくるそうですが陸運局が休みなので、月曜日以降になり、自分も年末は予定がビッシリで休めないから、30日にディラーに取りに行きます。
わざわざディラーも年末年始休みに入っているのですが、開けてくれるって言ってくれるのでお言葉に甘えました。
さあ、正月はでっかいオモチャで遊べそうです。
Posted at 2011/12/23 21:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月21日 イイね!

おやおやおや?お年玉か?

なんでも今月20日から新車登録である一定基準の燃費基準をクリアーした乗用車からエコカー補助金として10万円が支給されるそうです〜ぅ

リンク先

ひょっとして、我がV60にも適用になるのかな?

なるなら、棚からぼた餅状態ですが、いやーそれなら待った甲斐があるってもんよ

、、、、

調べたら、ダメでした。
平成22年度燃費基準25%達成車がラインで、V60は20%だから、ダメだーー~ーぁ

残念。
Posted at 2011/12/21 20:58:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年12月19日 イイね!

3月のジュネーブショーでV40?

3月のジュネーブショーでV40?なんでも、シルエットだけですが、さらにアグレッシブなボルボが発表されそうですね。
ボルボの勢いは凄いですね、発表されればまたまた販売台数もうなぎ登りでしょうか?

ライバルはBMW1シリーズやA1らしいです。

リンク先
Posted at 2011/12/19 18:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「キーパーラボ杉並店さんでEXキーパーの施工をオーダーしました。
いやーヤバいくらいにヌルテカ!満足満足!」
何シテル?   05/13 03:45
外車大好きなアラフォーです。ロードバイクも大好きです。 テスラ紹介コード:https://ts.la/kouji55918
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5 6789 10
1112131415 1617
18 1920 2122 2324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

テスラ モデル3  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/08 12:41:31
ベンツコーディングの表と裏(その一) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 07:54:24
MAROYA ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 07:39:50

愛車一覧

テスラ モデル3 O.Kouji (テスラ モデル3)
ロングレンジ AWD パフォーマンス 7/7に契約しました。 いつ納車になるやら・ ...
その他 ピナレロ Pinarello FP2 (その他 ピナレロ)
ロードバイクです。
メルセデス・ベンツ GLAクラス メルセデス・ベンツ GLAクラス
バレンタインの日に契約してきました( ´ ▽ ` )ノ 革シートにサンルーフをOPにしま ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
RAV4 3ドア 僕が初めて所有したマイカーでした。 しかも、これが唯一の国産車でした。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation