• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

開陽号のブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

留萌~増毛線廃線に思う。

留萌~増毛線廃線に思う。JR北海道が運営している留萌線、留萌~増毛間が今日で95年の歴史に幕を閉じました。
利用者減少による営業赤字解消が見込めないとのことで、やむを得ない選択だとは思いますが、道民としてとても残念です。(~_~;)


増毛(「ぞうもう」ではありません。「ましけ」と読みます)は、札幌の北120km、日本海沿岸にある人口4,600人ほどの小さな町です。その昔、高倉健主演の映画「駅 STATION」の舞台にもなった場所なんです。

恥ずかしながら私も鉄路を利用したことはありませんが、この町には日本二百名山でもある「暑寒別岳(1,491m)」の登山口やオートキャンプ場があって、子供達が小さかった頃には何回か利用させてもらいました。そうそう、「國稀(くにまれ)」という美味しい地酒もあるんですよ。

すでに廃線の話を聞いていたので、今年の夏、増毛駅に寄ってみました。
記録として写真をアップしておきます。



木造の駅舎は小さく職員もいませんでしたが、売店のお姉さんだけが舎内で土産物を売っていました。



発車時刻表が貼ってありましたが、1日7本だけなんですね。
これじゃあ利用しづらいのも無理はないか・・・。



今回は、留萌~増毛間の廃線ですが、JR北海道は近いうちに留萌~深川間の廃線も検討しているようです。





廃線の噂を聞いてか、本州ナンバーの車やバイクも駐車していましたよ。早朝の人のいない時間を狙って写真を撮ったので、誰も写っていませんが...



終着駅の哀愁が漂っていますね。

町がなくなる訳ではありませんが、衰退に拍車がかかるのは間違いありません。
町への移住者も募集しているようですから、フロンティア・スピリットに溢れた方、一度足を運んでみては如何でしょうか。

Posted at 2016/12/04 23:22:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

小ネタ中心の弄りですが、どうぞよろしくお願いします。(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Hマーク/Hエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:03:37
ドライブレコーダー取付〜取付編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 19:48:14

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
C27セレナ(前期型)から乗り換えました。 試乗してみて、その静粛性、滑らかな走り出し、 ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
デイズ ハイウェイスターから乗り換えました。 嫁車であり、私のセカンドカーでもあります。 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C26前期型からC27セレナに乗り換えました。 精悍なマスク、スタイルに加え、エマージ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズハイウェイスターX (4WD)です。 普段は嫁が乗っているので、あまり目立 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation