• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月15日

【HLA】坂道発進なんて怖くないわーい(嬉しい顔)

【HLA】坂道発進なんて怖くない NDロードスターで一番うれしかったかもしれない機能がHLA(ヒル・ローンチ・アシスト=坂道発進アシスト)です。

オートマ限定解除してから早10年。いまだに坂道発進になると心臓バクバク揺れるハートで、苦手意識が消えません。
このテクノロジーの時代になんで坂道発進を自動でやってくれる機能がないんだexclamationと常々思っておりました。

NDロードスター納車後すぐに箱根に行く予定があり、納車はうれしいけど、坂道をたくさん走るのがかなり不安冷や汗2で、納車前の1週間ほどはスーパーの駐車場のスロープで坂道発進をコソ練していました冷や汗

ところが納車後、ロードスターの説明書を読んでいたら、HLAなる機能があるのを発見exclamation×2
しかもどのグレードにも標準装備。

どのような機能かというと、坂道発進のとき、ブレーキから足を離してから2秒間は、サイドブレーキを引かなくてもクルマがずり落ちないというものです。
2秒あれば、楽勝でクラッチつなげますよねわーい(嬉しい顔)
(ちなみにハチロクにはこの機能ないそうですよ猫2

そんなわけで、私は坂道発進の恐怖から解放されたのでした。
箱根も山中湖もチョー余裕でした。
坂道発進できないからATにしようかと考えている方がいたら、安心してぜひMTのロードスター買っていただきたいですね手(チョキ)
ブログ一覧 | NDロードスターレビュー | クルマ
Posted at 2015/10/15 23:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メンテ完了です。
つよ太郎さん

🍜グルメモ-983- 麺屋 音( ...
桃乃木權士さん

🏯城攻略〜上野国 箕輪城〜「関東 ...
TT-romanさん

今年も来ちゃった
赤ベェーさん

LINEでの会話
もへ爺さん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

この記事へのコメント

2015年10月15日 23:46
これ、下り坂だとバックで作動するんですね!@。@
さすがイマドキのクルマですね~賢いっ♪
コメントへの返答
2015年10月16日 10:06
20年の技術の進歩はすごいなー、と毎日感動してます^o^
2015年10月16日 22:28
私も毎日の通勤路で上り坂があって
そこで毎回渋滞するので
後続車にピッタリくっつかれると
未だにドキドキします(笑)

86にこの機能が欲しかったです。^^;

そしてプリウスには
この機能が付いているのに
アクアにはどのグレードにも
付いていないんです。^^;
コメントへの返答
2015年10月19日 18:22
MOAさんほどのドライバーでもドキドキされるんですね(^_^;)

「マニュアル車につき、坂道でピッタリくっつかないで下さい」というステッカーがあれば欲しかったです(笑)

86やアクアは男らしい仕様だからHLAが付いてないんですかね^ ^

プロフィール

ユーノスロードスターNA8C(グリーン)を2006年7月に中古で購入。ダンナ(みんカラ名:だいだぶ)の影響でクルマにはまったばかりで、運転は初心者。まだマニュア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レザークラフト ウクレレストラップストラップ (作品No. 2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/03 11:20:23

愛車一覧

マツダ ロードスター 二代目ユーノスケ (マツダ ロードスター)
二代目ユーノスケ‼︎
スペインその他 その他 Orbea aqua (スペインその他 その他)
私のロードバイク、通称あくちゃん。 バイシクルセオ川口店にて購入。 オルベア アクアの2 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
命名 うさだ・らぱすけ 2010年10月納車のスズキ・アルトラパンSS 中古で買ったとき ...
マツダ ユーノスロードスター ユーノスケ (マツダ ユーノスロードスター)
命名 ユーノスケ 初めて自分で買ったクルマなので愛着もひとしおです。私にとって、愛車は、 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation