• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまさん(「・ω・)「の愛車 [ホンダ CBR250R]

整備手帳

作業日:2017年10月23日

ブレーキレバー&ペダル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
金曜の鈴鹿ツイン走行会にて、ヘアピンでスライディング決めた結果ブレーキペダルとレバーが逝きました\(^o^)/

あとはマフラーの角ガリったくらいでごく軽症でしたね✌︎('ω'✌︎ )

レバーですが、難しいところは何もなく、下側青丸のナットを外し、赤丸のボルトを外します。
マスターシリンダーのベースにネジが切ってあり、ボルト単体でネジ止め+ナット留めなので、ボルトから回しても抜けません(´・ω・`)

外したら取り付け部の清掃&ボルトの可動部にグリスアップして組みます( ˘ω˘ )
2
ペダルですが、ステップを外して裏側の写真です。
まず大小のバネが二箇所付いてますので、適当に外します。

次に赤丸部分の割りピンを外しますが、右のかぎ針みたいなやつはラジオペンチで折らないように真っ直ぐにして抜きます。
左の丸いのは、切り欠き部からラジオペンチで広げて、少し浮いたところでピン抜きでこじったら取れます✌︎('ω'✌︎ )
無理にやって曲げないように気をつけます。

あとは同様に清掃&グリスアップで組み付け✌︎('ω'✌︎ )
3
外した割りピンです。
細長いやつは、組む時に差し込んでから両端をかぎ針みたいに曲げます。

次にサーキット行く時までにレバー、ペダル類の注文と一緒に買っておく方がいいかもしれませんねぇ( ˘ω˘ )
4
曲がったペダル(笑)
いやしかし、ペダルとかレバー類って上手いこと出来てますよねー(´・ω・`)
低速時ならこれらが壊れるだけで大概無事ですもんね

最後に、一応ブレーキ周りなので組み付けたらしっかり効いているか、ブレーキランプの点灯は正常か確認をして終了です( ´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハザード機能追加とマーカーLED化

難易度: ★★

DO YOU HAVE A HONDA 再度やり直し

難易度:

オイル交換二回目

難易度: ★★

異音を感じ、、、、

難易度:

エンジンオイル交換とチェーンメンテ。

難易度:

夏ジャケット 背中パッドポケット追加加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250R ハリケーン セパレートハンドルtypeIII http://minkara.carview.co.jp/userid/2246037/car/2247385/4125710/note.aspx
何シテル?   02/26 15:28
やまさん(「・ω・)「です。 大阪でぼちぼち車いじって楽しんでます! 主に破壊と創造がワンセットの弄りになってますが(笑) 良ければ見てやって下さい(*´...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って6年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 20:53:38

愛車一覧

その他 自転車 MJ「ジャクソン号」 (その他 自転車)
2009年に購入後、通学通勤と暴風暴雨にも負けず毎日走り続けている相棒です。 シマノ製 ...
スバル ステラ 【やまさん号】 (スバル ステラ)
就職後、免許をとって初の愛車! スバル産の軽じゃないけども! 愛着持っていじってます(笑 ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
単気筒CBR、レプソルカラー! 初バイク、初の相棒です! ステッカーチューンで雰囲気レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation