• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊田純正のブログ一覧

2015年07月21日 イイね!

「みんカラ」デビュー1周年

「みんカラ」デビュー1周年本日で「みんカラ」を始めて丸1年になります。

思い返せば、カスタマイズショップで知り合ったエスティマ乗りの「shin」さんと今は亡き(!?)「べるつのがえる。」さんから「みんカラ」を教えてもらったのがきっかけで、4月末の納車から約3か月経ってからの「みんカラ」デビューでした。

あっという間の1年でしたね。今ではすっかり「みんカラ」のチェックが日課になりました(^-^)



今後もみん友さんをはじめ皆さんの投稿を参考にさせていただきながら、カーライフをより一層楽しむためのアイテムとして、また、クルマ好きの皆さんとの”絆”を深めるものとして、「みんカラ」を愛用させていただきたいと思います(^^♪



カスタマイズは、ほぼコンプリートしつつあります。今後は皆さんの投稿の拝見とブログの更新がメインになってくると思います。なんて言いながら、気になるものがあれば、我慢できずに色々と手を出してしまいそうですが・・・(^_^;)

今後とも、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/07/21 21:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

”煌”もカッコイイっ!

”煌”もカッコイイっ!長雨が上がり、ここ数日まるで梅雨明けのような天気が続いている横浜―。昨日・今日は特に暑く、セミも鳴き始めていよいよ夏本番といった感じです。
本当は昨日投稿しようと思っていたブログですが、「みんカラ」が異常に重く、ログインすらなかなかできない状態だったので、投稿できずにそのまま”ふて寝”しました(^^; 今は復旧していますが、「サイト閲覧/投稿障害」が発生していたみたいですね。

最近は週末の度にカスタマイズショップのAttackerさんに遊びに行って、他のお客さんの愛車や作業の様子を拝見させてもらったり、何か良いパーツがないか情報収集したり・・・。楽しいのであっという間に時間が過ぎ、つい長居してしまって気付けばほぼ一日お邪魔していることがほとんどです(^^;



昨日はクルーズコントロールの後付け作業でご来店の”煌”乗りの方にお会いすることができました。納車後まもないピッカピカの”煌”―。夏の陽射しを浴びて、まさに煌いてました✨
やっぱりZSのエアロは迫力があってカッコイイなぁ・・・。19インチを履き、車高調でキメられていたので、なおさらカッコ良かったです(*^^*)
ハイブリッドにもエアログレードがあればなぁ・・・とつくづく感じてしまいます。来年初めに80系ノア/ヴォクのG'sが出るとの噂ですが、おそらくSi/ZSがベースでしょうからハイブリッドには設定されないんでしょうね。ということは、エアログレードのないエスクにも設定はなしか・・・?

”煌”のオーナーさん、購入ギリギリまで”煌”か”ハイブリッド”かで悩まれたそうです。そのお気持ち、よ~く分かります。スマートキーの施錠/開錠ボタンの長押しで、全てのパワーウインドゥの同時開閉ができる機能をご存知なかったので、教えて差し上げました。僕もはじめは知らなくて、ネットで知って感動したのを思い出しました(^^)
Posted at 2015/07/13 21:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

ESQUIRE カッコイイなぁ・・・

ESQUIRE カッコイイなぁ・・・もしかしたら乗ることになっていたかも知れないESQUIRE―。

車の買い替えを検討していた当初、仕事の関係でお付き合いがあるトヨタ店には手頃なサイズのハイブリッドミニバンのラインナップが無く・・・。

VOXYハイブリッドに一目惚れして、トヨタ店には申し訳ないけどネッツ店からクルマを手配してもらってトヨタ店で購入という形に・・・。近いうちにトヨタ店からもハイブリッドミニバンが出るという噂はあったものの、まだほとんど情報らしい情報がない状態で、待ち切れずにVOXYを購入したのでした。

なので、タイミングによってはESQUIREを購入していた可能性は大なんです。今でももちろんVOXYは大好きですが、ESQUIREもカッコイイなぁ・・・と。兄弟車ではありますが、やっぱりちょっと格の違いを感じさせられます。できのいいお兄ちゃん的な。VOXYはやんちゃな弟ですかね(^^)

特に「スタイリングパッケージ」のフロントマスクは迫力満点で大好きです(*^^*) 販売も好調みたいですね。うちの近所でも最近よく見かけるようになりました。VOXYの「煌」と同じくらいよく見るかも。



昨日、カスタマイズショップのAttackerさんにお邪魔したら、まさに「スタイリングパッケージ」のESQUIREのお客さん(つりつりさん)が・・・。しかもブラック。納車して間もないこともあってピッカピカで超カッコ良かったです(*^^*)

つりつりさんのESQUIREの今後の進化が楽しみです(^^♪
Posted at 2015/07/05 19:26:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

🐸梅雨ですね🐌

🐸梅雨ですね🐌最近すっかり投稿をサボっている豊田です(^^ゞ なんとか最低でも月1回のブログ更新を目指していますが、この先どうなることやら・・・(^-^;

ちょっと前の話になりますが、6月始めに神奈川県は開成町の「あじさい祭り」にVOXYで出かけてきました。「あじさいの里」と呼ばれる水田地帯に約5,000株の「あじさい」が咲き誇ります。自生ではなく植栽された「あじさい」で、農道や水路沿いに整然と植えられているため”天然感”はありませんが、手入れが行き届いていて、間近でじっくりゆっくり鑑賞できるのがいいですね。出店やイベントもあり、とても賑わっていました。
(※今年の「あじさい祭り」はすでに終了しています。)



色んな種類の色んな色の「あじさい」が楽しめました。「あじさい」って、花に見える色の付いた部分は、じつは「がく」らしいですね。「七変化」と言われるように色がさまざまに変化したり、土壌によって色が変わるというのも面白いですね。



「あじさい」に「カタツムリ」って絵になりますが、残念ながら「カタツムリ」は見当たらず・・・そういえば、最近「カタツムリ」(でかいやつ)って見かけなくなったような・・・。でも、雨上がりということもあってか、「アマガエル」にはちょくちょく出会いました。「カエル」も絵になりますね。写真の腕がイマイチですが・・・(^-^;



ジメジメと雨が続くのは嫌ですが、カラ梅雨も困ります。塩梅良く雨が降ってくれるに越したことはありませんが、自然相手なのでそう上手くはいきませんね。今年はこれまでにない強さの「エルニーニョ」が発生するおそれがあり、この夏は天候が安定しないとか。いずれにしても、梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。梅雨時は体調不良を起こしやすいそうなので、皆さんどうかご自愛くださいm(__)m
Posted at 2015/06/28 22:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月31日 イイね!

とぅるんとぅるん

とぅるんとぅるんピアノブラック好きが高じて、インテリアはピアノブラックで”とぅるんとぅるん”です。

乗り込む度に、その妖艶な黒光りに、ついニヤニヤしちゃいます(^^; と同時に、指紋やホコリが気になりクロスで拭き拭き・・・。暑くなってきて、黒が多いせいか、車内も一層暑いような・・・(^^; 特にピアノブラックのステアリングは、これからの季節、熱くて指先でつまむ感じですね(^_^;)

運転席・助手席のウインドゥスイッチベースパネルとエンジンスタートスイッチ周りのパネルが純正のままでは個人的に安っぽく感じてしまったので、いつもお世話になっているカスタムショップのAttackerさんにピアノブラックに塗ってもらって、仕上げの磨きを自分でやらせてもらったんですが、どうも上手くいかず(素人なんで当然なんですが)、あのピアノブラック特有の”とぅるんとぅるん”感が出ずに気になっていました。

そこで、思い切ってディーラーで改めてパーツを取り寄せ、塗装がお得意なグラージオさんにピアノブラック化を依頼しました。



さすがはプロ! この”とぅるんとぅるん”感、たまりません(*^^*)
グラージオさん曰く、「塗装は下地づくりが命です!」 この部分のパネルは形状が複雑で細かい部分も多いので、下地づくりの徹底的な磨き上げに手間がかかったようです。その分、いいお値段もしましたが、プロの仕事に大満足です(^^♪ これでインテリアのカスタマイズはほぼコンプリートかなぁ・・・。



画像はバックランプ周りのメッキパーツ。エスクァイア純正のリアガーニッシュを移植したときに、統一感を出すためにピアノブラックに塗ったんですが、やっぱりメッキ感も残したいと思い直し、今回ついでにグラージオさんオリジナルの「ブラックオニキス」に塗ってもらいました。グラージオさん曰く、”青みがかったブラックメッキ”とのこと。なかなかシックでイイ感じ(^^♪ 分かりづらいですが、画像の左が「ブラックオニキス」、右がピアノブラックです。



分かる人にしか分からない、この違い―。まさに自己満足の世界です(^^ゞ
Posted at 2015/05/31 11:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴォクシーハイブリッド シーケンシャルウインカーキット https://minkara.carview.co.jp/userid/2246139/car/1745814/10000790/parts.aspx
何シテル?   07/20 21:35
豊田純正(トヨダ スミマサ)と申します。よろしくお願いしますm(__)m 趣味はもっぱら車いじりです。 とは言っても、自分ではワイパーゴムの交換とライト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
80系VOXY「HYBRID-V」に乗っています。 初めてのハイブリッドです。 平成25 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation