gooニュースにあった記事。以下抜粋。
--------------------------------
◆日本一ガソリンが高かったのは・・・。
都道府県庁所在地+主要都市の81都市のうち、2011年7月、レギュラーガソリンが最も高かったのは、鹿児島市であることが分かりました。2位以下も、西日本の都市が続きます(以下、価格はレギュラーガソリン1リットル当たりのものです)。
第1位(158円) 鹿児島市
第2位(155円) 鳥取市、松江市、大分市
第3位(154円) 佐賀市、佐世保市
ガソリン価格が高めの都市にお出かけを予定されている方は、給油場所を良くチェックするのが賢明かもしれません。
◆日本一ガソリンが安かったのは・・・。
一方、ガソリン価格の安かった都市はというと、
第1位(143円) 足利市、所沢市、浦安市
第2位(144円) 高松市、金沢市、熊谷市
第3位(145円) 秋田市、千葉市、佐倉市、新潟市、福井市、熊本市
--------------------------------
おおっと、全体的に高めな九州で熊本は安い方にランキング。
同じ九州なのに、熊本だけが安い。
謎である。
Posted at 2011/08/10 01:24:42 | |
トラックバック(0) |
ニューストピ | 日記