• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kameさんのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

『ザ・ウィンズオブゴッド』鑑賞

『ザ・ウィンズオブゴッド』鑑賞彼女をセリカに乗せ、いざ熊本県立劇場へ!
と、思ったんだけどホテルの駐車場にセリカは預けてバスで向かった。
ちなみにホテルの駐車場の入り口が意外と角度が付いており…。
帰り大丈夫だろうか…。
すでに入ってしまった(((-.-;)
まいっか。

で観ました『ウィンズオブゴッド』。
去年に続いて2度目。
やっぱり、この手の話の内容はオモイねぇ。
でも考えさせられることがある。
来年は公演あるか微妙そうだけど。
また観たいと思わせる作品。
映画化もされているので、いざとなればレンタルででもどうぞ。

素敵な作品です。
ちなみに写真は映画版。
Posted at 2006/10/28 01:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街を歩いて | 日記
2006年10月23日 イイね!

高速道路を走って。

明日24日に熊本である公演を観るべく高速に乗る。
大体移動は夜間の時間帯が多いわけだが。
速い車はめっちゃ速ぇぇぇぇ!
かめ号が○○キロなとこをみると…。

高速を走って思うこと。
確かに交通量は多く、トラックなど重量がある車もかなり多いのはわかるが。
道路が沈んでいる場所、橋の継ぎ目など。
段差があり「ドンッ」って突き上げ。
あれ、キクゼェェェェ(>Д<)
あ~れ~、アライメントが~。

不思議とパーキングは立ち寄るのが好きかも。

よく山江SAの「山江ラーメン」食べておりますw
Posted at 2006/10/28 01:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2006年10月22日 イイね!

日本シリーズラジオ観戦

仕事が夜でも終わらない…。
正確には終わるのが遅いので、気になる日本シリーズ第2戦はラジオ観戦!
友ムーブからのメールで思い出し観戦!!
30分ほど時間が取れそうだったときは、マジでヤ○ダ電気にでも行って観ようかなw…な~んて思った瞬間もあったが。
エブリ☆の中でラジオ観戦してた。
ラジオ中継は基本表現がオーバーなのは気になるが、ラジオなんだからしょうがない。
聴いている側は想像を膨らまさないといけないからの。

ちなみに、ラジオを付けた瞬間は…。
「お、バッター福留か。昨日は調子でなかったっからな。さて、今日はどうやろなぁ…。」

カッキィィィィィィィィィンッ!!!!

ホームラン?!
その後の展開も超!白熱!!
さすが日本シリーズ!!
その後、急いで帰ったが帰り着いたのは21時…とっとと風呂にご飯を済ませテレビのスイッチオン!!

そして迎えるバッターはセギノール。
「ボール3先行かぁ。セギノールは1発があるから気をつけないとな。
  ま、ここはフォアボールでもよかろ、一塁も空いてるし。…………」
む!!(四球目)ストライク?!
「おぃおぃ、ここはフォアボールでいいぞ~。無理にストレートなんか投げなくても~。ホームランされるぞッ!」

……カッキィィィィィィィィィンッ!!!!

………あ。

別にどちらを応援するではなく、どちらも応援し、独り解説者を頭の中は展開中。
2戦目終了で1勝1敗。
今度は北海道(日ハムホーム)での3連戦。
どうい展開になるか楽しみだ!

余談ですが…友ムーブは『松ちゃん(あの香り高い)』を炭火で焼いてやがった。フッフッフ…今週末のキャンパーズが楽しみだwずびっ!!
Posted at 2006/10/23 14:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 余談ですが… | 日記
2006年10月21日 イイね!

エクリプス…【それは誰の?】

今日、街であった1台の車『エクリプス』。

ぱっと見だけでわかる交換・取付パーツ。
マフラー、ダウンサス、18インチ、レカロシート、MOMOステア、3連メーター、社外フルエアロ。

どんな方が乗ってんのかな~。

[壁]_・)チラッ

………

∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

ぱっと見の感じでは…。

50代のおばちゃん。

気になったこと。
「その車さ、おばちゃんの?」
Posted at 2006/10/23 13:11:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 街を歩いて | 日記
2006年10月20日 イイね!

【ホンダ CR-V 新型発表】プリウスにやられた…のトピ

どうやらホンダが新型『CR-V』を発表した模様。
そして福井社長の潔い発言。

「イメージでトヨタ『プリウス』にやられた」

気持ちいいくらいのコメントですね。
さらに、続けて「あれだけ金を使って、失敗したら大変だっただろう。しかしトヨタの決断力はすごい、販売力もすごい」ともコメントしたとか。

本音っぽいコメントって難しいと思う。
とくにトップに立つ人が大勢を前に。
ジョジョ風に言うと『覚悟はできているッ!!』って感じ。
他社の成功例を称えつつ、自社の製品のアピールと意気込みを伝える。

「ホンダはホンダのやり方で考えていく」

こういう気持ちの持ち方って素敵だ。
Posted at 2006/10/21 15:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューストピ | 日記

プロフィール

登録平成7年の初期型黒い(?)セリカに乗ってます。 うちにいる猫(チャオ)の予防接種へ行ってきました。体重3kg☆大きくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2 3 45 6 7
891011 121314
15 16 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

車関連ショップ Carme 
カテゴリ:自己スタイル
2008/09/28 18:17:04
 
CELI CA ISM 
カテゴリ:カースタイル
2007/08/18 13:24:23
 
大分県とぶりとセリカ 
カテゴリ:カースタイル
2007/08/03 13:58:10
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成16年式エブリイ。 かれこれ私のもとへやってきて23万キロ超え。 いまでも元気に走っ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オールペンし、黒から黒っぽい色へと。 なかなかオールペンに気づかれない車。 エブリイと違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation