• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kameさんのブログ一覧

2007年10月08日 イイね!

ノリックのこと、マジですか?

出先から携帯で投稿なので、トラバやリンクは貼れていません。申し訳ないです。

先日はテレビを見ず、本日もテレビを見れる環境じゃないので知らなかったのですが、ノリックの訃報はマジですか?
昼ご飯後に携帯みんカラ開いてみると、みん友りゅいさんが気になる記事を。
(゚o゚;;
ノリック?マジ、ノリック?
…検索してみると、3.000件近くヒット。
もぅみんなして。私を騙そうとしても騙されなくてよ!
もぅ笑えない冗談だよ。

・・・°・(ノД`)・°・エーン

四輪は好きですが、あまり知らない二輪の世界のことでも、ノリックのことは知っています。
過去に某深夜TVでノリックを見たとき、このロン毛誰だ?と正直思いましたが、走りを見たら一瞬で魅了されました。このノリックって、走りがキレ過ぎッ!!!!と。

この度の事故。とても残念でなりません。
道を間違えてたのに気づいても、その場で即に対応はせず、しばらくは素直に間違えましょう。転回は焦らなくても次の角を曲がって曲がってで回避できるでしょうからね。

ご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2007/10/08 13:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューストピ | モブログ
2007年10月08日 イイね!

オー・ルージュ…もどき(笑

オー・ルージュ…もどき(笑勝手気ままなことなので、詳しくは書かず。

この道にさしかかると、気分はスパ・フランコルシャン(笑
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
オー・ルージュ!!!!もどき発見w
上下左右のGとの戦いだ!
写真で見るより、そこそこな勾配。
さぁ、アクセルをどんだけ踏めるか勇気の試されるときです。
シューに負けられません。
(冗談ですよ。してはいけませんよ。)
ああ、スパといえばガショーの事件で急遽エントリーした、シューのデビューを思い出す。
いきなりのスパで予選7番手。
走りきったらどうだったかな~、と、いまでもたまに思います。
いま思い出しても、7Upジョーダンのマシンは綺麗でしたな。
謎のドーム型ディヒューザーとか装備してたけどw
私の歴代綺麗なマシンの5本に入るマシンです。
プラモも作ったし。
話ちょっとそれましたが。
あ、写真は切れていますが、左上に駆け上った先はレ・コンプへと続くストレート入り口のようにもちゃんと見えたりw
最近のマシンはディフューザーに制限あるので火花は出ませんが、オー・ルージュから先は火花半端なかったね。
公道ってこともあってバンプ激しいからだけど。

あ、90年代前半のネタで不明なの多いかも、かと。
ま、それはそれで。
でも、みんカラなら他と違って分かる人多そうだけどw

ちょっと満足うふ♪(* ̄ー ̄)
Posted at 2007/10/08 01:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 探検隊 | 日記
2007年10月07日 イイね!

フルバケ(?)

フルバケ(?)フルーツバスケット…ではなく。
ホールド性抜群なあれです。

そう、←のようにホールド性抜群です(笑

欲しいなSP-G。
できればローポジも。
そしたら現行のⅢを助手席にもっていけるのに。
そして夢のレカロ二脚。

私はレカロ派でごわす。


嗚呼、Ⅲのシート張り替えたいワ~
Posted at 2007/10/07 17:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新鮮なネタ | モブログ
2007年10月04日 イイね!

冷や汗

冷や汗って、これも立派な汗のうち?
でも暑い日の滝のように出る汗とは違う?一緒?

日も落ちて、暗くなった空。
車一台分の道幅の登り道、車で入り込んだ道はUターンできず。
しかたなく後退開始。
おまけに緩く左にカーブ。
ああ、後ろが暗くて視界不良!とボヤキながら後退。
ミラー確認しながら、うっすらと見える車体を左カーブさせる。
ピピーンピピーンピピーン…後退。
これは見えん、草の蔽い繁っていることよ。
右ミラー確認すると、右リアが草むらに潜った。
ハンドルの切りが甘かったか。
サイドを引く。
ドアを開けて降りて確認。
ん?
ギョェ━━━(゚Д゚;)━━━ッ !!!!!
右後輪が脱輪しかけてるッ!!!!
だった!右側はガード無しの登り道だった。
後1センチも後退できそうにない。
その時、すごく風が涼しく感じられた。
これは体にうっすらと冷や汗が噴き出たに違いない。
周りの状況を確認。
ここで脱輪させると、かなりヤバイ。
そう直感が語る。
こんなときに限って普段は回ってこない背の高い車に乗っている。
重量の点が高い位置にある背の高い車。
困った。
万が一脱輪したとして、右後輪が落ちるで留まればいいが反動で車体が転がるとシャレにならない。
1メートルほど下に落ちるからだ。
それは本当に笑えない状況になる。
まずは冷静さを保つことを心がけた。
月明かりがどれくらいあるというのだ。
車内から見た、ミラー越しの外は想像以上に見えない。
十分に止まってはいるが、念のためにもう1ピッチだけサイドを引いた。
カチッ。
別段、坂道発進に問題はないが、今日に限っては状況が実に問題がある。
準備運動として、半クラの位置を明確に足に記憶させる。
よし、ココロの準備はできた。
こういうときこそ叫ぼう。
『覚悟はいいか?覚悟はできているッ!!』
アクセルを吹かす右足。
そして左足に神経の大半を集中させる。
軽く動こうとする車体が前方に沈む。
いまだ。
左手がサイドを下ろす。
キュキュ。
一瞬タイヤが鳴き車は前方へ移動。
どうにか脱輪は免れた。




久しぶりに怖かったっす【><。】

そして、久しぶりに変な汗が出た。
Posted at 2007/10/05 23:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミステリー | 日記
2007年10月03日 イイね!

休肝日

たまには必要よね、休肝日。
ということで、お酒抜き!

お酒を飲んだら運転はしてはいけませんッ!!
運転する人にお酒を勧めてもいけませんッ!!

そして、ウチの会社にはアルコールチェッカーなる代物がありやす。
今年より、性能が良くなりました。
過去のは『0.00ミリ』だったのが、『0.000ミリ』まで計れるように。
なので、検査に引っかかると…

上司の横で事務です【><。】そいつは勘弁してくだせぇー
∑( ̄[] ̄;)!マジデー!?

でもお酒は飲みたいのー
休日前夜は、気にしない~気にしない~気にしない~~♪トンチンカンチントンチンカンチン♪
…なので一休さんでも歌いたくなります。

歌いませんが(^^;;

それもですが。
休みが欲しい…かと。
Posted at 2007/10/04 22:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 余談ですが… | 日記

プロフィール

登録平成7年の初期型黒い(?)セリカに乗ってます。 うちにいる猫(チャオ)の予防接種へ行ってきました。体重3kg☆大きくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

車関連ショップ Carme 
カテゴリ:自己スタイル
2008/09/28 18:17:04
 
CELI CA ISM 
カテゴリ:カースタイル
2007/08/18 13:24:23
 
大分県とぶりとセリカ 
カテゴリ:カースタイル
2007/08/03 13:58:10
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
平成16年式エブリイ。 かれこれ私のもとへやってきて23万キロ超え。 いまでも元気に走っ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
オールペンし、黒から黒っぽい色へと。 なかなかオールペンに気づかれない車。 エブリイと違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation