2009年04月10日
マジで!?
撤退のホンダF1、チーム売却額わずか1ポンド=147円
そしてブラウンGPとなってワンツー?
始まったばかりの今年だからまだわかんないけど
今年のモータースポーツもいろいろ開幕
WTCCは相変わらずなイエロートレインでしたねぇ(汗
カメは値段がつけられないようなレースも好きですが
箱レースも好き☆
F1では懐かしいドライバーもいまだ現役でバリバリ速いしw
テールトゥノーズも好きですが
バンパートゥバンパーも好き☆
みたいな
Posted at 2009/04/10 11:55:40 | |
トラックバック(0) |
ニューストピ | 日記
2009年04月09日
会社の車たちを点検整備するメカニックさんが遊びに会社まできた
今月の車検や点検にどの車を出すのかを確認に
上司とメカニックとあの車はどこどこ交換せなんとか
そういう会話をしていた
そしてカメは飲み物買いに場所を離れた
飲み物5本手に持って
話し合い中の仕切りの向こう側へ
向かうときに聞こえてきた会話
パーツ取り用に1台のエブリイをしようかという案
上司『1台新しく登録する分、どれかのエブリイをパーツ取りにしようかと思うんだけどどれがよかろか?』
メカ「そうですね、エブリイだったらカメちゃんの以外で考えましょう」
上司『そうなんね?でもカメちゃんのも結構走っとるど?』
メカ「そうですけど、カメちゃんのエブリイがどれより一番調子もいいし元気ですから。ほぼ毎日で3年15万も走ってるのに、ほとんど不具合なくあんだけ走ればかなりいいもん。交換と言ってもエブリイの弱いパーツしか交換してないし」
上司『まぁたしかに他のエブリイと比べると、全然修理に出さないな。うちでも2番目に距離は伸びる車なのに』
ふふふw
そうなのねw
そうみたいよw
と、エブリイに報告しときますたw
オークションで手に入れた私のエブ☆
登録は東京のスズキ自販
東京から引っ張ってきたかいがあったぜぇぇぇぇ
新車、中古車
車には当たり外れがあるという
いまの精密度化されたいまの車たちにも
それはあるのだろうか
Posted at 2009/04/10 11:48:47 | |
トラックバック(0) |
エブリ☆くん | 日記
2009年04月08日

鹿児島のときに入れてたオイル
熊本にまったくないとはどういうこっちゃ
あ、サイズはある
あ、メーカーさんのもある
探しているのはカメが入れ続けていたメーカーの0-30のオイル
どこに行っても置いてないから取り寄せにと
結局妥協して違うメーカーのを入れるか
少し硬いのを入れるか
タイミングがいいときは鹿児島へ帰省ついでに行きつけショップでオイル交換したり
オイル交換のために帰省したり??
鹿児島のとき入れ続けてたオイルなだけに
いつも悩むのぉ

Posted at 2009/04/08 16:27:05 | |
トラックバック(0) |
セリカ | モブログ
2009年04月07日

よく『まんぷく』を謳っているお弁当やらあるが
あれってまんぷくにならないよね~
ね~
カメさんてエンゲル係数高そうっすねw
って後輩に言われたの~
そう思うかもしんないの~
食は大好き!
にしてもいい天気だ~☆
上着を一枚脱ごう。

Posted at 2009/04/07 14:45:40 | |
トラックバック(0) |
自分事 | モブログ
2009年04月06日
今週号のヤンマガの山本マサユキ先生の『痛車でいこう!!』を読んでみると・・・
こ!これは!!
カメのお友達
バリス広報室長たぁちゃんさんの
ブログであった
マシンだ!
VARISのエアロカッコいいっす☆
202セリカ前期Fリップでお世話になっています~♪
エブリイ用のエアロないかな~(マテ
おおおおお~!!
正直、初音ミクのことは(ごめんなさい)よくわかりませんが(汗
カメは
Studie GLAD Racingを応援しますッ!!!!
・ヤングマガジン
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
・山本マサユキブログ
http://j36.jugem.jp/
・Studie GLAD Racing
http://www.advance-step.net/
・STGT広報スタッフモミィのブログ
http://ameblo.jp/stgt/
・VARIS
http://www.varis.co.jp/
・バリス広報室長たぁちゃんのブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/488024/profile/
Posted at 2009/04/06 20:10:09 | |
トラックバック(0) |
仲間との… | 日記