• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LindaAI-CUEの"プル" [シトロエン C3プルリエル]

整備手帳

作業日:2020年7月18日

エンジンかからず?でバッテリーまわり点検+修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
17日(金)にエンジンがかからくなり、車内ディスプレイに「Econimy Mode : Active」という表示が出て手も足も出なくなってしまう事態に。
急ぎ保険屋経由で業者を手配しジャンピングでの復旧を図るもエンジンまったくかからず。
2
これは点検+修理のため工場に持ち込まねばならぬ…となったためその場での復旧はあきらめレッカー移動→工場へ。
3
結果
・セルモーターのヒューズがショートしてしまってた
・バッテリーのマイナス側配線がゆるみすぎてしまい、充電されない状態になっていた
のコンボであると発覚、修理。

ヒューズ部分などの「難あり」要素については
https://minkara.carview.co.jp/userid/2526926/car/2071694/profile.aspx
などでも指摘されてますので、これはプルリエルの基礎トラブルなのでしょう。
4
セルモーターのヒューズはシガーソケットと共用のため、今回についてはむしろそちらが怪しいのでは?というひとまずの結論。
シガーソケットにはUSB給電用ユニットが差し込んであり、現状はこれを外すことに。
5
トラブル発覚→修理→納車まで意外に早く対処できてひと安心。
起きた時点ではこの世の終わりか?みたいな慌てっぷりだったのですが。
ひとまずは「対処後」の状態で様子見しつつ、なんかマズそうだったら電装系の点検(修理)に臨むことになるかと。
6
「USBケーブルにはアレな品が多いので気をつけろ」と日ごろPC関連のライターさんたちが警鐘を鳴らしてますが、今回の場合、そういうトコロに引っかかった可能性がありそう。
どうしたものか…。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C3プルリエル メーターに「現在のシフト」が表示されない不具合を修正 https://minkara.carview.co.jp/userid/2246494/car/1770183/7114529/note.aspx
何シテル?   11/12 22:16
LindaAI-CUEです。 音屋だけど、理由(ワケ)あってクルマ乗り…? 可能なかぎり低課金兵として娯楽したいものです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まえ十さんのシトロエン C3プルリエル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/29 11:52:39
PIVOT digital monitor (DMC/DMC-G) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/21 12:11:37
フロアマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 19:16:20

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation