• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

ご利益

ご利益 朝の通勤時間。前には走行車両もなく、50km制限の登板車線のついた国道。
皆様ならどうされます?

いつもなら・・・・・そう・・・・アクセルを踏み込んだりハイカムにぶち込んだり・・・・。


そしてその頂上の傍らに座る人影と鳴り響く音声案内


「ステルスです」

ってもう遅いじゃん!


で絶対止められると確信したのですが・・・・・誰も出てこない!?
ちょうど減速中で落ち切ってた!?それとも計測ミス!?(メーター読みでは70kmだったはず)

ラッキー。これもさるぼぼのご利益かね(謎)
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2009/04/17 00:47:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【再告知】7/19 スーパーオート ...
シュアラスターさん

噂 根拠なき予言 7/5 明日、何 ...
ウッドミッツさん

車検
KUMAMONさん

リピ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

お宝屋敷おおとよ
けんこまstiさん

早起き徘徊を続ける😃
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 0:57
こんばんわー♪

撃沈されちゃったのかと思いました(^^;
たまーになんですが、設置中だったりすることもあるんですよね(笑)。
設置中は当然計測しても停める準備できてませんから・・・
お咎めナシ(爆)!

実際はスピード違反の測定時は決められた角度で設置してることが
証明できないと速度超過の証拠にはならないらしいですけどねー。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:16
かなりやられた感がありましたね~。

そうかもしれないですね~。直後のスペースには警察の姿がなく。

そういうものなんですね~。光電管でも一緒ですかね。
2009年4月17日 1:07
国道16号でパトを100km/hでオーバーテイクしたことがある私が(ry
気付いて即ブレーキしたというのと、パトライト回ってなかったので助かりましたが、あの時は生きた気がしませんでしたねぇ(^-^A

普段鳴らないところでステルスとか言われるとビクッ!Σ( ̄△ ̄;)ってなりますよね。
捕まらなくて良かったですね。
きっと日頃の行いが良いからだと思います(*^ー')b
コメントへの返答
2009年4月19日 7:18
それは焦りますね。追尾できなかったのでしょうね~。それこそ日頃の行いがやかったのでわ~?

寿命が縮みました(汗
2009年4月17日 6:25
よかったですね~

つい最近つかまったときはとまれの旗に気づかず通り過ぎてから気づき

わざわざバックしてつかまりました。

あのまま逃げればよかった・・・・・・。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:22
わざわざもどったんですね~。

さすがにばっくれたことはないですね~。そのまま気付かない振りしてたらどうなってたんでしょうね~。

2009年4月17日 7:54
御利益でしょーう!
しかしステルスって超レアなんじゃないんですか?
かつては都内に数基配備されてるだけとか聞いたのですけど。

登坂車線…そりゃ…ねぇ…w
コメントへの返答
2009年4月19日 7:24
超レアなんですかね~?

最近は光電かこれかどっちかなのでほとんどお飾りですね~。

点数稼ぎとしか・・・・。
2009年4月17日 12:12
おー、ラッキーの一言ですね。

自分は以前シートベルトをしているのに止められて、しているのを確認したら「まぎらわしい」みたいな顔で「さっさと行け」みたいな感じで放流されました。

態度悪すぎ!!!!
コメントへの返答
2009年4月19日 7:28
ラッキーでした。

しかも通勤時間帯ですね~。そこでやってるのは初めて見ましたよ。

人によってかなり違ういますよね~。
事務的な人の方が多いかな?自分のときには。ってそんなに捕まったことないですけど。
2009年4月17日 20:34
危なかったですね。
でも何もなくてよかったです。
これから取り締まり多くなるので気を付けなければなりませんね。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:30
ちょいと前にやられたばかりですからね~。つぎの更新ではもう青免許にもどっちゃうんですけどね~(悲)

北海道だと平均速度が高いので私以上に注意が必要ですね~。
2009年4月17日 21:13
自分もハイカムぶち込みなシチュエーションでしたね・・・(^^;

危なかったですね~。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:32
あまり急いでなかったのが良かったのかそれともテスト中だったのか。

お互いに気をつけましょう。
2009年4月17日 22:39
こやぁラッキー!!
これで宝くじが当たらなくなるかも!?

懐かしいなぁ!「さるぼぼ」は高校の修学旅行で大中小&特大と沢山拝見しましたね~。
コメントへの返答
2009年4月19日 7:35
う~ん、それは困りますね~。

助手席に置いときます?等身大のやつ。もっとご利益があるかも?
2009年4月18日 1:01
良かったですね~♪

こちらも通勤時に必ずステルス警告音
が鳴ります。

パチンコ屋の前で(爆
コメントへの返答
2009年4月19日 7:37
ステルスなパチンコ屋ですか~?

それは入ってなさそうな~お店で(笑)

カーロケとかついてない古い奴ですが一応反応してくれましたね。先頭だから意味ないけど・・・。
2009年4月19日 14:32
助かりましたね~♪ほっとしたでしょう!

車内に付けてこその効果でしょうか?

「耳かき」の先じゃなくて良かったですね~(笑)
コメントへの返答
2009年4月21日 0:15
車内につけたせいで家庭円満とかのご利益はないですね~(汗)

つけて速攻だったのでまさにご利益かと思いましたね。

プロフィール

「昨日まではおばちゃんでした。  そして・・・・・・。 http://cvw.jp/b/224715/27192326/
何シテル?   07/22 09:32
気が付いたら戻ってた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
もうすぐゾロメです。目指せ岡国!
スバル ステラ スバル ステラ
○さま号。なんの変哲もありません。 どノーマル。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんの車。貴重なMT&でっかいスポイラーとうるさいマフラーがちょっとはずかしい。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation