• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

umeume708の愛車 [ホンダ インテグラ]

整備手帳

作業日:2011年10月14日

00スペックにしてみたよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
長年つれそった匙のエキマニとオサラバしたよ。
だって見ての通り・・・・・・・。
2
まずはファンを外したました。

だってクリアランスがないんだもん。

ラジ盛りしてない人はたぶん大丈夫。
あとフィンつぶさないようにに注意。
そんな事書くのはもちろん・・・・(泣)
3
下に行くぜえ。

酸素センサーのコード外して触媒のところのねじを外してしまえ~。
4
あとはねじを外して降ろせばOK。

純正な方は最初に遮熱板取る作業いれてください。
5
外れた匙さん。

パイプはちょいとこっちの方が太い。
6
00スぺエキマニ。
遮熱板は1kg、下のガードは800gくらいでした。
ガードは使わないことにした。

酸素センサーは入れ替えとけ。
7
ガスケットは新品に交換。
エンジンブロックのねじにひっかけてねじを仮止め。

後は真ん中から外へ向かって均等に締めつけました。
8
遮熱板ないとなんかさえない色のマニが見え見えなので遮熱板つけることにした。

そしたらラジの厚さのせいでファンがつかないので当たるところを
グラインダーでジョリジョリ削った。

良い子はマネするな!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

プラグ&イグニッションコイル交換

難易度:

事故修理(板金塗装)

難易度: ★★★

インテークパイプ交換

難易度:

HIDバーナー交換

難易度:

ナンバープレートガーニッシュ取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日まではおばちゃんでした。  そして・・・・・・。 http://cvw.jp/b/224715/27192326/
何シテル?   07/22 09:32
気が付いたら戻ってた!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
もうすぐゾロメです。目指せ岡国!
スバル ステラ スバル ステラ
○さま号。なんの変哲もありません。 どノーマル。
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁さんの車。貴重なMT&でっかいスポイラーとうるさいマフラーがちょっとはずかしい。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation