• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

朝練

昨日、呑み会から帰って即寝て、

今日は目覚まし無しで4時起き。

素晴らしい!と思いました!www

今日は昨日の鬱憤を晴らしたい勢いで五泉方面。

冬鳥越えスキー場へ向かうつもりで

番長さん家の近くのコンビニで朝食。


長閑な風景です。

私もこんなところに住みたかった。

朝食を食べなから番長さんへモーニングコールしました。

番長さんは既に起きて家事をやっていました。www

番長さんとの話し合いの結果。

私の会社付近にあるやまびこ通りへ行く事にしました。

五頭山の登山客か!

6時位か?既にいっぱい人が居ました。

やまびこ通りの見晴し台。


いや~あ!しかし眺めは最高でした!

新潟市NEXT21や弥彦山まで見えました。

そのまま、五頭スキー場跡地へ

そこでも菱ヶ岳登山客が・・・・・観光バスまで・・・・・

まあ・・・ブームだから・・・・・

うちらは、やまびこ通り第二ステージへ

道的にはコーナーのリズムが好きですねえ!

しかし!!!!




























土砂崩れ。

二人でチョコレートコーティングです。wwww

私はともかく・・・番長さんはレプリカ!

丸太越えは凄かった!www

まあ!私もタイヤの皮剥きのはずが・・・逆にコーティングwww



で!番長さん。

レプリカでココはヤバイでしょ!

・・・・・・・いや・・・・・そう言えば私もGSXR250で

殿様林道のガレの坂道やダイロのガレのところや

津川本名連絡街道のオフロード行ってたなぁ・・・・・

番長さんも弾けてるし!

よし!としましょう!www

眺めはやまびこ通り第一より第二の方が数倍良いです!


道も面白いし、

眺めは・・・・・


こんな感じ・・・・下から撮った方が良かったかな?



タイムリミットが・・・・・

9時までに家に帰らないと!

下山。

まだまだ道は続きましたが、途中から降りてきました。

急斜面っぽいオフロードを二人でトコトコ降りてきました。

番長家に帰ってきて反省会。

今日の収穫は番長さんから面白い事を聞けた事かな!

番長さんから・・・(来週は5時に家を出れる様にするさ!www)

          (来週はKDXだな!www)

良い傾向だと思います!www

私も昨日が不完全な感じだったので、

今日の一発目で気持ちが晴れやかになりました!

同級生達には悪いけど、

やっぱ!今の仲間が最高かな!www

来週末も晴れないかなあ・・・・。










ブログ一覧 | 山嵐事 | 趣味
Posted at 2012/05/20 18:30:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年5月20日 19:15
やまびこはヒドいですね!

運動会が終わってから行こうと思ってました。

行かなくてラッキーです(笑)
コメントへの返答
2012年5月20日 22:50
普通のやまびこは大丈夫ですよ。www

どろんこのところは普段入れないところです。(爆)

今度、行ってみて下さい。

眺め良かったですよ。
2012年5月20日 19:38
いや~
すんごい道走っちゃいましたね~ 汗
コメントへの返答
2012年5月20日 22:55
本能と言いますか・・・・
好奇心が先走って
引き返す事はあまり考えた事が
無いです。(:^^A
類は友を呼ぶとよく申しますが・・・・
全くその通りだと思います。www
2012年5月20日 19:45
tetsuyaさんも番長さんも、勇者です♪
ガンマの泥だらけ姿には、思わず、笑って
しまいました~(驚)
コメントへの返答
2012年5月20日 22:59
いや~あ・・・・単なる好奇心の塊です。www
昔っからなんですが、
番長さんのあの潔さって素敵なんです。www
来週末も晴れればまた二人でリベンジです。
今度は山の上でコーヒーとカップラーメン食べるつもりです。www
2012年5月20日 21:40
スキー場はのどかで景色が良くてバイクには持ってこいのポイントですね(^^)

土砂崩れ、越えたんですか~!?
ガンマに不可能は無しですか!
コメントへの返答
2012年5月20日 23:06
本当に眺めは最高でした。(^^)

土砂崩れ越えましたよ!
レプリカがwww
ガンマにと言うか・・・番長さんに不可能は無いって感じです。www
アンダーカウル割れなくて良かったなあと思いました。
でも家に帰ってバイクを洗う時はかなりシンドイです。(:^^A
ミネラル豊富な土が落ちなくて(~_~;)

プロフィール

「木曜日の早朝の西方街道は寒かった!」
何シテル?   08/01 16:21
I LOVE R49&R459&R290です。  車&バイク好きです。 車はレガシィB4 BE5A型なんでボロイレガシィでしたのでHA36Sアルトワークスに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド シートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:36:25
アルト イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 20:34:17
毎年恒例の樹海ラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 21:50:40

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
今はあまり?全く無い5MT 4WDターボ、おまけにレギュラー仕様、そこにハンドルにオーデ ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
WR250乗るなら、このストロボカラーじゃなきゃ乗らない! と決めてました。実際、家に届 ...
カワサキ Ninja_ZX-25R_SE カワサキ Ninja_ZX-25R_SE
インジェクションの4発が出たら買うつもりでした。
ヤマハ TZR250 SP (ヤマハ TZR250)
前から欲しかったのですが、まさかSPが手に入るとは思いませんでした。しかし前オーナーが手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation