• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原 宗一郎のブログ一覧

2017年05月31日 イイね!

札幌市をぶらり ー 86との旅:その2(23日目)


86との旅。23日目です。

今日は札幌市内を見て回ります。
朝から晴れていて気持ちいいです。

宿の近くから地下鉄で大通公園へ。
大通駅から地上に出てすぐの札幌テレビ塔。1957年に完成した高さ147.2メートルの電波塔です。


3階でチケットを買って専用エレベーターで展望台へ。
札幌の街が360度見渡せます。これは大通公園。


この展望台の雰囲気、どこかに似てるなぁと考えていて思いついたのが大阪の通天閣でした。
ちょっとレトロな感じが似てるような。

そこから歩いてすぐの二条市場へ。


平日の午前中だからか空いていました。美味しそうなカニが並んでいました。

次は定番の時計台。
観光マップを片手に探したのですが、場所が分かりづらくちょっと迷いました。
何度かその周辺をグルグル回っていると突然目の前に現れました。


私が思っていたよりも大きく、そして綺麗な建物でした。

ちょうど正午で、鐘のすぐ下でその音を聞くことができました。


鐘は見えませんがこの上で鳴っています。
ラッキーでした。

時計台のすぐ近くにある『赤れんが庁舎』の愛称で知られる北海道庁旧本庁舎。


1888年に建てられた煉瓦造りの建物です。
北海道の歴史に関する資料が多く展示されています。
これは1階の廊下の写真。建物自体が歴史を感じさせてくれます。


お腹が空いて札幌ラーメンを食べることにしました。
大通公園にほど近い『赤星』さんへ。


味噌ラーメンを注文。


味噌ラーメン、超久しぶりです。
普段は食べませんが、北海道に来て塩・醤油と食べているので、今回は味噌です。

食べてみて味噌ラーメンのイメージが変わりました。
味噌が全面に出ておらず、心地よい味噌の風味がするといった感じでした。
良い意味で予想外でした。美味しかったです。

大通公園を西の端まで歩き、札幌資料館へ。


1926年に札幌控訴院として建てれらたものです。
階段にあるステンドグラスが綺麗でした。


この後、一度宿に戻って86で大倉山ジャンプ競技場へ。
ジャンプ競技場を見るのは初めてなので、楽しみにしていました。


こんなに大きいんですね。
展望台へはリフトで登ります。

ジャンプ台を真横から見るとこんな感じ。


テレビでは空に向かって飛び出すように見えますが、この角度ではほとんど飛び降りるような感覚でしょうね。怖すぎです。

展望台から。


札幌の街が一望できます。素晴らしい眺めでした。

楽しい一日でした。

原 宗一郎
Posted at 2017/06/02 08:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとり旅 | 旅行/地域

プロフィール

「@Coo@ さん 総務省、ですか…。確かに電話と言えばNTTってわけではないから、そのもっと上の省庁になるんですかねぇ。ちょっと笑っちゃいました。私も騙されないように気をつけます(^^)/」
何シテル?   02/21 19:54
原 宗一郎です。運転して楽しいクルマ大好きです。 プレリュード → スカイラインR32 → スカイラインR34 → RX-8 → オデッセイ(ムムッ?)→ 8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ101 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 21:46:13

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86に乗ってます。 8年間乗ったZN6を息子に譲り、2022年4月からZN8です。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年11月~2012年1月まで海外駐在先で乗っていました。くるくると自由に向きを変 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2014年7月から2022年4月まで乗っていました。 総走行距離は97,380km。 北 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation