• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原 宗一郎のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

GR86で久しぶりの遠出:福井県小浜市のエンゼルライン、など…。

久しぶりにGR86で日帰りの遠出をしました。

京都市から滋賀県大津市へ抜けて琵琶湖の西側を北上、高島市から福井県若狭町と小浜市を回って、京都府の山の中を帰ってくるコースです。



7月27日(日曜日)の朝6時半、大阪の自宅を出発。

京都市の北白川から比叡山の山腹を超えて大津市へ抜ける峠道「山中越え」です。



何度も走ってますが、相変わらずとても楽しい道です。

続いて琵琶湖の西側の国道161号線を北上。



市街地の上を走る片側2車線の高架から、山の中の対面走行へ。



流れはスムーズで8時ちょっと前に「道の駅 妹子の郷」に到着しました。



ローソンのサンドイッチとトマトジュースで朝ごはん。



BLTE、初めてでしたが美味しかったです('◇')

ここから国道367号線で山の中を走り、高島市で国道303号線に乗り換えて福井県若狭町方面へ。

このルートはいつも空いていて車の流れも速く、楽しく走ることができます。

1時間ほど走って「道の駅 若狭熊川宿」で休憩。



敷地内に無人・無料の「鯖街道ミュージアム」があり、覗いてみました。



鯖街道の歴史を教えてくれる「鯖街道漫画絵巻」。



「へー、そうなんや」って感じでした。

若狭町内の田んぼの中の道はまっすぐで、良い景色です。



国道162号線沿いの「道の駅 三方五湖」到着は9時半。



「三方湖」がきれいに見えました。



国道162号線をさらに西に進んで、若狭湾を望む高台から。



眼下には透明な海が広がり、良い景色です。



内外海(うちとみ)半島の「エンゼルライン」へ。

道路地図を見ていて偶然見つけたドライブコースで、グーグルマップで確認するとしっかり中央線も引かれているようなので楽しみにして来ました。



約10㎞のワインディングはとても楽しいドライブで、是非また来たいと思います。

山頂にある「久須夜ヶ岳(くすやがたけ)展望台」です。



駐車場が広い( `―´)ノ

南東の眺め。



西。



北東。



どこを向いても最高の景色でした。

続いてやってきたのは小浜市内の「若狭姫神社(若狭國一宮 下社)」。

めっちゃ立派な「隋神門」。



神社の創建は721年(奈良時代)だそうです。

高さ35mの「千年杉」。



日曜日なのでもう少し賑やかかと思いきや、境内に人影はほとんどなく静まり返っていました。

苔むした「拝殿」が歴史を感じさせてくれます。



家族の健康を祈願。

「若狭彦神社(若狭國一宮 上社)」への移動は5分ほど。



涼しい木陰の参道を進みます。



隋神門を抜けると「本殿」は工事中でした( ̄▽ ̄)



本殿の脇にある「若宮神社」へお詣り。



私以外の参拝者はおらず、ここもちょっと寂しかったです。

正午に出発し、帰路につきました。

国道162号線を30分ほど走って、「道の駅 名田庄」でお昼ご飯。



「天ぷらそば+温泉卵」です。



見た目より麺の量があって、食べ応えがありました。

緑豊かな山の中をどんどん南下し、午後3時半に帰宅。



ちょうど9時間で300km、とっても楽しい下道ドライブでした(^^♪


原宗一郎
Posted at 2025/08/17 12:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@Coo@さん プレリュード、ついに出ましたね(^^)/ 私の初めての車は兄からもらった2代目プレリュードのMT車でした。 いわゆる重ステで慣れるまで車庫入れには苦労しました。当時バイク乗りだった私に四輪の楽しさを教えてくれた車です。今回の復活は素直にうれしいです(*^^)v」
何シテル?   09/09 05:52
原 宗一郎です。運転して楽しいクルマ大好きです。 プレリュード → スカイラインR32 → スカイラインR34 → RX-8 → オデッセイ(ムムッ?)→ 8...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

DUNLOP DIREZZA DIREZZA DZ101 215/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 21:46:13

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
GR86に乗ってます。 8年間乗ったZN6を息子に譲り、2022年4月からZN8です。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年11月~2012年1月まで海外駐在先で乗っていました。くるくると自由に向きを変 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2014年7月から2022年4月まで乗っていました。 総走行距離は97,380km。 北 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation