• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカ(ゆうりき)の"すぽ" [三菱 eKスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年3月29日

ハイマウントを点滅させたい!の巻。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は7時出勤の11時上がりだったので、午後からいたずらしてみました。

ハイマウントストップランプを点滅させてたリレーが壊れたようなので交換します。
2
ここに配線が隠れてます。
前のオーナーから教わりました。
3
ブレーキ配線は、やはり前のオーナーがギボシ端子で簡単に外せる様にしてあるので外した後、リレーの方で配線を繋げばいいわけです。

壊れたリレーが外して放置してありますが、青い端子のトコにリレー繋げばいいのです。一枚目の写真にあるように端子を新しく変えて繋げようと思ってました。ブレーキ配線のトコに使ってる端子、売ってねぇだよカサさん。。。
4
でも億劫になりましたです。壊れたリレーから端子付きの配線を切って、新しいリレーに線で繋げばそのまま青い端子のトコに繋げて再利用できます。

端子買ってこなくても良かったなぁ。。。
5
まぁコレで、

赤黒のビニテを切らしてしまったので黄色のビニテで繋ぎ目を巻いてしまいます。見えないからいいのだ!
6
ざっくりとこんなもんで。

家に誰も居なかったので、スマホのビデオで撮影してブレーキを踏んで点滅するのを確認しました。

夜ならブレーキ踏めば家の壁に反射して分かるんだけど。

これでまた自分では見えないのに満足感たっぷりのいたずら完了です。ワイルドだろぉ?

以上だぜぇ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席も純正レカロ装着

難易度: ★★

オーディオ主電源の補修他、何故かACCとILMが入れ替わる【アルミテープ】

難易度: ★★

備忘録 Bフルード交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

ブローオフバルブ撤去

難易度:

まだあるけど、換えとこ。。(^O^;)長い休みで身体が鈍らないように。。( ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月29日 22:22
流石、電気科、おつかれです。
光物の電気工事はオモロいですな!
自分じゃ見れんけど、ブレーキ踏むのがワクワクしますな!点滅してんの妄想しながら。

普通だと、スモールで電気来てんのどれ?ストップは?から、おっ始めるんだけ、オラの乗ったのはだいたい配線ぶった切ってあるから楽でしょ?
使ってる圧着端子は、電材コーナーの屋内配線用だよ。それ安いし、仕事早いし、細い線行けるからです。
カー用品店て行かないから知らんけど、青い端子?挟んで分岐してギボシさせれる便利そうな奴、そんなん今あるんだ?知らんかった。
余計なお世話だけど、挟んで分岐する奴って、電気来てないトラブった時の原因て、十中八九それだから注意してくだせぇ。
コメントへの返答
2021年3月30日 11:54
点滅してたのがしないとなると、何か我慢が出来なくて結局またすぐ買ってしまいました。前のは格安で2年以上は持ったのでまぁ許してあげます。

ホムセンで電設資材のトコ探してもなかったんだよなぁ、あのギボシ。あれば間に挟んで繋ぐだけで良かったからそうしたかったんだけど。ジョイホンならあるのかな。

分岐させる配線は楽だけど好きじゃないです。師匠のおっしゃるとおり、トラブルはだいたいそこからで最悪炎上もあるし。プロは絶対使わないし、使ってあるトコ見つけるとハンダとかで繋ぎ直してしまうほど怖いモンです。
電気来ないくらいならいいけど配線て繋いだら見えなくなるようにしちゃうし、ヤッパ怖い。だから絶縁対策は念入りにやります。結局使っちゃったから(笑)

プロフィール

リーマンショックが終わりを告げないのは我が家だけなんでしょうか? 老後に2000万は用意できません。麻生さん助けて下さい。 気分だけでもアゲアゲに引っ張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパーの古傷を補修してみる(人生初パテ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 08:11:33
イグニッションコイル交換 NGK U5159 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 20:05:14
腐ったウォッシャー液の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 05:26:48

愛車一覧

三菱 eKスポーツ すぽ (三菱 eKスポーツ)
ラジオのルーフアンテナ買いに行ったらクルマがオマケで付いてきました。ワゴンから乗り換えは ...
三菱 eKワゴン えk (三菱 eKワゴン)
11マソ㌔から中古で乗って何も壊れませんでした。サイコーでした。17マソ㌔走ってノートラ ...
いすゞ フォワード 07 (いすゞ フォワード)
最後の6気筒フォワードなので大事に海苔たいのですが、ここ半年で70マソYENくらい修理代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation