• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゅう蔵の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2010年4月26日

フォグカバー塗ってみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
エルグのバルカン付けてますが、まず誰も気付かないので…。
2
お友達から以前にカバーいただいたので、アイキャッチに塗ってみようかと…。
3
完成です。艶消しブラック。
やりたがりの次男坊のおかげでひどい仕上がりです。
(T_T)
4
ついでに、リヤのゼロクラガーニッシュも塗ってみました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアエアコン修理DIY

難易度: ★★

スライドドアストッパー取り付け

難易度:

36万キロ到達

難易度:

モニター追加

難易度:

スライドドアーアッパーストッパー交換

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月29日 12:35
次男…本宅のお子様ですか?(  ̄ノ∇ ̄) ̄- ̄)ヒ素ヒ素
コメントへの返答
2010年4月29日 12:48
ちょwwwコメがおかしい件www

2010年4月29日 16:36
血痕隠しキタコレ
コメントへの返答
2010年4月29日 16:40
外では独身ですから!

2010年4月29日 17:20
バルカンから弾出るんでしたっけ?
コメントへの返答
2010年4月29日 17:52
もちろん出ますがナニカ?
2010年4月29日 17:35
エリリン号って四駆なの?
コメントへの返答
2010年4月29日 17:53
エリリンキタコレwww四駆づら
2010年4月29日 21:34
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!
コメントへの返答
2010年4月29日 23:02
もっとのーてんきになれや(#゚Д゚)ゴルァ!!

プロフィール

「バーナーやバルブの長さが変わると発光点と反射板の距離が変わって、配光がデタラメになる時があります」
何シテル?   05/08 22:51
今回ノーマルで乗る決意をし、シャコタカに乗り換えてみました! どちらさまも宜しくお願いします(ペコリ 3月で単身赴任を終え、足立区に戻りました! ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電球色LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:12:47
ヘッドライト脱着(KKMasterイカプロ)-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 14:45:23

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
い~車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation