• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぢゅう蔵の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2008年2月2日

ヘッドライHIDバーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
使ったのはこれです。
某オクで購入した安物です
2
せっかくなのでバーナー全部並べてみました
向かって左から、純正→今までの6000K→今回の6000Kです。

今までのやつ短い。。。
3
これが今まで!
4
こっちが交換したやつ!
あまり変わらない???
5
バーナー裸で純正と比べてみました。

これは純正バーナー
6
こっちが今回つけたバーナー(焼き入れちう)
さすがに純正と比べれば、色の違いがわかります!
7
夜間の点灯まだなので、後で追記します。
安物だけどだいじぶなのか???

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 エアコンオイル注入

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

7回目の車検終了!

難易度:

ハイビーム球交換(LED→純正→IPF)。

難易度:

左後パワーウインド作動せず

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月4日 16:38
変わらんしミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
コメントへの返答
2008年2月4日 17:17
反論でけない・・・

プロフィール

「バーナーやバルブの長さが変わると発光点と反射板の距離が変わって、配光がデタラメになる時があります」
何シテル?   05/08 22:51
今回ノーマルで乗る決意をし、シャコタカに乗り換えてみました! どちらさまも宜しくお願いします(ペコリ 3月で単身赴任を終え、足立区に戻りました! ど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電球色LEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/11 20:12:47
ヘッドライト脱着(KKMasterイカプロ)-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 14:45:23

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
い~車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation