• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月03日

今年の初ポーン♪頂きましたorz

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

さて、本日は、毎年恒例の初詣コースに行ってまいりました。

東京は乃木神社⇒東京ミッドタウンというのが我が家の毎年の初詣です。
乃木神社な理由は結婚式を挙げた神社だから、というのが理由です。
結婚した後も、「好きな時にお参りできる=縁が続く」、というのが神社での結婚式の良いところだと思います。

ミッドタウンの駐車場に車を停め、乃木神社に歩いて行ってお参りし、ミッドタウンに戻ってお買い物。
とはいえ、ミッドタウンの中の店舗の価格帯だと、私のような貧民は気軽に買えるものがほとんど無いという(笑)

いやだって、テナントによっては、常に扉が閉まっていて、中にビシっと決まったお兄さんが立っていて、お客さんが来たら、そのお兄さんが扉を開けて招き入れて接客するような店があるわけですよ。
間違いなく、私が近づいても扉は開かないでしょうwww
と、いうような感じのホントに怖くて近寄れないテナントがいくつかあります。横浜のベントレーディーラーみたいな感じ(敷居が高いという意味で)。

そして、帰りしなにエンジンをかけたら、わが愛車1号機、320iから嫌な警告音が。
ポーン♪


ナニコレ?
明らかにリフトに乗せろ的な感じなのは分かるんですが、どこがエラーなの??

ということで、久々に説明書を読む。
何か警告灯が点いた時にしか説明書を読んでないような気がする。。。

このエラーは、ブレーキパッドが摩耗限界らしいです。
スタッドレス履き替えの時に、まだ大丈夫そうだと思ったんですけど。ギリだったか…

とりあえず、アマゾンで明日着でディクセルプレミアムを手配しました。
新年一発目のDIY作業はブレーキパッド交換になりそうです。
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2015/01/03 00:33:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

全然動きません😇
R_35さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キリ番
ハチナナさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

この記事へのコメント

2015年1月3日 1:23
あけましておめでとうございます。
2015年初ポーンお疲れ様です。
今年も宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
コメントへの返答
2015年1月3日 8:39
明けましておめでとうございます。
できるだけみんカラの神様に遭遇しないカーライフを今年も送りたいものです(^^

こちらこそ、今年もよろしくお願いします!!
2015年1月3日 1:26
ポーン、ポーンの警告音、本当に心臓に悪いですよね。(^_^;)

でも、ブレーキパット交換であれば、odesanさんなら朝飯前ですね。
あわせて、パッドのセンサーも交換ですね。(^O^)/
コメントへの返答
2015年1月3日 9:06
ホントにポーンは、何回聞いても慣れませんね…「今度はどこだ!?」みたいな(笑)
ブレーキパッドなら簡単なんですが、このタイミングだとパッドセンサーの納期が間に合わないんです。

なので、とりあえずはパッドセンサーは短絡して殺しておいて、後日付け直そうかと思ってます^^
2015年1月3日 9:04
きちんとアラートが機能してるんだから『良い事』ですよー。

パッド交換は簡単に出来るものですか?
挑戦してみたいけど、

確か7ミリのヘキサゴンレンチが必要ですよね、
他にどんな工具が必要なのか。。
整備手帳期待していまーす。
コメントへの返答
2015年1月3日 9:43
確かにアラートがちゃんと出たことを喜ぶべきですね^^

ブレーキパッド交換は意外と簡単です(E90はこれからですが)。
確かに必要な工具は、ヘキサレンチ&ピストン戻しツールですね(たぶん(笑))。

交換したら、整備手帳、UPします~
2015年1月3日 9:32
初ポーン♪…って嬉しくないですね(^^;

東京ミッドタウン、大手の下請けの前の会社でミッドタウンの建具製造を請けていたので、名前を聞くたびにちょっと懐かしい気分になります。
行ったことも無いのですが、たぶん私は門前払いを喰らいそうw
コメントへの返答
2015年1月3日 9:52
ホントに嬉しくないです(笑)

ミッドタウンの建具製造ですか!
超・高・級ですね~

ミッドタウンはテナントによって敷居の高さにバラつきが大きいと思います^^

ただ、雰囲気はいい感じなので、機会があればぜひ行ってみてくださいませ~
2015年1月3日 12:46
ブレーキの警告灯なんですね
初めて見ました

説明書読まないとわかりませんよね~
「噴水乗り上げ注意」だと思いますよね!!

↑ボクだけですが.....。(苦笑

ポーン♪って心臓に悪いです
コメントへの返答
2015年1月3日 19:07
ホントに最初は何の警告灯か分かりませんでした。
確かに噴水にも見えますね(笑)
クルマが持ち上がった警告かと思いましたもん。

今年はなるべくポーンを聞かない一年にしたいです( ̄▽ ̄;)
2015年1月3日 16:50
新年明けましておめでとうございます

本年も何卒よろしくお願い致します。

点灯=¥諭吉と瞬時に思いますよね^^
コメントへの返答
2015年1月3日 19:10
あけましておめでとうございます!
こちらこそよろしくお願いいたします(^^

確かに警告灯=修理費いくらだろう、って思いますね(´Д`)
保証が残っているうちはいいんですけどね~

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21
RACECHIP GOLF7.5 GTI 取付 レースチップ ゴルフ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:48:08
車両購入...ゴルフⅦ7.5GTI もれなくこれが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:47:28

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation