• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月31日

出会い…は無いけど、別れはある

ここ最近何をやっていたかと言えば、アクティブツアラーのスピーカー交換。

みん友さんの「ミッド変えれば結構変わる」というアドバイスに沿って、ミッドウーファー交換とツイーターを追加しました。




詳しくは整備手帳に書きましたが、かなり音が良くなりました!ひゃほーい!

嫁も「うむ、改善の余地はあるが、かなり良くなった」 という微妙ながらも評価しています。
次はデットニングか…


あ、そして最近分かった驚愕の事実。
レーダーに表示されるOBD2ポートからの情報は、どうやら正しいらしい。


何がビビるって、水温ですよ。この画面だと102度ですが、MAXで107度くらいまで上昇します。

…オーバーヒートじゃね? って思うのですが、MINIに載ってるのと同じ、このエンジンでは普通らしいです。107度で普通…(;゚Д゚)

115~120度になったらヤバいそうです。。
常識がグラグラしますね。 なお、真夏の炎天下の吸気温度は51度くらいになりましたww

あと、アクティブツアラー1.5Lのノーマルの最大ブースト圧は、0.56くらいだというのも分かりました。
海外で出てるチップチューンで馬力が上がる奴はきっと、0.7くらいに上げてるんだろうなぁ…
保証が切れるまではやりませんがww



そして、この辺でタイトル回収。

現在、BMW3台体制(3尻、Z4、アクツー)でしたが、E90のセダンを手放すことにしました(´・ω・`)
2L NAでもパワフルで、サイズも含めて凄く良いクルマでした。


ありがとう、我が家の1号機。


手放す背景は、将来のドリームカー導入を見越して…です。
「一生乗る」夢のクルマの数年以内の購入を考えるにあたり、固定費を削減します。
…これで、仕事で車を使う場合も、マットブラックの爆音Z4のみになりますwww

なお、ドリームカーについては、今のところ候補者が5台くらいw
いずれもMT限定です。


①カニ目…ほんと、好きなんです、コレ。


②イセッタ600…4人で乗れるイセッタ、超カワイイ


③言わずと知れたデロリアン…BTTF仕様にして乗ります



④エヴォーラ(2+2)…うちの子供が小さいうちはファミリーで乗れるリアルスポーツ



⑤アストンマーチンV8 ヴァンテージ …予算オーバーだけど、憧れの1台。維持費まで考えると非現実的か。。。


憧れでは、デロリアン
走りの楽しみではエヴォーラ
可愛さならイセッタかカニ目

貯金しながら悩みます^^;;
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2015/08/31 21:45:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年8月31日 21:54
夢貯金、早く貯まるといいですね (*≧∀≦*)


エボーラ買ったら乗せてちょ♪(*・∀・*)ノ
コメントへの返答
2015年8月31日 23:25
アクツー号が予算オーバーだったので、貯金を本当に頑張らないと…なんです^^;;

エヴォーラ買ったら、一緒に走り回りましょう!
2015年8月31日 22:06
エリーゼも、ラジエターファンが動くのが104度か105度らしいです。

デロリアンがドリームカー話、前にブログでしてましたよね♪
ヴァンテージは、初期の頃のなら、かなりお安くなっていた様な…?でも、初期のはなぁ…。
コメントへの返答
2015年8月31日 23:29
エリーゼも基本水温が高いんですね…
最近のエンジンってそんな感じなんですかねぇ…

デロリアンのドリームカー話、覚えていて頂いてありがとうございます^^
ドクにあって、やっぱりいいな、と思うのです!

が、信頼性が…(;'∀')
思いっきり走れるクルマがいいなあ、というのもあるんですよね、目指せ過走行!

そうなんです。結構、初期型ヴァンテージの価格がこなれてきたので狙えるんですが、いかんせん、初期型www
トラブル時の修理費用とか考えると怖すぎるんですよねぇ…
2015年8月31日 22:09
ブースト、0.56なんだ。以外と低いんだね。
やっぱり1.0位かけて、ドーンと行ってみよう!笑

そうか、3シリーズはお別れなんだ。
まあ、確かに2台有れば、なんとかなりそうだもんね。
頑張って、お金貯めてね。
エボーラはね、ほぼ2シーターって考えた方がいいよ。
うちの子が小さい頃、見に行ったけど、子供でも足の置き場が無かったから。
デローリアンと、かに目は、旧車の集まりで、よく見るけど、やっぱりいいよ!
(^^)
コメントへの返答
2015年8月31日 23:34
ブースト低め&高燃費が、最近のダウンサイジングの本質なのかもしれません。
1.0かけたら、FFなんで、じゃじゃ馬っぽくなって楽しそう…ブローしそうですがwww

家族会議をしたら、「大人2人+1歳児」でクルマ3台は冷静に考えておかしい、ということになりました(;´∀`)

エヴォーラ、やっぱり後部座席はそんな感じなんですか…うぐぅ…悩みます。
子供で足が入らないって、やはり荷物置き場ですね(;'∀')

やはりここは、クラシックカー方面に向かうべきなのかも…

とりあえず、貯金であります(=゚ω゚)ノ
2015年8月31日 22:12
アストンチャレンジして欲しいです 笑
エドもDB7直してましたし、odesanさんならDIYでいけるのでは?(-ω-)/
コメントへの返答
2015年8月31日 23:36
来た!アストンチャレンジへのお誘い(笑)

部品代とかで泣きそうな予感がプンプンしているのでありますww

エドはしれっと直しますけど、あの人、「世界最速で走るソファー」を作った技術を持つマッド・エンジニアですからね(;゚Д゚)
2015年8月31日 23:08
セダン、オープンスポーツ、ミニバンの3台体制
わたしと同じようなラインナップだったのですね。

そこを2台に集約して
次期車への野望を研ぎ澄ますのですね!
コメントへの返答
2015年8月31日 23:40
確かに、エルヴさんとかなり近いラインナップでしたね!

おっしゃる通り、2台に集約して「夢のクルマ(ドリームカー)」購入への算段をつけるのであります!

エルヴさんのアルピナロードスターなんて、まさにドリームカーだと思います^^

ずっと乗り続ける1台=ドリームカーとして考えています。
2015年8月31日 23:23
個人的には是非デロリアンに乗って頂きたいです!

そしてゴミを燃料にして走って欲しいです!(^^)v
http://fukufuku-project.jp/GoDelorean/
コメントへの返答
2015年8月31日 23:44
もちろん、デロリアン購入にあたっては、Mr Fusionは譲れません!

Go!デロリアンプロジェクト、面白いですね~、空は飛ばなくてもゴミで走らせる、ロマンですね。

デロリアンは、広島の方がEV化して話題にもなりましたので、いろいろ楽しめる素材かもしれません^^
2015年8月31日 23:50
カニ目良いな~
イセッタ可愛いなぁ~
アストンは夢だなぁ~

エボラは出血熱か?

デロリアンに一票だけどアストンも良いな~
コメントへの返答
2015年9月1日 9:16
カニ目、イセッタのかわいらしさは、今の車に無いものがありますよね^^

アストンはボンドカー採用実績も多いので、「夢」な感じにあふれてますよね~

…貯金、貯金(;´∀`)
2015年9月1日 3:12
スピーカー交換&追加しましたか~

でも、それなりの評価してもらえてよかったじゃないですか~

交換やら追加して、ん??なんて言われたら(笑)

デロリアン購入する日も、近いかも?(^-^)v
コメントへの返答
2015年9月1日 9:19
ホントに分かりやすい変化があったので、嫁にも理解してもらえました。

が、しかし、「もっと頑張れ」的なことを言われるので変なプレッシャーがあります(;'∀')

KSP(家族サービスポイント)は資金よりも順調に貯まってますので、それほど遠くは無い、と思いたいです(笑)
2015年9月1日 7:53
やっぱドリームカーっていやタイムスリップ機能ついたデロリアンでしょっ♪

どんな夢にするかは貴方次第っ!なんてねっ
コメントへの返答
2015年9月1日 9:21
貯金と平行して次元転移装置を開発しなければ…

はっ!
タイムスリップして、ロト6の結果を見にいけば候補車が全部買える!


…なんてねっ
2015年9月1日 10:51
音質改善おめでとうございますw

90お分かれですかー、、寂しいですねー( *_* )

デロリアン早くみたいですwww
コメントへの返答
2015年9月1日 13:05
アドバイスなど、ありがとうございました。
とりあえず、いい感じの音になりました。

E90はホントは手元に置いておきたかったのですが…新たな出会いのために泣く泣く放出です…

デロリアン、フレームと外装が生きていれば超絶ボロでもいいので、安いのがいいですけどね…なかなかタマも無く、難しいんですよねぇ…
2015年9月1日 12:35
この中だとアストンが良いですね~
維持するには確かにコストが大問題になりそうですが、ほかの車(特に①②③)は部品が無い点に関してはもっと厳しいかと・・・

3尻退役は規定路線とは言え寂しいですね。まだまだしっかりしているはずなので次のオーナーさんがかわいがってくれると良いですね。
コメントへの返答
2015年9月1日 13:11
一番、「ドリーム」と言えるのはアストンですね、やっぱり。ボンドカーですし(笑)

意外と機関系パーツは、①と③は供給されてたりします。②は難しそうですがww
特にデロリアンは新品パーツ供給もされていて、値段も安いのでパーツ供給の不安は少ないです。

が! 機械としての信頼性は候補車の中でも最悪クラスなので、悩みドコロですね…

3尻の退役はうすうす考えていたのですが、やはり愛着が…
ホント、綺麗にしてもらって、次のオーナーさんに可愛がってもらえると嬉しいですね。

お金と保管場所さえあれば、歴代の車をしまっておけるのに(笑)



プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21
RACECHIP GOLF7.5 GTI 取付 レースチップ ゴルフ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:48:08
車両購入...ゴルフⅦ7.5GTI もれなくこれが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:47:28

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation