• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月12日

中古車価格を統計的に推定してみるの巻

社会人大学院の勉強に疲れ果てている僕です。

仕事と勉学と家庭の3本柱は、思っている以上に辛いものがあります。


さて、そんな勉強の合間に暇つぶしをしてみました。



4人乗れる(家庭餅にとって、超重要)、ハイパフォーマンスカーであるBMWのM3の中古車価格を分析してみました。


中古車の値段は、皆様がご存知の通り、

・車両種類と型式、グレード
・走行距離
・年式
・色
・修復歴の有無
・オプション
・その他カスタムパーツ等

によって決まっています。

では、何が一番効くのでしょうか?
色んな要素が複合しているので、それを分解してみる必要があります。

そこで、適当に重回帰分析を行ってみました。

<条件>
車種:BMW M3のE46(2世代前)とE92(1世代前)
   (E30はクラシックのプレミアつき、E36は程度による価格差が激しいため除外)

投入する変数:走行距離、年式、色
 ※修復歴アリの個体が少なすぎるため、修復歴は除外
 ※オプションやカスタムは、面倒なので考慮しない

情報源:カーセンサーに掲載の「MT車 40台」
 ※僕が欲しいのがMTなのでATを除外www


なお、モデル式は以下の通りです。

中古車価格(y)=切片+年式*x1+走行距離*x2+E92かどうか*x3+カブリオレかどうか*x4+ε(誤差項)


■分析結果




■解釈
今回のモデルで、中古車価格の65%くらいを説明することができる
 ⇒だいたい合ってる

E92であるか、E46であるかは問題ではない(非有意のため)

年式が1年古くなるたびに、約176000円価格が下がる

走行距離が1km増えるごとに、クルマの価値は18.5円下がる

基準価格は686万8500円
 ⇒つまり、買った瞬間に「-300万」とも言えるwwww

カブリオレになると価値がマイナス約121万円
 ⇒並行車になるため+走るクルマなのでボディ剛性が下がるから敬遠されてる??

色は非有意でした。



やはり、日本においては、年式と走行距離が大きく価格を決定する要因になってますね。
色の影響がなかったのは、M3だからかもしれません。


そして、このモデル式を用いて、E46とE92の中古車価格を推定すると…

①2002年式 E46 M3 走行7万キロの場合 ・・・ 310万円

②2008年式 E92 M3 走行6万キロの場合 ・・・ 434万円 となります。


なかなかいい線いっていると思います。この価格より安ければ少しお買い得かも?と判断できるわけですね。


そして、将来の価格も推定できるわけです。

例えば、僕が上記②の2008年式のE92 M3を走行6万キロで430万くらいで購入したとして、2024年まで8年乗ったとします。その時の走行距離が10万キロだったとします(1年に5000キロ)。


その時の価格は、202万円になります。
すると8年で200万くらい下がるので、年間の価格下落幅は25万円ということになりますね。

実際の将来の価格はもうちょい高いかもしれませんが、まあ妥当でしょう。
だいたい、M3とかM5は安くなっても150~250万くらいが底値ですし。


なお、真面目に変数を設定して、流通台数が多い車種であれば、90%以上の精度で推定できるでしょう。



が、カーセンサーなんかは、一覧でデータが取得できない仕様になってるんですね。

たぶん、分析されると面倒なことになるからだとは思いますが(;´∀`)


あ、某大手中古車買い取り販売チェーンの「巨人」なんかは、このあたりの分析をキッチリやって、買取り価格を決めていると思われます。


…という、どうでも良い話でした。

中古車の購入を検討されている方は、一度、希望車種でやってみても面白いかもしれません(・∀・)
 
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2016/03/12 15:36:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

見つけた!^^
レガッテムさん

80年目の夏
どんみみさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

首都高ドライブ
R_35さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2016年3月12日 15:41
凄い 卒論って感じww

今度 やって見ます(*^_^*)
コメントへの返答
2016年3月14日 23:27
学部生だと、このまま卒論行けそうですよね^^

でも、量販車の中古車価格はデータさえそろえば、かなりの精度で推定できると思います。

2016年3月12日 16:53
なんか、最近BMW乗ってる人の間で、
こういう、経済的な車の評価、流行ってるの?
ポルシェの値段とかさ。
コメントへの返答
2016年3月14日 23:29
たぶん、BMWに乗る人は、こういうのが好きな人が多いのかもしれません(笑)

僕の知っている経済学系の大学教授の40%くらいはBMW乗りですしwww

逆に、文芸・芸術系の方々はイタフラが多いような…( *´艸`)

完全に、独断と偏見ですが^^;;
2016年3月12日 17:15
面白いです!おそらく大手の業者などは、まずは”モデル”を使って機械的に値付けしているんでしょうね。
販売業者とユーザーの関係に限っていうと、情報の非対称性を担保するもの(保証の有無、専門分野、業者の社会的信用度など)も加味されるはずなので、厳密にはかなり難しそうですが・・・。
本当にそこまでやったら卒論ですね(笑)。
コメントへの返答
2016年3月14日 23:34
たぶん、大手の買い取り業者は業者オークションの流通価格の推定と、現在の消費者への販売価格の両方を推定して、乖離が大きい車種の買取り強化、とかをしていると思います(;'∀')

ただ、空飛ぶ犬さんのおっしゃる通り、対消費者向けのモデル化は厳密にはかなり難しいと思います。

情報の非対称性を担保するものとして、2ちゃんねるの販売店の評価(笑)なども加味されるでしょうし。。。

暇な学部生だったら、これで卒論書くんですけどねwww
2016年3月12日 17:18
981ボクスタースパイダーが欲しい・・・Gクラスが欲しい・・・・家内に寅のバカで終了!
コメントへの返答
2016年3月14日 23:36
yosiさんのクルマのセレクトって何気に値落ちしないクルマのセレクトなんですよね^^

とりあえず、次はGクラスですね!G63AMGを期待しています( *´艸`)
2016年3月15日 18:14
なるほど!勉強になります!
査定に係るコスト削減のメリットが一番大きいんだろうと思ったんですが、確かにそういうことやってそうですね。
中古車市場は質の差とか情報の非対称性とかがあるので、どれくらいの有意に勝つことが出来るのか、すごく興味あります。
というか、こうやってマーケットを効率化している巨人さんって偉大ですね(笑)。
ほんと、急にまた勉強(研究ではないw)したくなりました。(^^)
コメントへの返答
2016年3月19日 1:38
いやいや、仕事で近いことをやってるのでイメージできるだけです。

でも、僕らのような車好きだと質とか細かい装備とか、販売店とか気にしますが、そうではないフツーの皆様の場合、クルマを買うときに、あまり調べなかったりするので、情報の非対照性は小さくなるかもしれません。

なので、国内コンパクトとか、軽自動車とかの一般的な台数が豊富な車だと、統計に沿った形になると思います(^_^;)

あ、ですので、e86のような希少車で車好きが買う車ほど、統計の通りにはいかないと思います(笑)


次は博士課程がありますよ( ̄▽ ̄)
…勉強ではなく研究ですがww

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21
RACECHIP GOLF7.5 GTI 取付 レースチップ ゴルフ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:48:08
車両購入...ゴルフⅦ7.5GTI もれなくこれが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:47:28

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation