• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月06日

M3のビンボーチューニング日記~車高調篇~

前回のブログは、9月6日現在、743件の「いいね!」を頂きました。

誠にありがとうございました!

なんか、アレですな、嬉しくも怖いというか、そんな気分になりました。
きっと、閑古鳥が鳴いていた店が、テレビ取材を受けた後にお客さんが殺到したときもこんな気分になるんだろうなwww

放送禁止用語とか使ってなくて良かった、と思っている次第です。


さて、そんなM3号は、今、絶賛納車整備中なわけですが、もろもろのアフターパーツの取り付けも購入したお店にお願いしています。

購入したお店も濃いところなので、その話は別途、書きます。
…愛車deランチも別途…( ;∀;)

で、今回は、M3のチューニング?モディファイ?のお話。

前回のブログに、

(∩´∀`)∩ 「シャチョサン、シャコチョー40マンエン、マフラー40マンエン、フロントリップ20マンエン、トソウベツネ!」

と書きましたが、冗談ではなく、M3もそんな感じです(;´Д`)

今から思えば、インテグラのパーツは安かったなぁ…
結構、いい車高調でも20万しないで買えましたし。


例えば、M3の車高調。
高いものだと、ACシュニッツァーとか、KWのVer3とか40万円オーバー
ビルシュタインで30万円、3Dデザインで35万円、アラゴスタで27万円くらい…


年中、キングボンビーにとりつかれている僕には、手が出ない金額です(´・ω・`)
この前、保険外の歯科治療にレイズの鍛造ホイール1台分の金額を出しましたし( ;∀;)


安い車高調もあるにはありますが、ほとんどが中華圏(台湾とか)の製造。
しかも、たぶんですけど、作ってるとこ、同じじゃないかと。

そもそも、ショックアブソーバーを自社で作れる工場を持つって大変なので、国内のショップオリジナルの安い車高調も、そうしたところで、いわゆるOEMせいさwせdrftgyふじこ…あーなにをするー!!


と、いうことで、悩んだわけです。

いや、安い車高調がダメ、という話ではなく、セットアップが出来たり、正しく評価できる人ならお買い得なのかもしれませんが、僕にはそんな能力はありません。

「この車、左のアライメントが2度ずれているな。あと、後輪の車高を5ミリさげるともっと踏める」
とか言ってみたいですがwww

しかも、M3は、BMWの直系ワークスであるM社がガチで仕上げたクルマです。
下手に弄るとデチューンになりかねません。

でも、結構距離を走った中古なので、足回りはシャキッとしたい。
せっかくなら、純正足の新品をいれるくらいなら、車高調にしたい。


そんな僕が悩んでいた時に、みん友さんの「中古のホイールを買って塗装し直していい感じ」という記事を拝読しました。


(・∀・) これしかない!



で、ACシュニッツァーの車高調の残骸ジャンク品を購入。


新品価格の10分の1以下で買えましたwww

そして、こいつをオーバーホールに出します。
このサスペンション、ザックスのRS-1をベースにASシュニッツァーがカスタムしたものなのがポイントです。E92M3の純正足を作ったメーカーであるザックス製なら、素人の僕でも安心です(´▽`)

そこで早速、ザックスの正代理店のH社に電話したところ、

「E92M3のASシュニッツァーサスなら、ザックスベースなのでオーバーホール可能です。最新開発のダンパーオイルを使って、職人が組みますから、新品以上と言ってもいいくらいの仕上がりになりますよ」

と非常に丁寧にご対応頂きました。その後の対応も迅速かつ的確。H社すげぇな。

オーバーホール費用は約10万円ほど。


なんということでしょう! 台湾製の車高調よりも安い金額で、ACシュニッツァーの車高調が手に入ってしまいました。
バネは、理論上50万キロくらいは持つとか持たないとかw

うーん、楽しみでなりません(´▽`)

えー、そんなこんなで、ビンボーチューニング日記を納車までダラダラ連載していこうと思いますw

あ、基本、M3は、全部ビンボーチューンです、はい。

次回予告 「唸れボンビーサウンド!節約吸排気w」
ブログ一覧 | クルマのこと | 日記
Posted at 2016/09/06 20:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

新素材
THE TALLさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2016年9月6日 20:33
着々と来るべき日に備えて動いてますね😄
シュニ脚ですか〜♪( ´▽`)
羨ましい限りです!
僕もいずれ、入れてみたいものですw
コメントへの返答
2016年9月6日 20:40
アクツーで出来ない分、こっちで発散です(笑)
アクツーは、車高調の開発が待たれる感じですよねぇ…(^_^;)
もっとパーツが増えてほしいです。
2016年9月6日 20:34
ナルホド~ボクスターも何かええこと考えて下さいまし~
コメントへの返答
2016年9月6日 20:42
いや、yosiさんの個体は、よっし~♪さんが見定めた極上の認定中古じゃないですか(^^ゞ

それより、アルト君か軽トラをシャコタンにしましょう(笑)
2016年9月6日 22:07
いいなあ。こうやって一手間かけて試行錯誤するっていうのもクルマ弄りの醍醐味ですよね!
やっぱりこうやって面倒くさいステップ踏んだほうが絶対楽しいと思います!(笑)
コメントへの返答
2016年9月6日 23:09
お金が無ければ、手間をかけるしかないんですよね。
それも、おっしゃる通り、クルマ弄りの醍醐味です。

なお、現在、タイヤ&ホイールも面倒臭い感じです(;´∀`)
2016年9月6日 23:26
足廻り……購入してたんですね〜(^^)
やっぱり、イジイジ好きですね〜(^o^)

きっと今は、あれやって〜これやって〜と、いろいろ考えて楽しんでるんでしょうね〜(^^)
コメントへの返答
2016年9月7日 0:11
古い人間なので、エアクリ、マフラー、車高調、ホイールが4種の神器なんです(・∀・)

弄りたい人なんです、やっぱり(笑)

妄想はたくさんするんですが、先立つものが…(;´Д`)

ある程度やったら、のんびりいきます^^
2016年9月6日 23:39
今晩わ 743って凄いっ

コメでエロい事書いときゃよかった 笑っ

大陸製に妥協しないで手間暇かけても本物ってのがいーなぁ

新しい箱だと断然ヤル気でるよねっ笑っ

最近は車離れが進んで、、新しい箱欲しいなぁとか思ってるんだけど 、、ムリだし

働けど働けど我が暮らし、、、、みたいな 笑っ

まっ 若い頃に遊び惚けた罰なんだよねきっと、、、


でもさぁ 好きなパーツ買いたい放題買って くっ付けてよりも あれこれ知恵絞って試行錯誤に妥協も加わって 笑っ
そんな方が数倍楽しいんだろうなぁって思うよっ


コメントへの返答
2016年9月7日 0:15
自分でもビビりました(;´∀`)
炎上しなくて良かった(笑)

自分としては、今が、一番、熱い時期かもしれません。

弄る予算も考えて箱を購入したので、スタートダッシュです。
スタートダッシュが切れたら、僕も「わが暮らし」になります(笑)

初代コペンは名車なので、長くのんびり付き合うのも良いと思いますよ~

試行錯誤に妥協、そんなんで悶々するのが、やっぱり僕も好きなんです(;´∀`)

あとは、やっぱり金属加工やFRP造形とかできるようになりたいですね。
マニーが無ければ、手間で勝負ですw
2016年9月7日 8:10
恐ろしや!ビンボーチューニング!
悪い意味では無く尊敬ですよ(^^)
私もビンボー人…泣
アレやコレやと考えて弄りは安く上がる事を考えています。しかし、今はその資金さえ…泣
これからのさらなるチューニング楽しみにしていますよ〜♪
コメントへの返答
2016年9月7日 21:05
ありがとうございます!
ビンボーチューン、万歳です(笑)

enjoyさんのz4は、レカロにホイールに、ヘッドライトに、と主要部分に手が入って、完成度が高い一台になってるじゃないですか(^^ゞ

僕も主要部分に手を入れたらノンビリいきます。その先は資金難なので(^_^;)
2016年9月7日 9:46
貧乏弄り、
お金無いときは
アイデアで勝負ですね。
(^o^)
コメントへの返答
2016年9月7日 21:07
はい。
お金がなければ、知恵と手間をかけるしか無いかな、と(^^ゞ

また、それも楽しいんです(^ω^)
2016年9月15日 7:45
遅コメでーす。
yosiさんの件で、サラッと責任重大な事言われた…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2016年9月17日 8:55
返信おくれまして…ごめんなさいm(__)m

大丈夫ですよ、ハードボイルドバージョンのよっし~♪さんはマシーンのように正確ですから(違)

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21
RACECHIP GOLF7.5 GTI 取付 レースチップ ゴルフ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:48:08
車両購入...ゴルフⅦ7.5GTI もれなくこれが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:47:28

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation