• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odesanのブログ一覧

2019年09月10日 イイね!

ミチノクオフラインミーティングに行く宣言

あ、みなさま、こんばんは。
いつもの私です、ごきげんよう。

いやね、チャドクガって知ってます?
毒のある毛虫~蛾なんですが、椿系の植物にたかるんですわ。
で、その虫の毛が風邪で舞って皮膚に触れると、すごく腫れてかゆくなるらしい。

詳しくは、チャドクガ 皮膚 で画像検索してみてください(グロ注意)ww

らしいっていうか、やられました。
うちですね、前の持ち主が植えた椿が多くてですね、庭を手入れしたんですが、
その時に気づかず暴露したらしく、右半身、腕からわき腹にかけて、ズタボロです。

ってか痒すぎて辛い・・・・
分かりやすく説明すると、普通の5倍くらい蚊に300か所くらい刺された感じ?
地獄っすよ。

家じゅうの椿、切り倒してやろうかしらん。


さて、そんなトラブルはありつつも、前から興味のありましたミチノクオフラインミーティングに、今年こそ参加したいと思ってエントリーしました。
待ち合わせして会場入りのお誘いなども、頂きました。
誠にありがとうございます。

エントリーリストを見ますと、みん友さんやフォローしている方々がたくさん。
コミュ障な私ですが、がんばってご挨拶したいと思っています。
ぜひ、生暖かく見守ってくださいwww

で、問題はですね、BMWの集まりなわけですが、3台もあるので「どのBMW」で行くかって話なんですよね。

①あっくん(218iアクティブツアラー)
alt

快適なんですが、基本ノーマルなので…ちょっとアレかな、と。

②TERU号(135iクーペ9
alt

良いんですが、ホイールとか地味なんすよね。

ってことで、こんな時のためにあるような ③サンマ号で参加します。
alt

特徴はエリクソンバンパーと、たぶん日本に1つしか無い自作クリアテールですかねw


あと、トランクの変なボルトwww


その近くに、挙動不審な子豚を見かけた際には、お気軽にお声がけください。
性悪な私ですが、精いっぱい善人ぶって、ご対応させていただきますw

いやー、晴れるといいなー
僕のお肌はチャドクガの毒で腫れているわけですがwww
Posted at 2019/09/10 21:30:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記
2019年08月26日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。
BMW M3
BMW アクティブツアラー
BMW 135i

なんか、すっごくBMW好きな人みたいっすね。
まあ、そうなのかもしれませんがw


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
本当に飽きないのはM3ですね。高回転大排気量NAなんて、もう、この先出てこないでしょうし。
エンジンブローしましたが、まー、かなりの費用かけて直しましたよ。

…それでも後悔していないこの状況を愛と言うのだと思っております(笑

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/26 08:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年07月29日 イイね!

135iとかM3とか

同じ年代で比較される2台を保有して、気づいた点を。
ちなみに135iはコンピューターやって、390psの車重1550kg、M3は420ps、1630kgです。

両方合わせて810ps…馬鹿ですなぁ

スペックだけ見ると135iの方が速そうですが、なぜか直線もまだ、M3の方が速い気がします。
トルクは135iの方が出てるのに、不思議なものです。

ちなみにこの二台で1番違うのは、足のセッティングです。135iは純正の足回りですが、ハンドルを切るとM3よりも動きがダルです。特にリアは一瞬遅れて反応する感じ。
1MクーペはM3の足回りを移植されてますが、その理由がよく分かりました。スポーツするには足回りのキャパシティ上げないときついんですね。

あと、デフ。トラコン切ると空転して進みません。スポーツモードであるDTCだとマシになりますが、ちょっと微妙です。

なので、純正のままだと、不思議なことに135iの方がグランドツーリング向きなんですよ。
つまるところ、直線番長w

なお、コンピューターやったら、ブーストが1.2kもかかっていたでござる。



これでも許容範囲らしい。さすがn54 エンジン、bmwの2jzと言われるだけはありますな。

この前、ジムカーナで遊びに行ってきました。
中古ホイールについてたタイヤを削るために定常円してきました。



煙だしすぎたのか、赤い車が見にきましたww



ちゃんと目的は達成w



まあ、とりあえず分かったことは、足回りとデフ入れたいってことですw
Posted at 2019/07/29 21:10:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月23日 イイね!

インチダウンしましたw

うちのTERU号ですが、インチダウンしました。


純正18インチホイールから、


レイズの17インチの中古ホイールにしました。



純正ホイールには、2017年35週のポテンザ050Aランフラットが入ってました。
しかも、BMW認証スターマーク付き(笑

めっちゃ高いタイヤです。たぶん一本5万円くらいでしょう。前のオーナーはディーラーに推奨されたものを選択する優良オーナーだったに違いありません。

しかも7分山、これは素晴らしい!
しかしながら、サーキットでこんな良いタイヤを消しゴムのように使いたくありませんw


と、いうことでインチダウンしましたw

17インチです。

ホイール安いわ、

タイヤも安いわ、

鍛造でホイール軽いわ、

タイヤもランフラじゃなくなって軽くなるわ、

良いこと尽くめです(笑


あ、見た目は少しアレしますが、サーキット用ですから、17インチで良いんですよ。

純正18インチ+ランフラから、鍛造17インチ+ハイグリップ中古で、おそらく1輪あたり3キロ〜5キロくらい軽くなってます。

懸念したフロント6ポットキャリパーですが、さすがレイズ、余裕でかわしました。




今までインチアップしたことはあれ、スタッドレス以外でインチダウンしたのは初めてです(^^)




Posted at 2019/06/23 20:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Fバンパー交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 05:46:29
プロにお任せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:33:51
Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation