• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odesanのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

サンマ号仕様変更と、その他もろもろのお話

サンマ号仕様変更と、その他もろもろのお話先週、修復したGTウイングを装着しました。
良い感じです(∩´∀`)∩


さて、仕事が炎上して大変なんですが、すべてを捨てて、土日は家族サービスとサンマ号のカスタムを行っておりましたwww

ハーマン製のフロントリップは重いわりにダウンフォースの量が少なそうだったので…3Dデザインに変更



中華製のインチキカーボンディフューザーも、この機会にハ本物ハーマン製と交換



サンマ号、いい感じになっております。プントばっかり弄ってたら、機嫌損ねそうだったので良かったです。


でもって、サーキット用ヘルメットも調子に乗って更新。
HANS対応品が欲しくて探した結果…アメリカからZAMPと言うメーカーのヘルメットを直輸入しました。



もちろん、ARAIとかの方が良いのでしょうか、いかんせん高すぎるので、入門用として買いました。
HANSのボルト穴がちゃんとついています。
一応、SA2015規格なので、JAF戦にも出られるようです。出ないけど。

マットブラックがカッコいいかな~と。
そして、空気入れ替え用のチョンマゲ(ベンチレーター?)ができる男を演出している…わけはないですwww

あとはHANS本体とクリップを買わねば…( `ー´)ノ




そして、最近のトピックスとしては…駐車場、もう一台分契約wwww

3人家族(うち幼児1名)、免許所有2名でクルマが3台、駐車場4台分となりました。

いやー馬鹿げてますね。僕が家計コンサルやるなら「クルマを2台処分しろ」って言いますわ。

別に増車計画は無いです!
キッカケは簡単です。

嫁様:「なあ、来客用の駐車場が無いじゃないか」

ということで、もう1台分借りました。
これで、自宅に2台分、家の斜め向かいの空き地に2台分の駐車スペースがあることになります。

何気にこれ、来客が無くても便利なもので、車を弄ったり、洗ったりするときに入れ替えて出来るんです。空き地に2台おいて、自分の家の駐車場で1台づつ洗車するとか、弄るとか…( *´艸`)


とりあえず、仕事は非常にバタバタしてるのですが、カーライフは順調だ、という話でした( *´艸`)
Posted at 2017/07/23 22:06:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年07月17日 イイね!

【CCウォーターゴールド モニターレポート】簡単に艶々になるのは暑い日にも最高

【CCウォーターゴールド モニターレポート】簡単に艶々になるのは暑い日にも最高プロスタッフさんのCCウォーターゴールド300ml 特別モニターに当選しました(∩´∀`)∩

ありがたいですね~


我が家には、青、白、黄色と3種類の色のクルマがありますが、一番、色が濃くて艶のある「あっくん」ことアクティブツアラーでモニターしますよ( `ー´)ノ



洗車嫌いな僕が一番、洗車してて楽しいのは「あっくん」なのであります。

サンマ号は、タイヤカスとか、ブレーキダストとか多すぎて、プン太は黄色いので虫だらけだったりして、洗うの大変すぎて辛いんですよ。厚いしww


ってことで、あっくんを洗います。


CCウォーターゴールドの使い方は、洗ったボディの拭き取り時に吹きかけて、拭き取るだけです。簡単ですね。

で、使った結果…


おお、艶々( *´艸`)


窓もヘッドライトも、同じように施工できるので楽ちんです。

艶的には、他社の似たようなタイプを使ってましたが、それよりも深い感じがします。
撥水性能は雨が降ってからのお楽しみですね。

暑い日、簡単に施工できるのは良いですね。施工タイミングおオススメは夕方です。ボディがあっという間に乾く暑さだと厳しいと思います。

しかし、なかなかの艶…
コーティング済みのクルマに重ね掛けとかにも良さそうですね~


■今週のオチ

いやね、サンマ号のGTウイングですが…
この暑さと直射日光でカーボンのクリアが死にましたwww


これは、クリア剥がして再塗装しかないですな~
暑いのにクリア剥がししたくないです。板金屋さんに投げるかなぁ…
表面だけボディ同色に塗るのも面白そうかなぁ…

Posted at 2017/07/17 10:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月14日 イイね!

どうでも良いことですが…

暑すぎだろ:-(

と、思うメタボ人間です、ごきげんよう。

いや、出張で昨日から北海道に来てたんですが、北海道で36度とかおかしいですよね~

電車に弱冷房車はあるのに、なぜ強冷房車は無いんだろう、と日々思ってますよ。

北海道も、避暑出張(ハート)と思っていたのに…


暑すぎて、車のDIYもやる気が起こりません。


やりたいDIYネタは死ぬほど溜まってまして…すべてサンマ号(M3)ですが…


リップ×ディフューザー 2セット目(仕様変更)、GTウイング塗装、idrive後期化(ccc→cic)、シフトライト装着(回転信号は取り出し済み)、リア3面にフィルム(ウルトラビジョン)


全部、暑くてペンディング中です(笑)


あっくんこと、アクツーも地味に考えてまして、ホイール計画として、pcd114.3のホイールを裏技で履かせることを企むも、ネジピッチが合わず断念しました(pcd変換スペーサーではありません)
大人しく?20インチ計画を進めますw


プン太は…エアコンがほとんど効かないので乗ってませんww
エアコンが効かないイタリアンコンパクトは35度以上だと殺人サウナにしかなりません(--;)


サマージャンボ当たったら、冷暖房リフト完備のガレージ建てたいっす。
Posted at 2017/07/14 22:22:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常
2017年07月04日 イイね!

プン太で遊びまくる

ということで、6月の後半はプン太が大活躍しました。

まず、6月25日には、よっし~♪さんのお誘いで群サイの走行会に参加。





リアル峠、最初はコースが覚えられず怖かったですが、慣れると楽しいコースでした。ここを全開で走るドリキン、やはり頭のネジが飛んでますw

ハイスピードのBコースと、テクニカルなAコースに分けて走行。プントみたいな車はAコースの方が楽しいですね。

しかし、路面は凸凹でかなり跳ねます。ダメな車高調に8キロバネの僕のプントだと跳ねまくり、底つきしまくりでした。バネレート上げたいなぁ

最後の方では、よっし~♪さんの駆るあおえく(S3エキシージ)に同乗させて頂きました。めっちゃ速えぇ(°∀°)
車もですが、ドライバーも上手いですね~

しっかし、乗り降りには苦労しました(笑)
デブはロータスに乗れませんなww

でもって、その二日後には、謎の集団、トン百倶楽部の走行会@ヒーローしのいサーキット。



やはりプントのオフ会にしか見えない罠w
この他に後期型が三台参加です。

今回は、トン百倶楽部の主催の畑野自動車の貸切り走行会なので、レースごっことか、レースとか、3速ホールド練習とかやりたい放題でした。

やっぱり、まだまだラインが甘いです…
もうちょっと特訓が必要ですね~難しい…
(私信・7月15日に某スクールに行きたかったんですが、採用面接をしないといけなくなり、断念です…)

ということで、これからもプントで遊び倒しますよ(^ω^)
Posted at 2017/07/04 18:44:03 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年06月22日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:
いわゆる普通のカーシャンプー

Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:
キイロビン


この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 15:08:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Fバンパー交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 05:46:29
プロにお任せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:33:51
Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation