• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

odesanのブログ一覧

2016年05月25日 イイね!

ガスモンキーガレージから色々と買うてみたw

ガスモンキーガレージから色々と買うてみたw風邪と一進一退の攻防を繰り広げている僕です、ごきげんよう。


さて、前に何シテル? で呟いたように、ディスカバリーチャンネルでおなじみのガスモンキーガレージ(Gas Monkey Garage)のサイトから、Tシャツなどを購入してみましたw



Tシャツは、だいたい一枚、19ドル~29ドルです。

購入したのは、GWの5月5日(日本時間)、ちょうど少し円高になったタイミングでした。


ちなみに、送料がF〇ck'n高い(40ドルくらい)ので、躊躇いましたww

決済は、安心と信頼のVISAカードで。最初は、アメックスで決済しようとしたら、カード会社のセキュリティで弾かれました(;´∀`) 謎の海外サイトの不正利用と勘違いされたのであります…


で、注文商品の一部欠品などで、数回メールのやりとりはあったものの、発送は超スムーズ。
意外や意外、欠品の対応なども丁寧かつ迅速でしたw


で、発送は5月9日。運送に使われたのはUPSのUPS Mail Innovations Priority というサービス。


UPSなら、すぐに着くかな、と思っていたのですが…

荷物追跡サービスは5月10日に「相手先の郵便局に転送」と表示されてから更新されなくなりましたwww

不安になって、UPSの日本法人に追跡番号を伝えて問い合わせると…


「これは、アメリカの郵便局であるUSPSに途中で引き渡していて、わかりません。本国のトラッキングサービスなんかに確認してちょ(意訳)」と丁寧なメールが返ってきました。

いやいや、本国のUPSに問い合わせろって、日本法人の意味が…(以下略


しかも、引き渡し先は、悪名高きUSPSです(遅延、紛失が多いらしい)。


で、仕方なく、UPSの本国サイト経由で、「USPSに引き渡した時のトラッキングNO教えて」とメールをしたのですが…


「このサービスは、UPSが発送人の代わりにポストに投函するようなもんなので、分かりません。送ったから、そのうち届くYO!(意訳)」といったアメリカンなメールが返ってきましたorz


で、もんもんと待つこと2週間、本日到着しておりました。

ちゃんと着いたZE、フォーッ!




しかし、着いたのはいいんですが、第一発見者の嫁曰く、サインも何も必要なく、ポストに押し込まれていたとのこと( ゚Д゚)

アメリカ、恐ろしい国だぜ…( ゚Д゚)


で、さっそく開梱。

Tシャツ①


Tシャツ②とパーカー


サイズは、メタボな僕はLで良い感じ。普通の日本人はMで十分ですね。
今年の夏はガスモンキーで過ごそうwww


なお、写真を撮ってないですが息子用のKID's Tシャツも購入。


そして…嬉々として開梱している僕の横に現る不穏な影。
…嫁である。

「ワシの分は無いのか?」


やべぇ…買ってないとは言えない(;'∀')

「いや、ちゃんと、ほら、酒好きな君のためにビールの栓抜き付きのキーホルダーさ」

といって、↓の写真左上のキーホルダーを献上。


「なるほど、リチャードもビール好きだもんな、うむ」

嫁は納得したらしく、あっくん(仮)のキーケースにガスモンキーキーホルダーを取り付けたのでした。

…ふぅ

なお、上の写真にあるのはステッカーでございます。2種類あったので買ってみました。
貼る場所が思いつきませんがwww


ということで、本日のまとめですが…

①ガスモンキーガレージのグッズ通販は「まとも」(商品のクオリティも良いと思います)
②UPSの Mail Innovations Priority サービスは、最悪w
③こっそり通販をするときは嫁対策、コレ大事
④この夏、Z4に乗るガスモンキーのTシャツを着たメタボを見たら、たぶん僕www





Posted at 2016/05/25 00:41:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月23日 イイね!

最近のアレコレ&アクツーオフ告知

風邪が全然治らないYO! 

ホントにコレ風邪かYO!

俺、鼻たれ、声も枯れ、たまに咳き込む 薬飲む

SAY GO-HO、GO-HO、GO-HOHOHOHO!



ということで、風邪が長引いています。

まあ、咳の量も減り、声もだいぶ出るようにはなりましたので、快方には向かってますが、人生史上、もっとも頑固な風邪です。

今まで長くても5日くらいで完治してきたのになぁ…(*´Д`)



さて、そんな状況でありながらも、先週は弟の結婚式。

鎌倉で式があり、参列したのち、1泊して一族郎党で、大仏さまを見学www



天気も良くて快適でした。


何気に今、圏央道が茅ヶ崎までつながっているんですね。東北道から茅ヶ崎まで都内を経由せずに行けるとは…Σ(・□・;)


で、今週末は、みん友さんが一念発起して作成してくれた(アクティブ/グラン)ツアラーのグループのオフ会であります。

5月28日(土) 大きな黒いパーキングにて、15時くらい~


アクティブツアラー、グランツアラー乗りで集まって情報交換しようという企画です(・∀・)

ぜひ、ツアラーにお乗りの方は、お越しくださいませ~

さあ、このマイナー車種(褒めてますよw)、どれほど集まるのでしょうかww
Posted at 2016/05/23 10:35:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2016年05月15日 イイね!

風邪でくたばった週末

天気が良い週末なのに、風邪をひいた僕は、どこにも遠出できず、燻っておりました。


経過を書くと…

ゴールデンウィーク中に風邪をひいて、ゴールデンウイーク中に治りかけた…気がする(9日)。


が、しかし、新たなウイルスが侵入し、木曜日(12日)の段階でゲホゲホ…


そんな木曜日は、出張で名古屋まで行っていました。
レンタカーは、謎の無料グレードアップでステップワゴンに(^ω^)


何気にミニバン運転したのは初めてかもしれません。

5ナンバーで良くできたミニバンだと思ったのですが…

このリアの分割具合は…なんなんでしょう(笑)


ちなみに、安いグレードなので、この分割線でリアハッチは開きません。
普通にハッチバックでグワっと下から上に開きます。

しかも、後ろの全面がリアハッチなので、長い!
狭い駐車場で輪留めまでバックすると、リアハッチが開けられない…(´_ゝ`)

そして、何がすごいって、この車、バンパー無し。


リアハッチがボディ最後端です。

なので、バックで何かにぶつけると鉄とガラスでできたリアハッチを直撃します。
怖えぇ仕様だな…(゚ω゚)



と、そんなことは置いておいて、無事に出張が終了した木曜日でしたが、翌朝起きると…

声が出ない&咳が止まらない( ;∀;)

とりあえず、医者に行き、薬をもらって寝ます。

ひたすら寝ます…

…退屈です。寝てるだけっていうのも辛いもんですね(´・ω・`)


で、退屈に負けた日曜日、かなり回復してきたこともあって、前に買っていたアレを試してみました。

フロントドアガラスへの透明断熱シート貼り。

車検対応の可視光線透過率89%(ガラスの不透明度を超えても70%以上確保)の紫外線・赤外線カットフィルムです。 ※フロントドアと、フロントガラスは、透過率70%以上無いと車検に通りません。

車種別にカット済みのフィルムを購入してあったので、暑くなる前に貼ってみました。


ペットボトルをスプレーボトルにできる奴で石鹸水を作って施工。


レットブルの缶をスプレーボトルにするとカッコイイ(・∀・)!




いや、貼れるのは貼れるんですよ、結構、綺麗に。
フルラッピングを1回やった経験もありますので、フロントガラスくらいの曲面は問題ではありません。
石鹸水を使えば、滑りますし、貼りやすいんです。


が! しかし!

屋外だとホコリが入ってダメでした(;´∀`)
気にしなけりゃ無視できるくらいのホコリっちゃホコリですが…透明なだけに目立つんです。


ということで、フィルム貼り失敗。
失敗したフィルムはゴミに…(;'∀')

どうやら、今日も僕の日ではなかったようで…


あー、さっさと、寝よう~(*´Д`)

Posted at 2016/05/15 22:36:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月08日 イイね!

部屋の掃除とか、気になっていた中古車店に訪問とか…

引き続き、強制的に部屋の掃除をしている僕です、ごきげんよう。

昨日のブログには、皆様、誠にありがとうございました。

意外なものが人気だったり、そうでも無かったり、と「ゴミ」「お宝」の境界線は意外と曖昧なんだな、と実感した次第です。



また部屋から色んなものが発掘されつつあるので、後日、第二弾を行きたいと思いますので、こうご期待。

あ、クルマパーツ以外だと、GLAYのベスト盤とか、X-JAPANのライブCDとか発掘されて、楽しめましたwww

本当にモノの山状態だったんですよ、僕の部屋。
足の踏み場が無いくらい(;´∀`)



ちなみに、昨日に引き取り手の決まったパーツは、本日出荷しました。着払いの雨あられ!
嫁様は、家からパーツが消えて狂喜乱舞してましたww



バンパーだって、ヘッドライトだって、ミラーカバーだって、梱包した荷物が全部乗る…そうアクティブツアラーならね

後部座席を倒したアクツーの積載力(1510リットル)、いいですねぇ(´▽`)



なお、6日の金曜日は、有給使って会社を休んで、部屋の掃除をしていたんですが、さすがに嫌になって、午後からは、前から気になっていた中古車店に突撃。

この中古車店、老舗のローカル中古車店なんですが、展示販売はエンスー車ばかりというお店です。フェイスブックのファン登録していますが、ブログもクルマへの愛に溢れていて好感が持てるのです。

今まで、クルマは全てメーカー系ディーラーでしか買ってこなかった僕でも、ここでなら買いたいと思う中古車店の1つです。


展示車のアルファ4Cなどを拝見しつつ、前々から検討しているドリームカーについて、色々と市場の状況などを伺って来ました。


と、いうのも最近、嫁様からの4シーターへの圧力が高まってまして…

嫁様が通勤であっくん(仮)を使うので、必然的に平日に子供と一緒に移動する場合、保育園への送迎なども含めて嫁様運転となるのですが、それに不満があるらしいです(;'∀')

要は、僕も保育園への送迎をしろ、ということですwwww
しかし、僕の車はZ4なので、チャイルドシートが付けられない、と。

んじゃ、日によっては、「嫁様がZ4で通勤すれば良い」、となるわけですが、初心者に毛が生えた程度の運転技術の嫁様だと、「クルマをころころ変えると混乱する」&「バックカメラとソナーが無いと嫌」とのこと…

そして、何より、
「あっくん(仮)は私のクルマ(`・ω・´)」 とのこと…
 イヤ、オカネハラッタノボクナンデスケド…

そんなこんなで、ドリームカー的な何かを引き続き探し始めた僕なのでした。

でも、必ず4シーターじゃないとダメなんだよなぁ…
Posted at 2016/05/08 22:11:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月05日 イイね!

M2を見に行ってみた

5月5日、子供の日、嫁様に駆り出されます。


横浜のみなみらいホールで開かれる「子供を対象にしたコンサートイベント」に行ってきました。


楽器について説明してくれたり、各楽器の音をバラバラに演奏してくれて、それを徐々に重ねていくことで、オーケストラの音の構成を解説してくれたりするコーナーもあるような教育的なイベントでした。

もうちょっと子供が大きくなったら、また参加したいと思いました^^



そして、コンサート後には…

M2を見に行ってきました。



みなとみらいのディーラーには展示がある、という情報をみん友さんのブログなどで聞いていたので、実はついでに訪問を狙っていました^^

嫁様も、息子がカタログをあまりに熱心に見ているので、ノリノリで見学です。

このディーラーにはM235iも展示されていたのですが、比べて分かる「最大の見た目の違い」は…やはり、このフェンダー


超グラマラスですね。写真で見る以上に、実物は張り出し感があります。

そこに収まる巨大ブレーキとガッツリ コンケーブなホイール。


純正でもこのカッコよさ( *´艸`)

リアも、やはり左右出し4本。


実物を見ると欲しくなりますね~

でもやっぱり、個人的にデザインの寸詰まり感はぬぐえず。。。

なお、この車両、


商談中とのことで、触ることはできない模様。

展示車があっという間に商談中なのか、それとも客車を納車前に展示しているだけなのか、キャンセル分を展示&販売だったのか…?
(でも確か、展示車って販売制限が数ヶ月あったはず…)

ロングビーチブルーもいい色でした(^ω^)


これでMTがあれば、本当に真面目に欲しい感じでした。

M235iにはMTあるのになぁ…


でも、考えてみれば、同じくらいの金額で、

「M235iのMTを中古で買って(500万)、ワイドボディ化して(+100万)、ホイールとタイヤ変えて(+50万)、ターボの補機類を交換・チューンして(+50万)、ECU書き換えて馬力あげて(+30万)、ロックするLSD(+20万)をぶち込む」

といったカーライフを送ることができるんですよね。

…まあ、海外で販売しているMTのM2を並行輸入するのが一番現実的なんでしょうけど^^;;


とはいえ、やはり寸詰まり感が気になるから無いかなぁ…

まあ、高くて買えないという話もありますがwwww
Posted at 2016/05/05 23:48:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | 日記

プロフィール

「@SNJ_U なんか、クラウンっぽいような気がするのは気のせいでしょうか…」
何シテル?   08/01 05:35
車歴は… インデグラDC2→アウディTT(8J)→BMW320i(E90)→Z4(E85)+218i(F45) 2016年、Z4(E85)から、E92M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 34 567
891011121314
15161718192021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

Argentavis ボディカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 08:16:21
RACECHIP GOLF7.5 GTI 取付 レースチップ ゴルフ7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:48:08
車両購入...ゴルフⅦ7.5GTI もれなくこれが... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/27 05:47:28

愛車一覧

デロリアン DMC-12 odelorean (デロリアン DMC-12)
ついに憧れのクルマをゲットしました。 家宝にします、ずっと乗ります。 レストモッド的デ ...
BMW M3 クーペ サンマ号 (BMW M3 クーペ)
保育園に息子を送っていくために、M3に乗り換えました。 とは言いつつ、V8の8000回転 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
2024年10月に購入。 サーキットで遊ぶ+足車として。 見た目はビートル、中身はゴル ...
アルファロメオ ジュリア ジュリアさん (アルファロメオ ジュリア)
アルファロメオはじめました。 アクティブツアラーからの乗り換えです。 ミザーノブルーにこ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation