• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤのブログ一覧

2007年10月20日 イイね!

ツーリングから1か月

ツーリングから1か月、雑誌発売から5日の今日、再び志賀高原にドライブに行ってきました。
ニュースで昨夜は志賀高原で雪も降ったそうで、もうすぐスキーのシーズン突入ですね。
で、今日はツーリングとほぼ同じルートで行ってきましたが、1か月前と変わりだいぶ山も紅葉のピークを迎えていました。
今回は、1台でのドライブでしたが、なんだか1か月前が凄く懐かしく思えました。
来年は紅葉のシーズンのツーリングもいいかもしれないですね(^^)




雑誌紹介でトップを飾った場所


ここも、撮影ポイントでしたね。


休憩場所だったサンバレーの駐車場です。


ここも雑誌で掲載された撮影ポイントです。


ここは、志賀高原を下る際に立ち寄った駐車場横の蓮池です。





Posted at 2007/10/20 18:06:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月19日 イイね!

週末はいよいよ・・・・

週末はいよいよ・・・・







とうとうこの日がきました!

1度は目の前で見たかったD1グランプリを今週末FISCOまで見に行ってきます!
ドリフト自体は昔、峠で見たり同乗したりと経験済みですが、サーキットで
行われる競技としてのドリフト走行は初めてです。
きっととんでもないドリフトが見れること間違いなし!
今回はC.A.S.T.の長野市のメンバーさんと4名で日曜日の決勝に行ってきます。
決勝当日は河村隆一も来て国歌を斉唱するみたいです。
D1のレポートは後日ブログでアップしますね~




Posted at 2007/10/20 00:05:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月15日 イイね!

本日解禁!!

本日解禁!!











先月開催された「大人のツーリングR292志賀高原」の模様が本日発売のSEDAN MEISTER11月号に掲載されました!
それと、同時に我がC.A.S.T.のHPもこのみんカラにて再スタートをきりました。
もよろしければ、雑誌&HPの方もご覧ください。
(注)雑誌で私の車両の紹介に一部誤記があります。勘が鋭い方はすぐに判ると思います。

NEW C.A.S.TのHPはこちらです。御覧ください

尚、雑誌掲載にあたり私は本名での掲載となります。これは、今まで何十回と雑誌に掲載された際も本名で掲載をした為、今回も本名を掲載してもらいました。(一生残るものですからね)

Posted at 2007/10/15 23:49:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月13日 イイね!

ワンオフ加工完成!

ワンオフ加工完成!








だいぶ前にショップ(6186さん)に頼んだ部品の加工がようやく完成しました。
今回頼んだ加工は、トランクのリヤガーニッシュの鍵穴埋め&メッキ加工
です。今まで鍵穴にメッキ調のカバーをして穴をふさぎその後ろに
バックカメラを装着していましたが、はやりカバーでは納得がいかず、
純正のリヤガーニッシュを購入して鍵穴をパテ埋め&メッキ加工をしてもらいました。
鉄のメッキ加工に比べプラスチックへのメッキ加工は特殊な方法で行うみたいで、
費用もそれなり?でした(爆)でも、納得のいく仕上がりになりました。
もちろん画像には映っていませんが、ちゃんと鍵穴のある位置にバックカメラが
装着済みです。

詳細は整備手帳をご覧ください
Posted at 2007/10/13 14:28:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月12日 イイね!

初体験(^^;

初体験(^^;











実は、昨日の夕方から頭痛で悩まされ、残業を1時間ほどして帰宅しました。
しかし、帰宅途中からどんどん頭痛がひどくなりやっとこ自宅に着くことが
できました。実は私は偏頭痛持ちなので今回も市販の頭痛薬で休んでいました。
でも、痛みが治まるどころか更に痛くなりとうとう親に乗せてもらい病院へ行きました。
色々診断をしてもらい、念の為CTで検査をしていただくことになり、別室へ案内されました。
CT自体はTVで見たことはありますが、実際に体験するのは初めてでちょっとドキドキしましたが、何とか5分程で終了しました。
そして、診察室に戻りCTの画像を見せてもらいましたが、脳には異常もなく今回は強力な?痛み止めをもらい帰宅しました。と言うわけで今日は念の為、会社を休み家でおとなしくしていました。今は元気になり普通の生活をしています!

それにしても、CTってすごいですね!頭の断面が細かく見れるんです!
(当たり前)値段も保険の負担がなければ20000円オーバーでした(^^;

実は最初、近所の病院にいったのですが、心肺停止の患者さんが搬送されると言うことで断られてしまいました。
まあ、こればかりは仕方ないですね・・・。
Posted at 2007/10/12 18:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EURO MEETING IN KARUIZAWA 2025(EMK2025) 今年も無事終了しました😊」
何シテル?   09/28 20:37
同じ趣味、同じオーナーさん、良かったら仲良くしてくださいね。 車種問わず、オフ会に参加したいと思います(^O^) 是非、誘ってくださいね♪ 注: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 3 45 6
7 89 1011 12 13
14 15161718 19 20
21 22 23 242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

TAS6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:40:48
2023忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:29:26
信州の鎌倉で海鮮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:33:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
B8パサートから乗り換えました。 今回はアウトドアや走りも両方楽しめる車を選定しました ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用とキャンプ用に購入しました。 パサートに乗るのはほぼ週末だけになりそうです。 NA ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
6R POLO GTIからの乗り換えです😊 シンプルで高級ホテルに行けるようなカスタ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年埼玉のVWディーラーにて試乗 2011年1月中旬に注文 2011年6月9日陸揚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation