• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤのブログ一覧

2007年11月18日 イイね!

またまたあの方と・・・・・

昨日の結婚式に向かう途中にいつもの付近でまたまた
あの方とすれ違ったようです。
「また見ちゃいました」とメールは披露宴中にきました。
いや~本当に良く目撃されますね。
私もアリストなら直ぐにわかるのですが、さすがにセカンドカーでは
見つけるのは不可能です!

まさか、私の車にGPSでもつけているんじゃ・・・・(爆)

あれ?でもあの時間に一体なんの用事であちらにいかれたのでしょうか?
気になりますね~(^^) 是非詳細を教えてください。
Posted at 2007/11/18 21:42:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月18日 イイね!

結婚式参加してきました~

昨日、友達の結婚式に国際21に行ってきました!
今回の結婚式は新郎新婦共に友達で、私のとって特別な結婚式でもありました。
それに、昨日はまた私や新郎新婦の共通の友達も長野市内で結婚式を挙げていました。なので2倍の楽しい出来事がありました。
こんなことってなかなかないですよね(^^)
15時から挙式が行われその後→披露宴→2次会と参加してきました。
披露宴では余興を行いましたが、前日にある事件が発生し今までの計画していた
余興はできなくなり、急遽歌に変更しました。
ですが、ただ歌だけでは納得のいかない私は、以前から予定していたPCを使用し
新郎新婦のなれそめをプレゼンテーション形式でプロジェクターで流しました。
しかも、当日のチャペルの様子もその場で編集し更に、もう一人の友達の新郎新婦の写真を別の式に参加している友達にメールで送ってもらいそれも余興で披露しました。最初、プロジェクターの接続に戸惑いましたが、何とか余興も無事終了し披露宴も大成功に終わりました。その後は、各友達の2次会に参加してきました。
また2次会でも披露宴にこれなかった人の為に、プロジェクターで撮った写真をスライドショーでながしたり、余興のなれそめも新郎の開設で再度流しました。ちなみに私は幹事ではありませんが、幹事並に働いてました。
でも、こういう事は凄く好きなので凄く楽しかったです。その後は3次会でカラオケに行き、解散しました。
昨日は、「飲み」だったので長野駅前のビジネスホテルに泊まってきました。
本当に素晴らしい式でした!
その友達は明日からイタリアへ新婚旅行だそうです。いいなあ~







Posted at 2007/11/18 21:31:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

あの日の出来事をもう1度

あの日の出来事をもう1度以前ブログでも書きましたが、6月14日に名古屋のガイシホールで行われたミスチルのライブDVDが本日発売しました! 今回はのDVDは私の行った会場で2日間撮影を行ったDVDです。早速見ましたが、あの日の感動が再びよみがえりました。また、今年は名古屋、新潟とツアーにも2回いけたので、来年も出来るだけ行けるようにしたいと思います。それにしてもミスチルって良い曲歌いますよね~(^^)

私のお勧めは「彩り」です。この曲を聞く度に、私の今の仕事をあてはめてしまいます。下記が歌詞の一部です。機会があれば是非聴いてください。

ただ目の前に並べられた仕事を手際よくこなしてく
コーヒーを相棒にして
いいさ 誰が褒めるでもないけど
小さなプライドをこの胸に 勲章みたいに付けて

僕のした単純作業が この世界を回り回って
まだ出会ったこともない人の笑い声を作ってゆく
そんな些細な生き甲斐が 日常に彩りを加える
モノクロの僕の毎日に 少ないけど 赤 黄色 緑
Posted at 2007/11/13 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

余興の準備

余興の準備今度の土曜日に友達の結婚式があります。
で、その式では友達と余興をやることになり、週末に打ち合わせを行ってきました。何組か余興があるそうで、歌のグループもあるそうなので私たちは歌ではなく違うことを行うことになりました。で、私の担当はPCになりました。久々に結婚式でPCを使用しての余興なので、久々に緊張しましす(^^;

でもこういった余興って楽しいのですよね♪
昔、ある友達の余興では式場内に無線を飛ばしビデオカメラで生中継も行いました(^^)リポーター役の友人が式場の外でレポートし会場に入り新郎新婦に質問を行うと言う事でした。もちろん会場内はプロジェクターで生放送しました(^^)v


画像は先週長野道で見たタウンカーのリムジンです(^^;


Posted at 2007/11/11 22:45:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月06日 イイね!

旅行2日目

2日目
何とか7時に起き朝風呂⇒朝食⇒泊まった宿で1番最後のチェックアウト⇒
黒部ダム⇒豊科スイス村にて昼食⇒解散 
10時にチェックアウトをし、殆どの人が行ったことの無い黒部ダムへ行ってきました。扇沢周辺は曇っていて天気が心配でしたが、トロリーバスにのってダムに行くと、とても素晴らしい景色が迎えてくれました。初めて見る光景に初めて行った人は凄く感動していました。本当なら放流しているところも見てもらいたかったのですが、10月で放流は終わっていたので残念でした。でも行った人全員が喜んでくれて本当に行ったかいがありました。その後は、扇沢に戻り遠くの人は帰路の時間の為、豊科のスイス村に向かいそこで遅い昼食をとり、ここで兵庫や静岡から来た人とは解散し、残り組みは長野方面に向かい、青森から来た人と名古屋からバイクで来た人をそれぞれ見送りました。
ちなみに、青森から高速バスで長野に来るには東京経由で約12時間程度かかるそうですが、シアトルから日本までは10時間のフライトだそうです。シアトルの方が時間的には早いのにはビックリです(^^;
今回、初めてお会いする人ばかりでしたが直ぐに仲良くなりとても楽しい旅行になりました。

















Posted at 2007/11/06 21:24:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EURO MEETING IN KARUIZAWA 2025(EMK2025) 今年も無事終了しました😊」
何シテル?   09/28 20:37
同じ趣味、同じオーナーさん、良かったら仲良くしてくださいね。 車種問わず、オフ会に参加したいと思います(^O^) 是非、誘ってくださいね♪ 注: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
45 678910
1112 1314151617
1819 20 21 22 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

TAS6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:40:48
2023忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:29:26
信州の鎌倉で海鮮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:33:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
B8パサートから乗り換えました。 今回はアウトドアや走りも両方楽しめる車を選定しました ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用とキャンプ用に購入しました。 パサートに乗るのはほぼ週末だけになりそうです。 NA ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
6R POLO GTIからの乗り換えです😊 シンプルで高級ホテルに行けるようなカスタ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年埼玉のVWディーラーにて試乗 2011年1月中旬に注文 2011年6月9日陸揚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation