• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

ドライブついでに下見♪

Euro Meeting in Karuizawa 2012まで、あと2週間ですね!

と、言うことで軽井沢まで下見に行ってきました(^_^)

初めて来られる方の為に、佐久インターからのルートを記載します。
また、山梨・名古屋方面からお越しの方で、清里(R141)や和田峠(R142)経由で来られるも
参考にしてください。

他にも色々とルートはありますが、私は大体このルートでいつも軽井沢に向かいますので、
下記のルートはあくまでも参考としてください。


①佐久インターを降りたら、左折します。




②「佐久IC東」交差点左折



③道なりに進み、「小田井北」交差点を右折



④道なりに進み、国道18号「三ツ谷東」交差点を右折



⑤道なりに進み、軽井沢バイパスとの分岐があるので左方向に進む



⑥通常ですと「新軽井沢」交差点を右折する人もいますが、直進です。
 アウトレット(ニューウエスト・ウエスト)に行く時は右折します。




⑦「軽井沢駅入口」交差点を通過し、次の信号を右折



⑧突き当りを右折(左手にアウトレットがあります)


⑨あとは道なりに進むと会場の「軽井沢プリンスホテルスキー場」に到着です










当日、遠くからお越しの皆さんお気をつけてお越しくださいね(^_^)
ちなみに、避暑地軽井沢もかなり暑いです。
天候次第ですが、熱中症対策をお忘れなく♪




番外編

今日の軽井沢はお盆明けでも国道はかなりの渋滞でした。
県外からの観光客も多いのですが、現在軽井沢には23日から
天皇、皇后両陛下が滞在されている影響で、交通規制もあった為かと思います。
その為、覆面パトカー、通常のパトカーを良く見かけました。




また、帰りの高速でも私の車を1台の怪しいゼロクラが抜かしていくと・・・・。


その後を1台のワンボックスが猛スピードで私を抜かし・・・・・・。


その後、まったりと走行していると前方が軽く混雑し始め・・・・・。


私が降りるインターで御用となっていました(爆)
当日来られる方も余計な出費には気を付けて下さいね(^_^)v


それから、後泊される皆さん有休届け出はOKですか!?
くれぐれもお忘れなく。(私は明後日提出します)
Posted at 2012/08/25 20:39:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月17日 イイね!

涼を求め過ぎ!?

昨日のブログでは、涼を求め滝巡りの事を書きましたが、
今日は涼を通り越し、とんでもない事が起こりました(^_^;)

人生で初めての体験だったのでビックリでした。
ニュースでは見た光景でしたが、まさか自分がPOLOで体験するとは・・・・。

正直、車が壊れるかと思いました(>_<)




Posted at 2012/08/17 20:55:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

涼を求め・・・・・・(滝編)

先日、あの方も涼を求めに行って来たようですが、
私も暑さを忘れる為、昨日友達と涼を求め出かけてきました。

まず行った場所は、あの方のご近所?にある「雷滝」です。
(途中、弟さんとすれ違いましたが気づいたかな・・・・)

この滝は他の滝とは少し違い、滝を裏側から見ることが出来るので、
凄くひんやりして暑さを忘れさせてくれます。






と、言うことで今回は、皆さんに少しでも涼を感じていただくため、動画をアップします(笑)

滝の下から撮影した動画




滝の裏から撮影した動画





さてお次は、初めて高山村から白根・万座経由で草津温泉に行きました。

道は狭いですが、万座・白根方面に行くなら志賀高原経由より近いのかな?

本当は、白根山で湯釜の見学も計画していましたが、またまた霧&雨の為、断念しました。
でも、草津温泉に着くころには雨も止みました。

とりあえず湯畑周辺の散策と足湯に入った後は、次の目的地、軽井沢に向かいました。



と、言ってもアウトレットで買い物ではありません。
(混んでる時にはさすがにあの周辺は近寄れません(爆))
鬼押しハイウェーを経由して、白糸の滝に行きました。



到着が17時頃だったので、観光客は少なく駐車場も直ぐに止められました。


久々に行きましたが、ここはまた雷滝とは違い静かな滝です。





こちらも動画をアップします。

白糸の滝




久々に暑さを忘れて涼を感じることが出来ました。
さて、明日から仕事がんばりま~す(^_^)



Posted at 2012/08/16 20:01:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

ちょっと仕様変更?

昨日は、基地に車を預け作業をお願いしました。

(本当は昨日アップしたかったのですが、写真を撮ってなかったので・・・・)



じゃん!!

before






after







もうお気付きですよね?
テールランプに3Mのドットフィルムを貼っていただきました♪
結構、本国オプションのクリアーブラックテールレンズを装着している
人もいますが、私はあえてこの方法にしました。


普通のスモークフィルムとは異なり、黒いドット状のフィルムとなる為、
ランプの透過率も極端に落ちず、近くで見ると薄く見え、遠くから見るとスモークテールに
見えます。




帰宅後、余ったドットフィルムでバンパーに埋め込んであるリフレクターにも貼ってみました。
正統派からチョイ悪風に変身し、結果満足です♪

基地の職人さんありがとうございました\(^o^)/
Posted at 2012/08/13 08:31:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月12日 イイね!

買っちゃった♪

買っちゃった♪









とうとう、買っちゃいました♪

と、言っても車のパーツではありません(爆)

最近、外出する際にタブレット端末を持ち歩く事があるのですが、
ネットは決まった場所でしか出来ずに困っていました。

しかし今回、イーモバイルのモバイルルーターを購入しました(^_^)
月々4000円程度かかりますが、現在使用しているドコモのパケットプランを
安いタイプに切り替え、モバイルルーターを使用して携帯でネットやメールをすることで、
維持費を今までと同等程度まで抑える事が可能だと思います。
(ドコモの3G回線は一切使用しません)

でも、携帯とルーターを2個持ち歩かなきゃいけないのが面倒なんですよね~(^_^;)
まぁ慣れてしまえば問題ないかと思いますが・・・・・・(謎)


ところで、御存知方教えて下さい。

現在、楽ナビのスマートループをウィルコムの専用端末を購入して通信を行っていますが、
今回購入したモバイルルーターからスマホ経由で、スマートループの通信は可能でしょうか?

モバイルルーター ⇒ スマホドコモ3Gデータ通信はOFF ⇒ 楽ナビ

確かスマホのみでスマートループの通信を行うには、何かのアプリを入れないと
通信が出来なかったと思うのですが・・・・・。

御存知の方がいらっしゃいましたら、メッセージを頂けると助かります(^_^)



Posted at 2012/08/12 21:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「EURO MEETING IN KARUIZAWA 2025(EMK2025) 今年も無事終了しました😊」
何シテル?   09/28 20:37
同じ趣味、同じオーナーさん、良かったら仲良くしてくださいね。 車種問わず、オフ会に参加したいと思います(^O^) 是非、誘ってくださいね♪ 注: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12 131415 16 1718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

TAS6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:40:48
2023忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 20:29:26
信州の鎌倉で海鮮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:33:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
B8パサートから乗り換えました。 今回はアウトドアや走りも両方楽しめる車を選定しました ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用とキャンプ用に購入しました。 パサートに乗るのはほぼ週末だけになりそうです。 NA ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
6R POLO GTIからの乗り換えです😊 シンプルで高級ホテルに行けるようなカスタ ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年埼玉のVWディーラーにて試乗 2011年1月中旬に注文 2011年6月9日陸揚 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation