• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンヤのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

ちょっと東京まで・・・・・

昨日はちょっと東京まで行ってきました。

午前中は新宿周辺で買い物。

午後は羽田に移動して、JALの見学。
と、言っても今回は展示スペースのみ・・・・(>_<)

ちなみに展示スペースと工場見学は事前に予約が必要ですが、
JALやANA共にかなりの人気で工場見学については数ヶ月前まで
予約でいっぱいなんです。

と、言う事で来年の6月以降に見学を行いたいと思います。
誰か行きたい人が居たら連絡くださいね(^_^)



入館をする際も1人ずつIDカード?を渡されセキュリティーの強化がされています。








展示スペースもJALの歴史等、中々見ごたえのある物ばかりが展示されていました。
また、家族連れも多く来ていましたが、どちらかと言うと親の方が喜んでましたね(笑)

見学後は、羽田空港に行って飛行機見物(笑)







飛行機が特別好きって言うわけではありませんが、
飛行機の離着陸を見ているだけで、時間を忘れさせてくれるんですよねぇ~
(多分、1日居ても飽きないと思います)
欲をを言えばそのまま海外逃亡したい位ですが・・・・

羽田空港の後は、新橋に移動し年末ジャンボを購入!!
約30分並んで無事30枚ゲットしました♪
↓の写真は並び初めて15分後位経過した時に撮影したものです。


その後は緊急トラブルが発生した為、秋葉原で買い物してから帰路に着きました。

次に関東に行くは年末か、年明けのオートサロン(こちらは確実)かな?
また、あそこにチケットお願いしなきゃ!

そういえば、来週末某所でS1の試乗をすることになりました。
まず買い換える事はありませんが、(宝くじが当たれば別)
マニュアルのクワトロがどんな感じなのか味わってきます。

って言うか今のGTIでも大満足なんですけどね(^_^)v
Posted at 2014/11/30 20:12:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

2014年11月22日を忘れない為に

2014年11月22日は私の誕生日でもあり、
忘れる事の出来ない日になりました。

既に皆さん御存知の「長野県神城断層地震」です。

私の住む所では被害はありませんでしたが、
今回の出来事を目に焼き付けようと思い被害のあった善光寺に行ってきました。
TVで放送されているので見ている方も居ますが、
実際に目の前でみるとなんだか悲しい気分になりました。













灯篭は地震発生当時のままで立ち入り規制がされ、
鐘楼は石垣が崩れ2次被害を防ぐ為に応急工事が行われていました。

来年は7年に1度の善光寺御開帳です。
3月には新幹線も金沢まで延伸するので観光客が多く訪れると思います。
それまでに復旧出来る事を祈りたいと思います。



そして、善光寺に限らず白馬村や小谷村等で被害に会った方々の
1日も早い復興をお祈りします。


また、今日は善光寺で初めての体験をしました。
それはお数珠頂戴の儀式です。
通常は早朝に行われたりするようですが、今日は大きな法要?が
あったようで、お上人様が本堂から大本願に戻る時間に行われました。
詳細はこちら




話は変わりますが、今週末日帰りで東京に行く予定です。
都内では買い物等がメインですが、お時間のある方が居ましたら
ランチでもいかがですか?
ディナーでも良いですが、19時半には都内を出ます。
Posted at 2014/11/24 20:02:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

POLO R Ver.2 バンパー?

昨夜の長野県北部地震の発生時には、
みん友さん初め県外の友達からの心配のメールや電話を頂きました。
本当にありがとうございました。
ある意味忘れられない地震となりました(^_^;)

私の自宅付近では震度4でしたが、緊急地震速報が鳴る前に強い揺れを感じました。
幸いにも怪我や被害も無く無事です。
(善光寺では灯篭などが倒れる被害もあったようですが・・・・)
まだ余震も心配なので気を付けたいと思います。

そんな長野市では今夜、えびす講の花火大会が開催中みたいです。
こんな時に開催するなんて主催者は何を考えているんだろうか・・・・・。
今夜は友達と飲みに行く予定でしたが、余震等が心配なので中止にしました。


さて、昨日昼間の出来事を・・・・。

詳細な事はここで書けませんが、
なんとかヘッドライトの交換を行って頂きました。



昼間は判り難いですが、夜は一目瞭然!!
近日中に基地に車を預けてヘッドライトにX-PELを貼ってもらいます。



それともう1つ

POLO Rバンパーと言えば私の装着しているPOLO R純正バンパーを想像する方が
多いと思いますが、昨日基地に行くとある物が・・・・・。

なんとゴルフ6R顔のPOLO用バンパーです!
海外のサイトでは装着している車両もあり基地の店長さんと
輸入の話をして居たのですが、入手経路等で難航していました。
しかし、何とか入手経路が確保出来、入荷されたようです。







実物を見ると、これ純正品?って思う位のクオリティーにビックリ!
(材質はFRPではなくASBなので、FRPに比べ割れにくいです。
店長に言われるまでR-LINEのバンパーだと思っていました(^_^;)

ちなみに今回のバンパーは、写真に写っているデイライトや
グリルも全てセットです。(グリルは既にグロスブラックに塗装済み)
気になる価格はまだ未定との事ですが、10万円前後を予定しているようです。
(塗装・取り付け工賃は別)
但し、純正のフォグランプとヘッドライトウォッシャーは
使用出来なくなりますが、牽引フックが使用可能です。

正直、デイライト(社外品)とグリル(社外品)だけでも純正品だと
結構いい値段はしますのでかなりお買い得だと思います。
気になる方はランナウェイさんに問い合わせをしてみてください。
(私で良ければ判る範囲でお答えしますのでメッセージ下さい)

装着車両のイメージ写真です。
参考にしてください。









POLO R や R-LINEの純正バンパー交換を検討されてい方、
こちらのバンパーは如何ですか?
ここ最近、POLO Rのバンパーも結構売れているようなので、こちらは意外と新鮮ですよ(^_^)






Posted at 2014/11/23 19:03:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

ちょっと早い忘年会♪

今年も残り1ヶ月チョット。

と、言う事で15、16日にみん友さん達と
一足早い忘年会を山梨にて開催してきました。

今年は、アラゼスさんに幹事をして頂いての開催でしたが
綿密なスケジュールのお陰で2日間楽しむ事が出来ました。


1日目

双葉SA近くに集合してランチはイタリアン♪
ランチの後は乗り合いで近くにあるワイナリーの見学を行いました。





ワイナリーではバスに乗って葡萄畑や貯蔵庫等の見学を行いました。
この日は快晴で富士山や甲府盆地が一望できました。
ワイナリーの後は温泉に行き、露天風呂で疲れを取り宿に向かいました。

夜の宴会は、アラゼスさん行きつけのお店で行いました。
海鮮メインの料理は全てが美味しかったです。
また、今回はビールよりも皆さん日本酒がメイン?で1升瓶はあっと言う間に終わり
他のお酒もだいぶ飲んでしまいましたね(^_^;)
ある方はウーロン茶を頼んだらウーロンハイが来てました(爆)







そして、最後には5日に誕生日をむかえたこももぉさんと、今週末誕生日を迎える
自分の為にサプライズでケーキまで用意をしてくれました。
皆さん、本当にありがとうございました!
1次会の後は締めのラーメンを食べて宿に戻り1日目は終了となりました。


2日目

皆さん前日の二日酔いも無く一路小淵沢へ!
この日は、名古屋からまごごそらさん(まごさん)が参加され、コロワンちゃんと初対面(笑)
相変わらずのトークに皆さん終始笑いっぱなしでした。



午前中は、小淵沢のアウトレットでまごさん大改造計画。
(後日、ABCマートで「あれ」を買えばバッチリ!?)
午後は、シャトレーゼの工場見学でアイスの食べ放題&一般客の観察(爆)
世の中には本当に凄い親がいるんですね(謎)





見学後は駐車場で撮影タイム!
今回、まごさんお決まりのスタイルはある方に取られてしまいました(謎)
まごさん、次の撮影方法を考えて次回お披露目をお願いします。

その後は隣のサントリー白州工場に移動して、お土産を買い解散となりました。

解散後は、数名で諏訪にある「OB」にてお茶をして帰路に着きましたが、
何故か自宅に帰らず、19時過ぎには基地にいました(笑)
(忘年会で、ある方に毒を盛られました・・・・・(爆))

幹事のアラゼスさんはじめ、参加された皆さん2日間お疲れ様でした。
既に来年の計画も挙がっているので今から凄く楽しみです。

とりあえず年内の大きな行事は終わりですかね(^_^;)

2015年は1月10日(土)に毎年恒例のオートサロンに行きます。
夜は都内で新年会でも開催できればと思っていますので、気になる方は御一報を(笑)
Posted at 2014/11/18 20:57:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月11日 イイね!

ようやく来た・・・・・・

先程、仕事から帰って来たら1通の手紙が届いてました。

差出人はファーレン長野。

早速中の手紙を読むと・・・・・・・・。
あれ、ファーレン長野って10月いっぱいで閉店じゃなかったの?って思わせる内容がの文章が・・・・。



手紙には11月30日で閉店と書かれています。
事後報告だと顧客に怒られるから11月30日にしたのでしょうかね?


それとも11月1日にファーレン長野の前を通った時のあの光景は幻だったのでしょうか?



お店に行った事がある人なら判りますが、どう見ても閉店後の店舗にしか見えません(^_^;)

本当に顧客を馬鹿にした企業だと思いました。
このままじゃ長野ダイハツはじめグループ会社の評判は低下するでしょうね。
しばらくの間はダイハツの方にクレームの電話が行くかもしれません。
働いていた社員も数人は退職して、他のディーラーに再就職もしたようですし・・・・。


そして、ヘッドライトの件についてVGJに相談後10日が経過しましたが一切連絡がありません。
メーカーのトップに相談しても無視されたら今後はどこに相談すれば良いのかな?
Posted at 2014/11/11 21:30:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@いんさん 確かにS3と同じ納車日でしたね😊勿論、これからも宜しくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   08/21 21:29
同じ趣味、同じオーナーさん、良かったら仲良くしてくださいね。 車種問わず、オフ会に参加したいと思います(^O^) 是非、誘ってくださいね♪ 注: ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:14:52
フローリングワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 00:12:21
TAS6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 12:40:48

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
6R POLO GTIからの乗り換えです😊 シンプルで高級ホテルに行けるようなカスタ ...
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
通勤用とキャンプ用に購入しました。 パサートに乗るのはほぼ週末だけになりそうです。 NA ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年埼玉のVWディーラーにて試乗 2011年1月中旬に注文 2011年6月9日陸揚 ...
レクサス(北米トヨタ) その他 レクサス(北米トヨタ) その他
人が乗っていない車を購入しようと思い アリストではなく本物の16系のGSを購入しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation