• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はな丸@の"募集中" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年11月18日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
内装ピアノブラック化を目指して小細工を重ねてきましたが、やっとステアリングが発売されましたので交換しました。整備手帳というかレビューですね…

ブツはサムライプロデュースのガングリップステアリングです。


2
正面から。
デザインがお気に入りです。
ガングリップ部のステッチラインが純正とは違います。
糸は全体的に毛羽立っているのでハサミでカットし整えました…
3
いつもの角度から。
内装をピアノブラック調で塗装したので統一感を出したつもりです(*´Д`)
握りの太さは純正と同じです。ガングリ部分は結構ゴツいです。
4
ステアリングスイッチカバーは使用していく内に傷がつくだろうと予想し、最後にウレタンで仕上げました。
多少の傷ならコンパウンドで消せるはずです。
自分には交換が容易なパーツではないので…
5
ステアリングスイッチカバーとのフィッティングが甘いですね…
|||||(;´Д`)|||||

社外品なのでしょうがないのかな?
6
夜の雰囲気です。
キラキラして満足です。
( ´艸`*)
ヴェゼルを知らない人が乗ったらイジりに気付かないのが基本コンセプトなのでこの辺が限界でしょうか…
7
取り付けはディーラーにお願いしました。
工賃は6912円。

当初の予想では2時間あればOKだと説明されました。
しかし、実際にほぼ1日の入院に。
初めての車種との事でステアリングの取り外しにかなり苦労したのと、ステアリングスイッチのカバーがスイッチからなかなか外れなかった事が主な原因だそうです。
自分で交換を考えている人は少し注意が必要かもしれませんね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NOBLESSEリアウイング装着

難易度:

フォグライトフィルムとガーニッシュ貼り付け

難易度:

サンバイザーの電球交換

難易度: ★★★

レーダー探知機取り付け

難易度:

ラゲッジのデッドニング

難易度: ★★★

シェブロン施工前の下準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年11月18日 21:38
hana-maruさん( ^ω^ )

こんばんわo(^▽^)o
ステアリング取り付きましたねッ♪

ピアノブラックで統一されて、コクピットが引き締まって高級感が出ましたね( ^ω^ )b
カッコイイですよッ(((o(*゚▽゚*)o)))

手元スイッチパネルのフィッティング、確かに甘めですね(^◇^;)僕のも上部に隙間が出来てますw
社外ステアリングなんで、多少の妥協は良しとしときましょう(笑)。
いずれにせよ、ピアノブラックで高級感ある純正ティックな内装に進化した訳ですし( ^ω^ )b
コメントへの返答
2014年11月18日 23:33
スギト様
お疲れ様です!
(=゚ω゚)ノ

そうですね〜
社外品ですし妥協は必要ですよね
褒めてもらえると嬉しいです

次はどこやりましょうかね…
正面ソフトパッドのなんちゃってステッチの下部にスエードを貼りたくてしょうがありません
(*´Д`)ハァハァ

プロフィール

「コーディング屋さんの指導で洗車は早朝か夕方にやっています。
本日も夕方にまったりと洗車しました✨
グロスブラックのツヤ感でご飯3杯はいけます😅」
何シテル?   05/19 18:49
弄り大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Craftsman LOCK音 Ver2.7 for BMW&MINI'S EXCLUSIVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 13:40:53
3D Design ライセンスプレートボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 23:35:51
リアエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 17:49:23

愛車一覧

BMW X4M BMW X4M
既に誰も弄っている人がいませんが孤独に投稿していきます笑 ディーラー保証の関係で大きな弄 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド 募集中 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ぱっと見ノーマルの「大人の」弄りを目指しています(笑) 2015/6/17 純正風を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation