• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梅いんこんのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

一皮剥けた・・

先日プール行って日焼けをしてしまったので今は皮が剥け痛痒い。。

プールに居た時間の大半が浮き輪を付けた娘の後ろから支える感じだったので
主に上からの陽射に当たる部分、肩と背中とオデコ・・へんな感じで日焼けしてる
Posted at 2015/07/29 14:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月24日 イイね!

夏休み

夏休み夏休み?なのか分からないが・・平日に休みだったので子供とお出掛け。

東原公園水泳場へ行ってきた。

地元の市営プールです。
25メートルプール&幼児プール&流れるプール&スライダー
市営プールとしては立派な施設です。
6割、7割小中学生などでその他付き添いの父兄ってな具合で子供メインです。
娘には日焼け止め塗ったけど・・自分は短時間だからいいや。ってのがダメだった。
今現在も超痛い^^; 元々色白で真っ赤に焼けるタイプなので悲惨な結果に。
子供は楽しめたようなのでよかったよかった。


魚釣りに行ってきた。

家から車で30~40分位かな、五日市駅から少し入った辺りの養沢川沿いの
渓流釣り堀へ子供を連れて行きました。この辺りは管理釣り場沢山あるので
自分の目的に合わせて色々と選べるので便利です。
丸1日遊べるところから、ちょこっとだけ遊んで帰るのに便利な場所まで。

今回は小さい娘が釣りをしたいって事で出掛けた。当然チビなので手間が掛かる。
手軽に釣りしてチビが飽きてすぐ帰っても勿体無くない場所を選んだ。
竿200円、ニジマス200円/100g、イワナ&ヤマメ300円/100g
こんな感じで場所代は無料なので食べる分だけ釣ってさっさと帰れる。
まぁ長居しても短時間でも他所よりは安いのでここにした^^;

超入れ食い状態でニジマス4、イワナ1、ヤマメ1を1時間も掛からずに釣って
ニジマスとイワナの合計2匹をその場で炭焼きしてもらい食べてきた。
炭焼きは+追金少し掛かるが釣れたて食べれるのであり難い。
娘は食べれるか心配したが、美味しいと食べていたので良かった。
ガッツリと食った後は内臓処理してもらった魚を氷袋入れてもらい
予め用意してあったクーラーボックスへ入れて持ち帰り。晩飯でまた食う。

自宅へ戻り昼食後にブルーベリー狩りへ出かける。

ブルーベリー農園直前でゲリラ豪雨並みの激しい雷雨で断念・・
家に戻って来たらまた快晴^^;
娘は来週からしばらく外出が出来ないので前半は飛ばし気味^^;


Posted at 2015/07/24 15:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

目撃!ドキュン

いあー、昔この番組見てたなぁ~~
まさか現代でも番組名だけが生き残ってるとはなぁ~~


今朝家族で出かける際に一匹目を目撃。

ショッピングモールへ出かける際に峠道にて。

前方に軽自動車のペースカー・・40キロ標識の所50ちょいで走ってるので、まぁこの道にしてはちょっと遅いけど問題ないレベル。その後には客乗せたタクシーも。(この道は病院や老人ホームも多く客車タクシーも多く、客が乗ってると当然ゆっくり走行)
こんな並びで自分も走っていたら、出ました!!ゴミクズドキュンカー登場!!
S14後期?15年前後前の車か?当時覚えてる。懐かしいなぁーって思ってたらベタベタ車間詰められてセンターライン無駄にはみ出しながらアピール。
ミラー越しに運転手のアホ面丸見え、ダッシュ上に追加メーター沢山付けちゃって。
レーサー気取りでカッコいいと思ってるのかしら?安全運転ならまだしも危ない運転し他人に迷惑掛ける輩はクソです。


ショッピングモール屋内駐車場にて2匹目目撃。

今日は連休なのと激暑いのとセールの日と色々と重なってて激混みw
屋根のある屋内駐車場はほぼ満車状態で空きを求めてウロウロと周回してる車も多く場所確保のため皆ギラギラした目で走り回るすごい状態w
その中にいました!!ゴミクズドキュンカー本日の二匹目登場!!
こいつゎーEP91だっけか、最終のスターレット。若い頃EP82乗ってたので懐かしいなぁーって思っていたら飛ばす飛ばす屋内駐車場内を!!
バックタービン?ブローオフ?の音をキュルルンキュルルンって感じで鳴らしまくってスピード出して走行。危険極まりないアホが居ました。小さい子が車の影から出てきたら~とか想像すら出来ないんですかね?なんかもう、せっかく懐かしいなと思ったのに幻滅ってか、ただのドキュンボロ車にしか見えんかったわ。。




Posted at 2015/07/20 18:01:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月26日 イイね!

大型2種免許返納 → 何残る?

大型2種免許返納 → 何残る?

大型2種免許返納?没収?→ 普通免許?普通2種?
結果として残るのはどっちなのでしょう。やっぱりただの普通免許のみ??

たぶん大型?には免許更新などで深視力検査が有って合格しないと大型免許は没収だか返納だか言葉は分かりませんが、要するに大型免許を失い普通免許に戻っちゃうらしいのです。

この深視力検査ってのがクセが有るというか、非常にやりにくい検査で・・
機械によっては楽勝で合格出来るんだけど、機械によってはさっぱり・・って感じ。
府中の試験場の場合1回目の検査の機械はサパーリ駄目です。2回目の再検査の機械もよく分からん状態です。3回目の再々検査では別室で目の前で模型でやってくれます。これなら楽勝!!機械を使うと内部で直接動いてるわけではなく、動いている物をミラー越しに映してそれを見せられるので、動いてるの?もう始まってるの?え?ええ?って感じになってサパーリなんですね。目前で模型でやってくれると深視力苦手な人でもハッキリと見えると思うんです。私は楽勝で見えるので府中では「機械じゃ見えんから模型の再々検査させて」って感じで最初っからお願いしてました。

しかーし!!

今は府中まで行って帰るとエライ時間掛かるわー
車で5分ほどの警察暑のとなりの免許センターで更新できるので便利!!
しかし、この免許センターは1回目も2回目も3回目もぜーんぶ同じ機械!!
視力検査で覗くあの機械で全部やっちゃうわけです。ってか、模型の検査機が無いんですわ!!更新の時、検査官に「見えんから別室で再検査してちょうだい。模型のなら見やすいのよね」って話したら、検査官「ウチにはこれしかない。見えるまで何度でもやって良いよ。回数気にせず受かるまで頑張って」 見えるまで何度でもって・・有り難い話ではあるがプレッシャーですわ。こっそり後振り返り待ちが居なかったので1分位眺めてたら何となく動いてるのが見えた気がして適当にポチポチ連打してたら何とか数回で合格した。

うーん、次回また合格できるかは自身が無い。
また同じ検査官で何度でも挑戦OK!!って感じでやらせてくれるかも分からないし。万が一、不合格になれば大型免許返納?

前置きが長くなってしまったけど、万が一深視力不合格で大型(大型2種)を取り上げられてしまった場合に2種は残るんですかね?2種の学科試験は受け合格してます。学科は普通2種も大型2種も一緒です。大型2種免許でもタクシー運転手などで働く事が出来ます。もしタクシー運転手してたのに免許更新時でこのような条件の場合、深視力落ちた場合とか考えると怖いですよね。

ちなみに、私はタクシードライバーでは有りません。
大型2種は持ってます。深視力が苦手です。免許更新があと半年ほどです。
更新のときに聞けばいいんだろうけど・・どうなるのかとっても気になる。不安。


Posted at 2015/06/26 19:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月15日 イイね!

マツダ ロードスター

マツダ ロードスターロードスター試乗してきました。

実車を見るととっても小さくて可愛く見えます。
乗り込む際に間口というか、狭いので乗り込むのにちょっと戸惑う。
イスに座って色々と触りつついじくってみる。
クラッチと左足置き場?足置きがとても近い気がしてラフにクラッチ踏むと
足置きに靴底が引っ掛かってクラッチが切れない。ちょっと慣れないと何度か引っ掛かる。幌開けたり閉めたりしてみる。信号待ちの一瞬でオープンに出来そう。

普段の生活圏にある山道まで試乗させてもらえました。プチ峠道です。
久々のMTでもエンストしません。低速トルク有るのとクラッチの感触が分かりやすくとっても乗りやすいです。スポーツ系だからか1→2速がとても近くてちょっとギクシャクしやすい気がした。1、2はポポンと即入れて2で軽く引っ張って3速って感じがAT風な変速ショックの少ない乗り方になるのか・・。

プチ峠道でスピードは出さないけど、シフトチェンジをちょこちょこと行い丁寧に運転しましたが、回転合わせしながらシフトダウンしたりMT操作を楽しませて貰いました。
プチ峠道の途中でUターンして戻りましたが、帰りはオープンで運転しました。
音がよく聞こえるのでオープンだと楽しいです。ただ人目が気になります。

真ん中のグレード
オプションそこそこ入れて合計336万ほどの見積もり。
6万ほどのオプション見直し(外して)合計300万で如何でしょうか!?
要するに30万引きで買ってくれよん!お買い得なのでしょうか?


以上、ロードスターの試乗でした。
Posted at 2015/06/15 16:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「改めまして http://cvw.jp/b/2249397/47027760/
何シテル?   06/17 12:34
一度は病で逝くと思い、思わず断捨離で車もバイクも処分…だがしかし、まだお迎え来ずに退院し通院に切り、替わり自宅生活で足替わりの車がどうしても欲しくなり、妻も乗れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
体調面など色々あり、一度は車を手放しましたが生活が不便なので中古で購入。足が悪いので乗り ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
2014の8月にコルトから乗り換えました。 コルトの車検を前に、3人家族ですが手狭なの ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
踏むとそこそこ速かった。高速での安定性が凄くよかった。
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
三菱 コルトラリーアートバージョンRに乗っています。 新車から7年目の車検前に乗換えをし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation