• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zephyr1100の愛車 [BMW 2シリーズ グランツアラー]

整備手帳

作業日:2019年8月28日

渋滞アシスト出来ました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日ポチった品物がアメリカのフランクリンからようやく届きました。

先方と何度かメールのやり取りもしましたがすぐに返事も来るし、とても対応よくて安心しました。

VOコーディングは好きじゃありませんがやった方が問題ないよとサイトに書いてあったので、
一からやり直し覚悟でVOコーディングしました。

VOコーディングしたところで、エアコンは点滅し、OFFに出来なくなり、エンジン警告が出るし、やらかしたと思いましたが、結局時間が立てば復帰するんですよね。

あせりました。本当に。

久々のVOコーディングで忘れてました。

今度もし、VOコーディングすることがあればこの記事で思い出します。

一般道でも動作し99キロまで動作するようにしました。

ハンドルを握っている状態を作り出しているエミュレータなので動作中はハンズフリーでも可です。

幹線道路ならいい感じに操作してくれます。


その他コーディングはbimmercode併用でコーディング完了しました。

コーディングはしばらくやらないと怖いですよね😃

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TDI-Tuning CRTD4取付け

難易度:

2024 洗車【22】🚙✨

難易度:

添加剤注入、カメムシ除去

難易度:

そろそろバットの交換時期かな?

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤ交換時にアライメント調整をしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月21日 10:27
こんにちは😃
同じくVOでエアコンがOFFにできなくて焦りました(>_<)
あとで調べたらエアコンのキャリブレーションをしているとの事でしばらくOFFにできないとの事でした。
とにかく最初はビビりますよね(笑)

あとワタクシのF39はハンドルヒーター系がVOで勝手に有効になってしまい、起動時に毎回出るエラーの原因追及に手間取りました。
zephyr1100さんは大丈夫でしたか?

さて、ここからが本題でして…
友人のF45アクティブツアラーで同じ物をフランクリンから仕入れ中なのですが、車のオプションが標準の5AS(ドライビングアシスト)に5DF(ACC stop & go)後付の個体なのですが、zephyr1100さんのグランツアーのオプションが 5AS なのか 5AT(ドライビングアシストプラス)なのか教えていただけますでしょうか?

フランクリン製のDIYの事例が極端に少ない(2〜3件)ので、気になって情報収集中です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年1月22日 9:25
こんにちは✨😃❗️

やはりエアコンのドッキリには
焦りますよね

私の場合ハンドルヒーターのエラーは起きませんでした‼️

クルコンのオプションですが
記憶では5ATだったと思います

少し相談が
ありますのでメールしますね

プロフィール

zephyr1100です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせのDM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 13:47:41
BMW OEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 17:19:07
新潟市内のご近所さん?最高の車屋S@styleさんでヘッドライトスチーマーやってもろた🍄💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/12 18:00:21

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
これまでのコーディング箇所とDIY 起動時警告解除 デイライト ウインカーブレーキバッ ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
メンテナンス出来たところで 乗ってませんが ナンバーそのままにして 税金だけ払い続けてま ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタ プリウスに乗っています。 これまでのプリウスの改造箇所紹介 します。 ・クルーズ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation