• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詫び助のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

156との長い付き合い

2年以上放置しておりました。

いよいよ大晦日。
新年を迎え、春を迎える頃、我が愛車の156もめでたく15年目を迎える。
当時31歳だった私も45歳になった。

随分と長い付き合いになったものだ。
ものすごく愛してやまないと言う感じではないのですが、
自分とクルマの距離が程よくあり、相性が良かったのだろう。

走行距離69,000Km。ヨーロッパ人の平均的な年間走行距離程度だ。
営業車で直行直帰、徒歩圏に駅、商店街があれば自家用車は「足」としての機能は果たさない。

日本でも屈指の調子の良い個体だと自負する。
あくまで「アルファロメオとしては」の話だ。
普通ならどこかが壊れているレベルかもしれない。
実際にエアコンはガスが漏れている。毎年猛暑になる前にガスを補充して夏をやり過ごす。
暑い間はきちんとキンキンに効いてくれるので、もう大枚はたいて直すつもしもない。

それでも15年のクルマだ。塗装はなかなかのレベルでダメージがある。
でも先日、モールをメラミンスポンジでゴシゴシやったら復活して大変驚いた。
フロントのエンブレムはとうとう銀色一色になった。
それでも毎週クルマを磨くなどという習慣は全くない。

大きな出費はタイベル&クラッチ交換程度で、あとは都度壊れたら直すを繰り返した。
壊れたのは、ウォーターポンプと、燃料ポンプ。燃料ポンプはガソリン臭くておかしいなと思ったら、トランクでガソリンがジャジャ漏れしていた。

フロントパイプを替えた。低音の爆音だったのが静かになった。
意外と効果があるのだなと思った。これはV6ユーザーにはおすすめだ。

長く乗れた理由は信頼出来るメカニックがいることが大きい。
彼はレースの時からの付き合いで、アルファ専門ではない。
「大丈夫じゃないですかねぇ」と言うノリ。
もう一人は修理屋出身のチューニング屋さん。
彼の口癖は「そんなパーツいらないよ」。だから彼の店は繁盛していない。

彼らがいるから未だに乗っていられるのかもしれない。

ようやく脂っ気が抜けてきたところなので、
まだ暫くは156に乗って行こうと思う年の瀬です。
Posted at 2013/12/31 00:45:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 156 | 日記

プロフィール

「軽くて速くてよく壊れた http://cvw.jp/b/225023/45215393/
何シテル?   06/21 15:37
アルファが縁で、イタリアにハマってしまいました。イタリア語習得、アレーゼの本社訪問、パスタの麺打ち、二人の娘にもイタリア語で名前をつけてしまいました。人からはよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
M5ではどうしても持て余すので、もっとどこでも走れるクルマをと乗り換えました。非常に状態 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
Prodrive から個人輸入でシートやミラーなど取り寄せて装着していました。ミッション ...
BMW M5 BMW M5
病気したあと2ペダルが必須となりこいつに決定。 かなり速いクルマで、どこからでも0-10 ...
三菱 ギャラン 880番 (三菱 ギャラン)
ようやく写真が見つかったかつての愛車。試乗して即決した。加速が凄かった。カムやタービン交 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation