• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詫び助のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

たまには

たまには 泥棒のクルマを阻止しようとしてボンネットの乗り上げて、振り落とされて亡くなった方がいらっしゃったそうです。勇気とか正義には犠牲がつきものと言いますが、気の毒ですな、悔しいですな。犯人捕まれ!

 それにしても犯罪を犯す人はどうして単純なのでしょう。簡単な計算も出来ないのでしょうか。出来ないんでしょうね。どう考えても、普通のアパートに侵入したところで、せいぜい風呂敷一杯のものです。人を殺めてまでの対価とは思えません。コンビニで現金5000円程度の強盗で捕まるやつもしかりです。

 昔「診断名サイコパス」という本を読んだことがあります。何でも、そういった犯罪を犯す人々のほとんどがサイコパス(精神病質者)と言うのだそうです。彼らは、社会的なルールを守れないだけで、ルールそのものが欠落している訳ではないそうです。「基準」が違うとか。ご飯を食べる、寝る、SEXをする、とかと同一線上に人を殺すとかがあるそうです。アメリカでは死刑囚が刑の執行直前に、好きな物を食べられるという州があるそうです。我々だったら、あと数時間後に死んでいるという状況でとてもじゃないけど何も要らないという状態になると思いますが、彼らはきちんとリクエストして中にはおかわりまでするやつがいるそうです。ケロッグのおまけを喜んだりするやつもいるそうです。

 今日は晴れて、しかも何も無かったので洗車場に行きました。たまにはするんです洗車を。それにしても私のクルマは汚い。いろんなシミでやられています。さらにどうにもならない小傷の数々。洗車のたびに気の毒になります。昔々は毎週意味も無く洗車をしていて、信じられないほどキレイにしていたのに何故かアルファに乗るようになってからはそんなことをしなくなりました。人間もラテンになってしまったのでしょうか。まぁいいや。

 そして本屋に行き、クルマの雑誌を見てみました。そんなものすら買わなくなりましたな。なんとなくチューニング雑誌を見ました。で、チューニング雑誌って最近無くなっているんでしょうか?Optionぐらいしか見当たらなかったです。あの業界も絶望的な様子ですが、弄るクルマが無いからしょうがないんでしょうね。ぱらぱら見ましたが、現行車種などほとんどなかったです。

 たまにこんなことをしていると、どうなっちゃうんだろうと思ってしまいます。

 最近家内がクルマを欲しがっています。うちには父のと私のがありますが、父のは大きいからと言って乗らず、私のはマニュアルだからと言って乗りません。家から歩いて20m位のところにカーシェアリングの三菱「i」が置いてあります。それでいいんじゃないかと思いますけど。私の心の計画では、家内に軽若しくはコンパクトカーで家族も乗れるもの、そして私には旧型のアルファ(できれば段付き)というのが理想としていますが、子供が小さいと荷物も多いからとなかなか計画の実行までは至っておりません。

 はやくまともなクルマが出てきてくれたらいいのにと思います。
Posted at 2010/05/16 23:11:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 156 | クルマ
2010年05月13日 イイね!

グーグルで遊ぶ

 今日は久々に怒りました。仕事上ですけど。思いっきり振りかぶってフルスイングでぶん殴ってやりたい気分になっております。コンプライアンスがうるさいのでやりませんけど。大変汚い事をされた為に、いかにキレイにそいつを困らせてやれるか考え中。

 思い出しただけでも気分が悪いです。でもこういう喧嘩は嫌いじゃないですけど。仕事の喧嘩は楽しいです。特に社外での喧嘩は燃えます。ある意味萌えます。

 話は違うのですが、私は何か物を買った時、それも雑貨とか日用品でそんなに有名じゃないメーカーの物を買った時に、パッケージに書いてある住所をグーグルアースで調べると言う暗い遊びをします。ストリートビューが有る場合はけっこう面白いです。こんな所で作っているのかと感慨深かったりします。家内からは暗いからやめろと言われます。

 あのストリートビューも知らないうちに、じわじわと範囲が広がっているんですね。でもかなり見えてますって状態もあります。私の家も2年程前に撮られていたらしく、私のアルファががっつりと写り込んでいました。今はそこに置いてないんですけど。良く見るとナンバーもわかっていれば読めてしまいます。
うちの会社で、お兄さんが写っていたというのがあってかなり笑いました。顔はわからなかったのですが、勤めている所のジャンパーで分ったようです。

 意外と便利なのは、初めて行くお客さんの所で、敷地の駐車場の状態や入り口、また駐車場が無い場合は、その近辺コインパーキングの状態を事前にチェックできることです。あれは良いですな。

 いろいろな規制や訴えで、作業は劇的には進んでいないようですが、国内くらいはカバーしてもらいたいなと思っています。

 そういえば、私は5月12日が誕生日だったのですが、ここ数日忙しくてすっかり忘れておりました。しかもタイミング悪く出張してしまっていたので、家族からもほぼ忘れられておりました。もう年齢に何の感慨もありませんが、又一つ健康診断の血液検査の数値が悪くなる程度なんだろうなと思っております。

 明日は横浜です。
Posted at 2010/05/14 00:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月12日 イイね!

アジアンカー

アジアンカー 亀田製菓が史上最高の利益だとか。柿の種恐るべし。食品業界はよくわかりませんが、景気の良い会社は楽しそうです。柿の種担当とか、おかき部長とか想像しただけでも面白い。絶対にないと思うけど。

 今日長野で久しぶりにヒュンダイ(ヒュンデっていうのかな)のディーラーに遭遇。都内でも見なくなりましたが、長野にヒュンダイの市場があったとは。どういうマーケティングの結果だったのかと思います。

 私は海外のタクシーで乗った程度で、運転した事はありませんが、ヒュンダイってどうなんでしょう。昨今の減税とかの対象になる1500CC程度のセグメントだと、日本車のユーザーも比較検討対象に入ってくるのでしょうか。ある意味こういうクルマを選ぶ人の方が、欧州車を選ぶ人より生活にゆとりがありそうですな。そうでもなきゃこんなクルマ。。。いやいや運転した事も無い物を批判してはいけませんな。

 日本人が欧米人からは、アジア人は見分けがつかないと言われますが、日本車とその他のアジアンカーはあちらの方から見たらやっぱり見分けがつかないのでしょうか?ヒュンダイのマークもひしゃげたホンダのマークみたいだし。メルセデスや、レクサスもどきを作っている中国は別としても、どのように見えているのか気になります。ヨーロッパでヒュンダイをやたら見ましたが、もしかして彼らは日本車だと思って買っているのでしょうか。そういうマーケティング(とその読み)が出来ていたとしたら凄いですけど。

 ま、クルマに関しては韓流は遠慮しておきます。
Posted at 2010/05/13 00:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月11日 イイね!

中途半端

 今日は段取りが悪く、事務仕事に追われてしまいました。来月の出張は遠いので飛行機。仕事の合間にネット予約していると、又違う作業が発生し、そうこうしていると時間切れで戻るを押して下さいとか出てきているし、たかだか飛行機と宿の手配に1時間も要してしまうというありさま。さすが今日は占いが悪い筈です。こんな日は無駄な抵抗をやめて、ゆっくりと長野まで移動して来ました。

 このシラっとした感じは何だろうと思っていたら、お祭の後遺症、燃え尽き症候群でしょうか。それと最近自転車をいじくっていないというのが原因でしょうかね。何かがさがさと動いていないとダメなんですよね。しかしながら全て「途中」という状態。自転車、楽器のセッティング、アルファの手入れなどなど、どれをとっても完了しておりません。今週末から何かつぶして行こうと考えております。

 明日も終日長野におります。
Posted at 2010/05/12 01:13:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2010年05月10日 イイね!

警察24時(仮題)

 ヤワラちゃん出馬するんですか!? やめといた方がいいのに。「国会でも金」みたいなキャッチフレーズが目に浮かびます。出馬要請を受けて出る人の主張がわかりません。そんな活動していなかったのに急に何かを訴えるわけです。不明な点がいっぱいですな。だいたいこの人、昔自民党大会で壇上で何やら言ってなかったですかね。オリンピックを目指しているそうですが、国会を休んでまで練習するつもりなんでしょうか?そんな人に要請するなんてバカにするのもやめてもらいたいですな。

 その他にも色々なスポーツ選手とか有名人が出るそうな。めちゃくちゃです。何とかドレッサーとか、ベストジーにストとかその時旬な人が選ばれるという訳の分らない賞がありますが、その昔米倉涼子がベストメガネドレッサーに普段見たことが無いメガネ姿で出てきた時はドン引きしました。今回の選挙もそんな違和感がします。

 本題より枕が長いですな。

 今日は会議が長引いてしまったので、楽しみにしていた警察なんたらのテレビが見られませんでした。私あの手の番組が大好きで、何回見ても飽きません。カミさんからはいつも冷ややかな目で見られておりますが、やめられません。

 昨日免許更新で府中の試験場に行った時、新人の白バイ隊員のテストだか何だかやっていました。みんな若々しいというか初々しい感じでした。警察官というと、おっさんでいかついイメージが若い頃からのトラウマで残っておりますが、何時だったか道を訊ねた白バイ隊員がやたら若いのに驚きました。というか、いつの間にか自分が相当なおっさんになっていただけなんですけど。甲子園の高校球児が子供に見えた時のショックに似ていますが。

 で、警察のテレビでもそうですが、新人隊員を鍛える先輩隊員というのがこれまた自分より若いんですな。今日のやつは見逃しましたが、いつかYouTubeにでもアップされるでしょう。

 明日は長野と山梨に出張です。
Posted at 2010/05/10 23:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「軽くて速くてよく壊れた http://cvw.jp/b/225023/45215393/
何シテル?   06/21 15:37
アルファが縁で、イタリアにハマってしまいました。イタリア語習得、アレーゼの本社訪問、パスタの麺打ち、二人の娘にもイタリア語で名前をつけてしまいました。人からはよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG A45 AMG 4マチックエディション1 AMG A45 AMG 4マチックエディション1
M5ではどうしても持て余すので、もっとどこでも走れるクルマをと乗り換えました。非常に状態 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
Prodrive から個人輸入でシートやミラーなど取り寄せて装着していました。ミッション ...
BMW M5 BMW M5
病気したあと2ペダルが必須となりこいつに決定。 かなり速いクルマで、どこからでも0-10 ...
三菱 ギャラン 880番 (三菱 ギャラン)
ようやく写真が見つかったかつての愛車。試乗して即決した。加速が凄かった。カムやタービン交 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation